不和―⑦―
ロックは翼剣型“命導巧”:“ブラック・クイーン”を取り出す。
パセリ、セージにローズマリーとタイムという四つの香菜の香りがロックの鼻孔を刺激した。
「ロック、待て!!」
ブルースの突き出した右腕に制される。
彼のエメラルド色の瞳が、赤い少女――アイを睥睨した。
「命熱波への干渉は出ていない……剣を見てみろ」
ロックは右手の剣に目を向ける。
“微細機械”、“リア・ファイル”製による紅黒の“ナノチタニウム”の刃が突き出ていた。
「ええと……それが、特殊な微細機械ってやつ?」
キョウコがロックの右手の得物をまじまじとした眼で見つめる。
「同時に、“命熱波”という力によるものですね……」
アカリも目を釘付けにして言った。
“アルティザン”に来る前にブルースやサミュエルが、一般人とも言えるキョウコとアカリに前以て説明していたようだ。
ロックは周知されていること、そして、“ブラック・クイーン”が出ていることに安堵して、剣を消す。
『リュウちゃん……これは?』
赤い少女が戸惑いながら口を開く。
「アイ、大丈夫だ」
龍之助が座しながら、アイを宥める。
「つまり……その子が原因?」
シャロンの口調は、繋がりが見えないのか、どう反応して良いか分からないようだ。
「一平と決別してから、どうしようもなく歩いていたら……」
「アイってのと出会ったということか……」
ブルースが肩をすくめて言うと、
「龍之助さん……リュウちゃんって?」
鈴の様で、何処か冷たい硬質な声が響く。
一声は、アカリと言う黒髪の少女から放たれた。
しかし、ロックが初めて見た時、黒髪の人形を思わせる第一印象だったが、今の彼女は氷で作られたそれと重なる。
あるいは――端的に言うと――東洋の伝承で言う“雪女”の儚さ、静謐さと無慈悲さがアカリの中に内包されていた。
彼女の凍てつく視線が、龍之助に突き刺さっている。
アカリの視線はロックの中で雪女に限らず、メデューサや黄泉醜女の邪視と重ねた。
シャロンとサミュエルは、そんなアカリの変貌に戸惑う。
「……おい、アカリさーん……そういうのは、あとにしよう!! ね!?」
キョウコが真っ青になりながら、抑える。
呆れた一平の眼がロックの中で戸惑う顔を浮かべていたので、
「……龍之助とアカリ……同居してんだよ……」
思わぬ言葉にロックは声を上げる。
ただ、想定しない事態なので、言語化が出来なかったが。
「……一応、龍之助が子どもの頃、お父さんとお母さんを亡くしていて、アカリのお祖父さんが引き取って二人で生活しているんだけど……」
サキが歯切れの悪い説明で、ロックはややあって頷いた。
「頼むから……夫婦喧嘩は、他所でやってくれ」
ロックは頭を抱えると、
「アカリ……アイは、子どもの頃に遊んだことのある友達だ……」
龍之助が言葉に気を付けながら説明すると、
「ナオト……これは」
『やはり、か』
ブルースとナオトが少女アイを見ながら、ロック達の知らないところで納得していた。
話としては、龍之助の話が気になるので、ロックは続けるように促す。
「ただ、子どもの頃に会った時と変わらないし、浮遊していたのに気を取られて」
「その右眼――“愛されし者の右眼”が、“命熱波”として認識したアイを吸収した」
シャロンが龍之助の言葉を引き継いだ。
龍之助が首肯して、
「三条にその場を見られ、俺の右目をアイごと操った」
龍之助の言葉に、ロックは絶句した。
龍之助の友人たちも息を呑む。
「身体の自由は働かない……何より、力を暴走させたら、お前たちを傷つけてしまう……三条は俺の力の主導権を盾に、“政声隊”側の“命熱波”使いとして活動させられていた」
龍之助が、“アルティザン”の室内で揺蕩うアイを見上げる。
彼女は硝子張りの水族館で泳ぐ魚を思わせた。
「……それから、“ウィッカー・マン”の起動とかを手伝わされた」
サミュエルが、龍之助の蒼く輝く眼を見据えて言う。
「三条の言う“遺跡”という場所で、この眼を使うことを強いられていた……」
龍之助が一息をつくと、凛華が飲み物を置いた盆を持って中心に入る。
「それに……三条は俺を操るのと同時に、アイも苦しめていた……俺の力は出せないし、
なによりアイの身にも危険が及ぶかもしれない……」
龍之助が重荷を下ろしたように、息を吐きだす。
一呼吸が終わるとともに、凛華はテーブルの上に人数分の飲み物を置いた。
「それが、4月10日の夜、広島と島根の県境での戦いと言う訳か……」
ロックは、マグカップに注がれた珈琲を傾けた。
「でもさ……アイって女の子が、龍之助の知り合いとして……何で、三条がその子を通してを通して操れるわけ?」
キョウコが当然の疑問を上げる。
そのことについては、ロックも疑問に思っていた。
サキ達も、同じことを考えていた。
ブルースとナオトを除いて。
「三条が何らかの形で、“へルター・スケルター”を繋げ、それがアイを通して行われたようだ。ただ、どうしてそれが可能かというのも……そうとしか言えない、悪いな」
ブルースがキョウコに謝罪を短く言うと、ノートパソコン内のナオトが思案に入る。
「龍之助……アイって女の子と、初めて出会った場所は?」
ブルースに問いかけられて、
「是音台高等科学研究所だ……親の仕事で一緒に行っていて……」
龍之助の言葉に、ブルースとパソコンの内蔵カメラを通したナオトが眼を合わせる。
「待て、ブルース……何を知っている?」
ロックの呼びかけに振り向いた、ブルースの瞳。
彼の眼に映るロックは、眉をひそめていた。
「もしかして、それ7年前……?」
サミュエルが呟くと、龍之助が驚いた。
「その通りだ!!」
龍之助の言葉に、サキ、一平にキョウコとアカリも騒ぎ始める。
彼らの中の頭にあるパズルのピースが繋がり始めた。
「7年前……4月18日……」
サキの呟きで、ロックの中のパズルの符号も一致した。
「まさか……“白光事件”……アイはその関係者か!?」
ロックは頭に浮かんだ事実に身構えた。
ブルースと、パソコンの画面に映るナオトの顔に影が生じる。
「ふーん……“ブライトン・ロック社”と“ワールド・シェパード社”……そのアイという女の子について、あんたらの口から語れることがあるということか……」
サミュエルがブルースとナオトの二人へ、鋭利な視線を投げかける。
その相棒であるシャロンは、猫と言うよりは猫科動物の獰猛さを思わせる眼付で牽制。
ロックを始めとした一同の目線を一身に浴びたブルースは、画面の中のナオトと視線を交わした。
「実は、是音台高等科学研究所……そこでは、ある実験――いや、作戦が行われていた」
ブルースが重苦しい口調で語り始めた。
ロック達の息を呑む声が、“アルティザン”に響いた。
サキがその先を促す。
「ブルース……作戦って?」
「……“命熱波”……“へルター・スケルター”の召喚だ……」
面白かったら、リアクション、評価、ブックマークをよろしくお願いいたします!!
© 2025 アイセル




