表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
502/506

497話 虹色少女隊と宝石少女隊の様子 3

次回は金曜日になります

501話から週1回更新に変更しますので

ご了承ください

スタジオに入り本番まで色々と打ち合わせや

化粧などもすることになっているけれど

わたしたちの場合、化粧は変身機能を使えば

完了出来るのでスタジオの隅で簡易更衣室を

アイテムボックスから取り出して全員で変身をする

それをみた周りのテレビ局の人たち、出演者の方には

驚かれてしまいましたが

幸正様の特殊能力なので…こればかりは仕方ありません

わたしたちも愛嬌笑いをかえすしかなかったです

そして色々と打ち合わせをして本番がはじまります


司会の方が話を始めました


「こんにちは、12月××日 木曜日

 お茶の間の泉 司会を務めさせていただいている古館です

 今日もよろしくお願いします」


司会の古館さんが丁寧に番組進行を進めています

30代半ばぐらいの黒眼鏡をかけた男性の人なのですが

少し…お堅い印象を持ってしまいます

番組が進行していき、わたしたち虹色少女隊の出番が近づいてくると

近くにいた職員さんから合図が出ます


「次の話題はこちらです 今、国民の皆さんが1番

 話題にしている食の祭典です

 英雄と言われている加賀幸正様たちと国が主導して

 行事を開催予定となっていますが

 いよいよ…明日からとなりました

 明日は報道関係者や食品会社や家電会社などに

 公開する人なっていますので

 一般公開までは実質あと二日になります

 待ち遠しいと思われている方…多いと思います

 そして…今日は食の祭典で試食品を作って下さっている

 この方達を招いています

 虹色少女隊のみなさんです どうぞ 入ってきてください」


古館さんがそう言いつつ

わたしたちの方をちらっと見ましたので

わたしたちはそれを受けて古館さんの近くに移動します


「おいでいただいてありがとうございます」

「「「「「「「いえいえ」」」」」」」

「自己紹介をお願いでします」


古館さんがマイクをわたしに渡してきたので受け取り

自己紹介をはじめます


「虹色少女隊 桃色担当の堀江句美子です

 いよいよ明後日となりました 食の祭典ですが

 わたしたちも精一杯 歌いますので楽しみにしてください」


わたしが言い終えたので横にいる美海ちゃんにマイクを待たします


「虹色少女隊 黄色担当の種田美海です

 明後日 会場に来られる方は…是非色々食べてください

 食べたことのない料理がいっぱいなので楽しみにしてください」


美海ちゃんが終わるとななみちゃんにマイクをわたします


「虹色少女隊 紫担当の山寺ななみです

 料理も楽しみにして欲しいのですが

 わたしたちの歌も見て貰えたらうれしいです

 会場に来られない方も幸正様が映像投影するそうなので

 是非、ご覧下さい がんばりますのでっ」


ななみちゃんが頭を下げたあと…すずちゃんにマイクをわたします


「はい 虹色少女隊 水色担当の浪川すずです

 わたしも頑張ります それから…プリンおいしいですから

 ぜひ、たべてくださーい」

「「「「「もう すずちゃんってば」」」」」」


すずちゃんの紹介にわたしたち全員で笑ってしまう

すずちゃんが言い終えて舞菜香ちゃんにマイクを渡します


「はいですぅ 虹色少女隊 黄緑担当の岩倉舞菜香ですぅ

 わたしも頑張りますので…応援よろしくお願いしますぅ」


舞菜香ちゃんが頭を下げながら言い終えて

ことりちゃんにマイクをわたします


「虹色少女隊 藍色担当の大空ことりです

 会場に来られる方は楽しんでください

 試食品だけじゃなくて洋服も売られていますし

 飲食店も3つほどありますので…お楽しみに

 ちなみにですね わたしの妹が居酒屋ブースで

 料理をしていると思いますのでよろしくお願いします」


ことりちゃんがここで爆弾投下しました

それを聞いた古館さんが話しかけてきました


「居酒屋さんですか…宣伝番組を見た限りでは

 佐々木さん夫妻が中心みたいなのですが?」

「はい 妹がパスタ料理を習いたいと言うことで

 拓郎さんに弟子入りしていますので

 妹も当日 色々と働いています」

「なるほど パスタ料理ですか 確かナポリタンでしたよね?」

「そさうですね ナポリタンをご提供するとは思います

 他にも種類はありますが 今回はナポリタンのみになります」

「なるほど 他のパスタ料理はまた次の機会にですか」

「そうなります」

「それは楽しみですね」


古館さんがここで…みゆちゃんの方に視線を送りました

それを受けてことりちゃんもマイクをみゆちゃんにわたします


「最後はわたし 虹色少女隊 橙色担当の夢前みゆです

 わたしも頑張りますのでよろしくお願いします

 あと…電化製品も展示していますので

 そちらの方も見学お願いします

 会社の方々も頑張っていただいてますし

 冷蔵庫は販売開始されたと思いますので

 見学してみて購入を検討ください

 これからの生活に欠かすことのない必需品になると思いますので

 よろしくお願いします」


みゆちゃんは家電の紹介もしていました

冷蔵庫はそうです 必需品になるし紹介しないとでした

やはりひとつ上の先輩に助けられてしまいました

みゆちゃんが言い終えると

わたしたち全員で改めて口を揃えて


「「「「「「「わたしたち、虹色少女隊です」」」」」」」


と言い頭を下げました

そして司会の古館さんが番組進行をします

番組では家電ブースで展示されている

ホットプレートを用いた簡単な料理をして欲しいと言うことでしたので

わたしたちは…アイテムボックスから材料をとりだして

料理を開始することにします

アイテムボックスを使っているところも

みなさん驚いていましたが気にしないことにします

そして、焼きうどんを作ることになり

ダンジョンでとっていた

えび、いか、猪と野菜を使った

焼きうどんを完成させて古館さん他

出演している方々に食べさせながら番組が進んでいき

午後には仕事が終わりました


「「「「「「「おつかれさまでした」」」」」」」


挨拶を済ませて今日はこれだけで終わりでしたので

侍女寮にみんなで戻り…歌と踊りの練習を夕方まですることにしました

明後日が本番なので…できるだけうまく出来るように

みんな真剣に取り組んでます


少しでも面白いと思って頂けましたら、評価をお願いします

下にスクロールすると評価するボタン(☆☆☆☆☆)があります


ブックマークも頂けると非常に喜びますので、是非宜しくお願い致します


良ければ、感想もお待ちしております


評価や、ブックマーク、いいね等、執筆する上で

非常に大きなモチベーションとなっております


いつもありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ