2.
━━━━今日も一日疲れたな、なんて帰宅してからぼんやり思う。
お風呂も済ませないとだしご飯の支度もしなきゃなのに、ここ最近は仕事の後ドッと疲れが出てしまって帰宅後まずソファの上でぼんやりすることが増えた。それでも部屋に飾ってある推し達を愛でていると動かなきゃ、という気持ちが湧き上がってくるから推しってすごい。何もやる気が起きないような時でも推しの漫画を読むと気持ちが高まってくるし元気になれる。
三次元でもそこそこ普通に恋愛してきたし、それなりに経験もある。キャバクラやスナックで働いてきた経験もあって男女の情たるや嫌というほど見てきたし身に染みて知っている。
それでも二次元を超えるトキメキはなかった。画面の向こうの彼。紙面の中のアナタ。二次元の中の彼らは望むものだけを与えてくれる。三次元のように面倒な駆け引きなんていらないし、貢げばいつだって手に入れられる。三次元に推しを作っている人たちもいるけれど、それはそれでいいと思う。ボクは三次元に興味が持てないし、ボクの対象はいつだって二次元の中にいるんだもの。手を伸ばせばいつでも触れられてテレビや携帯の中でいつでも観返せる。グッズやフィギュアに囲まれて推しの柄の布団で眠る・・。なんて幸せ!
・・・・・なーんて思っていたのに、最近のメンタル不調がボクの推しへの愛を邪魔している。コラボグッズが出れば初日に買いに行くし、ガチャも推しが出るまで回す。そんな今までの当たり前だった行動が出来なくなってきているのだ。推しグッズが目に入れば迷わず買ってしまうけど、公式のグッズ情報を追ったり一番くじに参戦できないことが増えてきた。一日張っていた緊張の糸が帰宅してプツンと切れちゃう感じのせいで、急激に疲れが出始めるっていうか・・。自覚あるほどに推しにトキメキを感じなくなってきている気がして、悲しいような切ないような、感情が動かないってこういうことなのかなって思えるほどにボクのメンタルはやられているようだ。
「・・・あ~~、二次元の中行きたい・・・・・。」
手に取った推しのぬいぐるみに何気なく話しかける。オタクあるあるですねわかります。はぁ、今までは妄想も活力の一つだったのに・・。推しカプであらぬ妄想して一人二ヤけている時間が至福だったのに・・。なんだったらアナログ推し描きとか二次創作の神作家さんの新作を酒のツマミに読んだりして過ごす夜がなにより楽しいことだったのに・・・!なんでこんなにも感情動かないんだよボクゥゥゥ!!
「大体さー、職場なのに機嫌の良し悪し出すのどーなのって話だよねー。ボクより10も年上なのにさー。社会人としてどーなのって話だよねー。周りもヨイショするのボクには理解しがたいよー・・。」
職場で吐き出せない愚痴を推しに聞いてもらいながら自分の中で溜まっているモヤモヤを吐き出していく。オタクあるあるですねry。
よっこいしょ、と重たい気持ちと体を引きずってシャワーを済ませ簡単な夕飯を作る。一日汗だくになるから入らない訳に行かないけど、湯舟とかもうどれくらい浸かってないんだろう・・。疲れ取りたいけど入浴自体がそもそも気力湧かないしシャワーも惰性で浴びてるくらいだもんなー・・。
ささっと作った夕飯を食べながら録り溜めてある深夜アニメを流していく。今期もハマれそうなアニメないなー・・。最近これは!!っていう作品に出会えない・・。観始めた最初はこれいいかも?って思っても、途中から熱が冷めていってしまう。もーどうしてなのよー!作品が悪いんじゃない、ボクのメンタルの問題だってわかってるけど!病院にもかかってるし薬も飲んでるのに悪化する一途じゃないかー!!
そう、前述したけどボクは発達障害の他に精神疾患も持っている。双極性障害っていうんだけど、聞きなじみがあるのは”躁うつ病”の方なのかな?躁状態と鬱状態の波が激しいボクは、躁状態の時は精神状態Highになって寝られないし多弁で攻撃的で行動的になる。鬱状態の時はその真逆で誰にも会いたくないし会話もしたくない、何もやる気が起きないのに発達障害の特性である多動のせいで、動きたくないのに動いていないと不安になっちゃう。そして睡眠障害も患ってるから鬱状態なのに寝られないっていうややこしい体。そして今明らか躁状態でいることが減ってきて鬱状態が長引いている事実。
いや、わかるよ?わかりますとも。さっきから愚痴ってる通り職場での仕事環境が合ってないんですよね。そして職場を変えない限り回復することもないってこともね?頭ではわかっているんですよボクだて。でもね?働かないと推しに貢げないじゃないかああああ!!生活も出来なくなるけどさ!それ以上に推しに遣えないことが!ボクにとって!なにより辛いんだよおおおお!!!
いやそれなら転職したら?って思うよね。介護職人手不足業界だし?資格持ちだからどこでも行けるでしょ?って思うよね。うん、ボクもそう思う。でもごめんなさい・・。じつはボク、この田舎で珍しいほどの派手髪なんです・・。今までの職場は髪色自由だったし、介護始めた時も髪色OKなところで働いていたからそんなに気にしてなかったんだけど、ある程度介護の資格も取った後に今の職場に誘われて髪色、ピアス、ネイル自由に惹かれて移動したんだよねー・・。もちろんネイル自由といえど利用者さんを傷付けないのは大前提だから長さは出さないけどデザイン派手でも言われないし、ピアスも利用者さんを傷付けないようなものとかなら何も言われないし、そして髪色が何色だろうと言われない!介護職人手不足の割に見た目に厳しいところ多いからその点神~!って思ったんだよね。まあ、まさかさ?そこのドンみたいな人と合わないなんてさ、働き出してみないとわからないよね・・(苦笑)
そんなこんなで転職考えるなら介護士を辞めるか髪色等諦めるか、なんだけど・・せっかく培ったスキル手放して他業種行くのもなーとか、自分の見た目がアイデンティティなボクにとって派手髪は譲れないなーとか。他人からしたらそんなことで?って思うことなんだけど、鬱状態な時はひどく考えこんじゃう訳なのです。これが躁状態の時はそこまで思いつめないから転職かー、うーん・・ってなっちゃうんだよね。・・あるあるか?特性あるあるなのかこれは?精神面とアイデンティティ、どっちを取るかなんてわかりきってることだけど、ボクにはそれが出来ない。こだわりの強さゆえ譲れないところは譲れない。そういう特性なのはもう長いことわかっているんだけれど、段々歳を重ねるごとに生きづらさが重なっていく。ていうか仕事以外で人付き合いが煩わしくなってきている時点で、悪化しているのはわかっているのになにも変わらない、変えられない日常。
毎晩眠剤飲んで強制終了するまでグルグルこんなことばっか考えてる。今までは推しが夢に出ますように!なんて祈りながら眠りについてたのに、夢を見続ける浅い眠りが続くことがこんなに辛いと思わなかった。しかも推しが出てくる幸せな夢ならまだ耐えられるのに、決まって悪夢。薬の副作用もあるんだろうけど、浅い眠りの中細切れ睡眠ってだけでもしんどいのに悪夢しか見続けないってどんな拷問だよマジで・・。眠剤効果ないのかってくらい眠れないし、悪夢見続ける浅い眠りでしか睡眠取れないせいで朝起き抜けは寝る前より疲れてるし・・。せめて夜くらいちゃんと休みたい。身体も精神もほぐれたい。
そんなわけで今夜もメンタル絶不調なボクです。ほんとボクの幸福ホルモン仕事して!