表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

 2話 仲間 前編 

日付:2月27日木曜日 担当 出前 要




キンコーンカーンコーン、キンコンカンコーン




椿たち4人は部室で、チャイムを聴きながら、あいつを待っていた。そう、出前要。




(スカイラー)遅いわね?もう帰りのチャイムとっくになったわよ。




(椿)そうだな?あのピンク頭不良少年はどこいったんだよ!?




(スカイラー)いや、少年ではなく少女ですわ。それに単細胞不良少女ですわ。




要に対して、ひどいことをみんなはいっていた。


まあ、実際、単細胞で不良少女なんだけども。




(一星)ガハハハ!!!ひどいな!でも、なんで来ないのだ!そんなことするようなやつではないと思うぞ!そうだろ?




(道久)そうですね...おかしいですね。ふんっ!ふんっ!はっ!




道久はまた手を顔をつけてキメポーズをとっていた。




(椿)今日はもう帰るか、チャイムもなったし。また明日になれば、ひょっこり現れるだろ




(一星)そうだな、帰るか、もう遅いし。




(スカイラー)そうね、たしかにこのまま待ってて仕方ないわ、帰りましょう。おいで、オリビア




(オリビア)ワンっ!ワン!




スカイラーはオリビアを抱っこして、部室を出た。




一星と道久、おれたちも部室を出て、靴を変えて、学校を出た。




スカイラーはお金持ちの家で育ったため、執事の人が迎えに来ていた。スカイラーは3人に別れを告げ、黒く長いリンカーンタウンカーハイエンドクラスリムジン3号ブラックに乗り、こう言った。




(スカイラー)明日は来るといいわね。じゃあ、また明日、会いましょう。さよなら




道久は自転車で家に帰った。




一星と椿は、家が近いため、二人で歩いて帰っていた。




家の前にある塀の分かれ道があって、椿は右、一星は左に進んで5分のところにある。椿の家は右に10分ぐらいだ。




(椿)今日、来なかったな?なんでだ?




(一星)はははっ!お前が悩むなんて、らしくないぞ!少しは自分の部員を信じろよ、部長。お前が連れて来たんだろ? あいつなら大丈夫さ!




と、一星はおれの肩をとんとんと軽く叩いた。




(椿)わかったよ、じゃあな、また明日




(一星)おう!たまな!




椿たちは分かれ道で分けれた。




一星があんなことを言ってたが、本当におれの親友だな。まあ、そのとおりか。信じよう。




椿はそう考えてるうちに、家の近くの公園・豊日公園とよびこうえんに着いていた。椿はパッと公園の方をみると、なんと、要がいた。




(椿)ん?あれは、要?なんでここに?でも一人じゃ...様子がおかしい




と、椿はよく覗き込むと、要は険しい顔、怖い顔でバットをもって、ハアハア...と、息を切らして立っていた。




(椿)な、なにをしてるんだ? なんだこれは?




椿はよくわかってなかった。こんなことになっていたとは。正直驚いた。




なぜ、要が部室に来なかったのか。




椿は要にどんな声をかけようか。




迷っていた。




椿、見た光景とは!?一体!?


 椿、凄く、荒々しく凍りつくような場面を見ていた。


椿は不安もありながらどうしたらいいか考えていた。




ー 2日目 仲間 前編 ー 続く

草ww破滅部・部室の黒板にて。




日付:2月26日 担当 丸目 一星




(一星)よし!今日の担当は俺だな!!


では!草ww好きなやつに、剣道の決闘だー!!


どうだ?!


ワハハハ!!!




(スカイラー・椿)


ダメに決まってんだろ!!




(一星)ありゃ、だめでごわんすか?良い案だと...




一星は自分の案を否定され、しょんぼりしていた。


と、一人だけ、賛成のやつがいた。




(要)いいね~、ブチノメスか?




要は拳と手のひらをパシッパシッと、音をだして叩き、笑顔で、歯と目をきらっとさせ、一星の案に賛同した。




すると、それを聞いた一星は要と調子にのって、要とガッツポーズ!




(一星)よっしゃ!やるか!? お前ならのってくれると思ってたぜ!ハハ!




これに対して、スカイラー倖奈は冷静に、突っ込んだ。




(スカイラー) 馬鹿らしいわね。今日の担当変えましょう。あなたたち(要)の頭は逝かれてるわね?今日、雨降ってたからそこら辺のどぶに頭突っ込んできたら?頭冴え... 少々、頭が冷えてよくなるかもしれないわ。




(要)余計な、お世話や!てか今なんで言い換えた?なんて、言おうとした?てか、どぶなんかに頭突っ込んだら冷えるどころか、汚れて死ぬわ!




(スカイラー)ふんっ!大丈夫よ... あなたはバカだから、風邪も引かないわ。




(要)風邪引きますわ!!




要はスカイラーに対して、キィ~キィ~と歯を鳴らし怒っていた。




(椿)この状況、どうしよ? おい、兵藤。お前止めてくれよ。? 兵藤なにしてんの?




(道久)ふふふっ、何ってこの鏡で、自分のかっこいキメポーズを決めるために試行錯誤してるのだが?




道久は、この状況よりキメポーズに集中していた。


凄いキラキラしてた。




(道久)それに、要さんがバカなのは、事実なのでは?もう無理でしょ?




道久は、要をけなした上にバカにした。


そして、一度、キメポーズをやめ、首をふりふりと横にふった。どうやら、本気でバカにしてるようだ。




(要)表でろや!クズが!この野郎!




要は机バンバンと叩き、再び怒った。




気がつけば、凄いカオスな状態になってた。ダメだこりゃあ。こんなんで、破滅はできるのか?




ふと、俺は思った、ん?こいつらやっぱりバカだな。って。




(オリビア)ワン!




犬のオリビアがワン!と一回吠えた。




椿は、オリビアを撫でながら、今日は、もうおしまいだね、オリビア、ヨシヨシ!


ふー、帰ろうか...




椿は、このカオスな空気に耐えられず、部室を出た。




ー 1.活動! ー 続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ