表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/37

34話 時至りて

ちょっと胸糞の悪い話です。

 

 

「はーい、みなさーん。良い子にしていないとああなっちゃうんですよ」

「うわぁぁ、何あの人達」

「服着ろよ」

「気持ち悪ーい」

「うわ、こっち来たぁ」

「臭い、臭いよ、こいつ」

「これらはねぇ、元は人間だったんだけど、悪い事をしたから魔物になっちゃったのよ」

「ぼく、悪い事しない」

「あたしもしない」


   ★


「しかしどうにもあざといですな」

「あちらの世界の某国を見習ったそうですが」

「向こうの世界ではこんな事をして、他国を憎むように仕向けてんのか」

「さすがに敵を憎むようにはやれないな」

「ええ、これは自らを戒める為の措置ですからね」

「アメとムチか、そうだよな。都市部の生活まさにアメだ」

「辺境開発も進んでるんだろ」

「今な、隣の大陸への調査が入ったらしい」

「あれ、敵も動物も何も居ないとか言って無かったか」

「埋蔵資源やら、マナ濃度やら、後は汚染物質の調査だそうだ」

「ああ、ばい煙垂れ流しの弊害調査か、ろくな事をしなかったな」

「調査の後、いけるようなら移民を募るそうだ」

「とは言うものの、行くのは降伏した奴らと」

「ああ、離してみて様子を見る事になるだろうな」

「抗うようなら今度こそ」

「なぁに、武装解除して、その手の物を排除してやればいいさ」

「第二の人物園か」

「そこはサファリパークと言ってくれよ」


   ★☆★


「マホロバ地下刑務所の様子はどうだ」

「最近、少し上昇傾向にあるようですな」

「熱さをもう忘れたか」

「刑務官の消費が激しいですけど」

「構わんさ。ストレスの溜まる仕事なんだ、少しぐらい減ってもな」

「後は子供が多くて」

「再生局はどう言っている」

「そりゃあそこは閑職ですから、来れば喜んで処置してますが」

「なら良いだろ」

「そういや、サファリが開園するそうですよ」

「うちからもかなり送ったが、増えるようならまた送らんとな」


   ★☆★


「初代皇帝も霊廟入りか」

「あれって何なんですかね。墓とは言いますけど」

「墓さ、入ったら二度と出て来ないからな」

「中ってどうなってるんでしょう」

「興味があるのか」

「あ、はい、守護神」

「特別に見学させてやろう」

「本当ですか?ありかとうございます」


「あいつ、送られたよ」

「余計な興味は身を滅ぼす、良い教訓だろ」

「そうだな。あいつもあの興味が無ければ・・」

「見境無しで我慢も効かない。あんなのは秩序を乱すだけだ」

「そういやそうだな」


   ★☆★


「霊廟の中がこんな事になってるなんて」

「お前、新入りか」

「え、え、何・・」

「なんだ、知らずに連れて来られたのか。ここは地の果て、サファリの地」

「う・・そ・・」

「お、お前、マナ持ちか。もてるぞ、女には一生苦労はしない。良いよなぁ」

「え、本当に?」

「おーい、マナ持ちの新入りだぁぁ」

「「うわぁぁぁ、アタシが先よぉぉぉ」」

「助け・・服が・・痛い・・あっ・・そこは・・そんなに・・やめて」

「いやいや、女は怖いねぇ」


   ★☆★


「うわぁ、あれ、何してるの?」

「あれはね、交尾と言って・・」


「今時はあんなのか」

「ああ、性教育だとよ」

「しっかしよ、ヒューマンって名前の魔物って思い込んでるぜ」

「人間もどきよりはましだろ」

「そりゃあな」

「それに、ヒューマンって言葉、あっちじゃ人間を指すらしいし。ほら、人間扱い」

「ものも言い様だな」


   ★☆★


「う・・私は・・ここは・・」

「起きたか、ユウカ、ご苦労だったな」

「父さん・・じゃあここは」

「霊廟の中さ」

「そうか、私は倒れて・・え、この身体は」

「元の身体に戻したさ。もう年を取る身体は終わりだ」

「じゃあこれからはずっと」

「ああ、オレ達と共にずっと一緒だ」

「はい」

「外に出る時は【変装】必須な」

「あ、そうですね」

「起きましたね」

「おう、お前、まだ研究やってんのか」

「くすくす、これから半永久的に研究がやれる、良い身体、ありがとうございます」

「とは言うものの、上にこっそり流すんだろ」

「くすくすくす、まあ、【変装】はしますよ」

「ならそれで良い。好きな事をして好きに過ごせばそれでな」

「ええ、そうしますとも」


   ★☆★


「世は全て事も無しか」

「ねぇ、あなた、久しぶりにあっちの観光旅行でもしない?」

「そうだなぁ、あちらも最近、ご無沙汰だしな」

「もう留学の必要も無くなったし、汚染物質のある世界だからと、最近行ってないでしょ」

「ああ、上ももう良いって言ってたし」

「だからね、最後の観光旅行。2人きりで」

「ホテル観光か、クククッ」

「そういうのも良いわね。まあ、こっちも似たような事にはなってるけど」

「さて、そう言う事なら、完全防備をして行くぞ」

「え、アタシまだ巧く抜けられないよ」

「サポートはするさ」


《うわ、これは酷いわね・・この身体で来て正解だな。この辺り、生存は無理だろ・・廃墟に、いつの間にこんな・・この壊れ具合、何かの攻撃だな・・ミサイルとか・・ああ、あり得るな。しかしこの分じゃもう・・残念ね、こっちが無くなればあっちも・・上も手の施しようが無いそうだ。確かに天変地異クラスの修復なら可能だけど、それをやるにはマナが必要で、こっちには無いから向こうに負担を掛けるそうだ・・それでも、共倒れよりは・・ああ、少しやってみる。先に帰すぞ・・頑張って・・ああ》


それから彼がどんな事をしたのか分からないが、戻るなり身体に潜って深く眠り込む。

身体の維持は専門の医師が執り行い、何年も昏々と眠り続けた。


その頃、向こうでは奇跡が起こったと大喜びだった。

惑星の自浄効果だと発表が成され、こういう事になっても自然に回復すると思われ、またしても世界は汚泥にまみれる事になる。

それでも一度は洗浄された世界なので、そうすぐに元には戻らず、ある程度の期間は長持ちしたようである。


しかし・・


会話ばかりで申し訳ないです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ