表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/105

修羅達の目覚め 7

「もの好きはいるものだな」


「一番のもの好きが隊長じゃないですか?」 


トラックの荷台で部下の一言に痛いところを突かれたと苦笑いを浮かべる西園寺孝基。兼州、北離宮空港に降り立った彼等の前には数多くの義勇兵達が待ち構えていた。


「まあそうだ。しかし今回は命懸けになるぞ」


「いつものことじゃないですか」


「相馬。そう言うがな……」 


ひときわ大柄の色黒の士官、相馬慎吾の言葉に孝基は微笑みながら手にしていたパンを差し出す。


「食え」


「ありがとうございます……」


「そう言えば金吾はもう三つか」 


「しかし隊長はいつまでたっても親の顔にはなりませんな」


「こんな身勝手な親ならいない方がいいんじゃないか?」 


相馬の妹、響子は孝基の内縁の妻に当たりその子金吾は孝基の子だった。


「それにしても親に殺されようとしている子を助ける義理はお前等にはないんだぞ」


「今更何を言ってるんですか?」


「義によって立つのが我々でしょ」


部下達の強い言葉に孝基は安心してうなづく。そしてそのまま運転席に向けて顔を突き出す。


「離宮に迎えよ」


「いいんですか?傭兵風情が近づけるようなところじゃないですよ」


「いいんだ。今頃、康子さんがラスコーに亡命を勧めている頃だ」


「でもそれに同意しちゃったら俺達の出番はなくなりますよ」


「それならそれでいいじゃないか。まあ帝位はそんなに軽いものじゃないからな」


孝基は運転手の言葉に苦々しげにそうつぶやいた。


車はそのまま軍事基地の正面を突っ切り、空港からも見える巨大な宮殿に向かった。


「総勢二千人だそうですよ。かなりの数の義勇兵が集まってる」


「数なんてアテになるか!」


相馬の言葉に孝基は一言で笑い飛ばす。そして真面目な顔をして相馬の顔を覗き込んだ。


「この前東和で会った傭兵いたろ」


「ああ、あれは吉田俊平ですよ」


「知ってたか……アイツは央都側につくそうだ」


「それは……確かに二千程度じゃ意味がないですな」


孝基の言葉に相馬は納得してみせた。吉田俊平と言えば彼等傭兵の中でも相当に名を知られたゲリラ戦の手練だった。


「だが俺達がきた限りはそういつまでも伝説作らせているわけには行かないな」


「一泡吹かせてやりましょう」


兵達はそれぞれに意気を上げる。満足げに孝基はうなづく。


「すいません……検問が」


「大丈夫だ、俺が話す」


検問の兵士に孝基が顔を出す。


「傭兵か?御所に何の用だ」


「叔父が甥に会いに来るのに理由がいるのか?」


「……西園寺孝基卿!」 


孝基の顔を見た途端に二人の兵士は話し合いを始めた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ