表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/64

039 ソフトボール大会開始

またフェミニストの須戸さんに

絡まれてるクミちゃん。。

(;´・ω・)

ソフトボール大会で勝負する

ことになったのですが、、

クミちゃんやる気なさそうで…



『(サチ)ようし、(; ・`C・´)

 第一試合のスタメン決める

 からみんな集合!!』

『(クミ)あれ?(・.・;)

 なぜサッチンが仕切るの??』


『(サチ)あのね、(; ・`n・´)

 私は1年A組のキャプテン!

 昨日の放課後にクラス全員で

 練習した時に選ばれたの。』

『(クミ)…へぇ、(・c・;)

 そうだったんだ。。』


『(サチ)そういえば…

 クミちゃんサボったよね!!

 メープルさんも、( `C´)ノ

 運動神経のいい二人が休んで

 大変だったんだからね!!』

『(クミ)…それは…(^n^;)

 ちょっと用があったから、、』


『(サチ)ダメ!(; ・`д・´)

 罰として三分の一の距離から

 ノックを受けてもらう!!』

『(クミ)…どこのキャプテンに

 影響されてるのかな??』



 まぁ…(・.・;)


 これは都大路とかとは違って

 スポ根とかとは無縁の緩い

 コメディ小説なのですが、、


 マジメな学生が集う医大の

 イベント事は少々ガチになり

 がちなことが多いそうです。


 …球技大会があるかどうかは

 作者は知らないそうです。。


 さておき、(`・ω・´)



 我が一年A組女子ははあまり

 勝ち目なさそう。。(^ω^;)


 ソフトボール経験者は中学時代

 ソフト部だったサッチンだけ。


 副キャプテンは小学校子供会で

 ソフトボールの練習をしたこと

 があるカオリンって始末、、


 まぁ今時は男子でもまともに

 キャッチボールすら経験のない

 子も少なくないから。(ーvー;)


 そんなんで試合が成立するのか

 さえ怪しいけど、、



 とりあえず、(;^ω^)

 戦略は立てましょう。。

 (;´∀`)


 それでまずはルールを確認

 してみると、(・n・;)



 3クラスの総当たり戦。

 試合は最長七回まで。

 時間制限による打ち切りあり。

 延長戦はなし。


 まずはA組とC組が戦って

 負けた方が次戦でB組と対戦。


 勝った方は最終戦にB組と。


 B組に須戸さんたちがいること

 を考えると最終戦が決勝戦と

 いうことになるだろう。


 けど普通に戦ったら仮にボクが

 本気になっても勝ち目はない。

 (;´・ω・)


 ただ戦略の目はあるようで…



『(クミ)なるほど。(・n・;)

 出場は一人10イニングまで。』

『(サチ)そう。(・c・;)

 女子は各クラス13人ずつだから

 出られるのは合計130イニング。

 それで2試合×7回×9人を…』


『(クミ)…126回??(゜∀゜)

 130回が出場最大限なのに??

 ほんとギリギリのやりくりを

 しなきゃダメなんだね。』

『(サチ)そう。(;´・ω・)

 再出場にも細かい規定があって

 選手起用は難しそうなの。。』


『(クミ)…けどA組だけは14人。

 少し余裕があるよ。^_^

 その分は有利なのでは??』

『(サチ)そうだけど…

 さすがにチバちゃんは…』


『(クミ)…たしかに無理だよね…

 そういえばチバちゃんは??』

『(サチ)全員が参加の大会だから

 一応は来てくれたよ。。

 けどさすがに出られるかは…』



 そう。(・n・;)


 チバちゃんは夏休み後半から

 昨日まで入院してたんです。


 手術したそうです。。


 だからここ何話か小説本編に

 出番がなかったんです。。


 作者が忘れていたわけでは

 ない…と思います。(´-ω-`)


 とはいえ…( ゜n゜)


 何の病気で入院してたのかは

 教えてもらえませんでした。。


 ヤジウマではなく医大生として

 興味あったのにな、、



 ただとにかく…(;´・ω・)


 退院直後のチバちゃんの出場は

 最小限にすべきです。


 そこは承知の上でどう戦略する

 のかというと、、



『(クミ)えっ?(・c・;)

 じゃぁボクは第一試合は

 リリーフ登板のピッチャー?

 で第二試合はショート??』

『(サチ)そう、(`・ω・´)

 第二試合はフル出場してもらう

 からそのつもりで。。

 野球経験者のクミちゃんには

 主力で頑張ってもらうから。』


『(クミ)…なんで?(;ー∀ー)

 ボクは須戸さんのいるB組とは

 関わりたくないんだけど、、』

『(サチ)…それ、(; ・`д・´)

 みんな同じだから。。

 フェミのソフトボールバカとの

 試合から逃げちゃったから。』


『(クミ)…つまり、( ゜c゜)

 欠席裁判ってことかな??』

『(サチ)……そう、(;ー`дー´)

 だからメープルさんも主力。

 第二試合でピッチャーをして

 もらうってことで。。』


『(クミ)…けどそれ、( ゜▽゜;)

 B組との試合に主力を固めて

 勝ちに行くって戦略???』

『(サチ)そうよ。(`・n・´)

 私も第二試合はフル出場。

 クミちゃんだって須戸さんに

 負けたくないでしょ。。』



 いや、(;´C`)

 負けたくはないけどそれ以上に

 関わりたくないですから。。


 けど…それ1年A組女子全員が

 同じらしいですから、、、


 欠席裁判されたボクに断れる

 理由もないからその、(ーCー;)



 とりあえず…(;^ω^)

 第一試合開始です。


 相手は1年C組。٩( 'ω' )و

 張り切ってまいりましょう。


 先発投手兼キャプテン代理は

 副将のカオリンです。(^^)


 とりあえず……

 ルールは知ってるそうです。


 それで一回表、('ω')

 A組の守備はどうなったか??



「(審判)…ストラックアウト!」



 三者…凡退です。(^c^;)


 聞けばC組も比較的上手な子を

 B組戦に温存してるとか。


 だからストライクゾーンにさえ

 投げとけばだいたい三振して

 くれるみたいです。


 ただそれはA組も同じで…


 特に相手ピッチャーが少しだけ

 特徴のある子だから。。



『(薫)うひゃ!( ゜Д゜)

 これたしかに打ちにくい、、

 凄く手が長いんだよね。。』



 普通に緩い球を投げてるだけ

 なのに打ちにくい。(・v・;)


 1年C組。

 藤沢アキナさんの特徴は…


 180㎝70㎏の体格。(・o・)


 某野球選手の妻と同じサイズ。

 だからって彼女が野球経験者と

 いうわけではないのだが、、


 入学以来ずっと高身長として

 目立っていた彼女の口癖は、



 <バレーやってました。(^^)>


 まぁ…(ーvー;)

 女子バレーボーラーがみんな

 こんな大柄ではないのだが、、


 意外にこのセリフ有用。。

 それ一つで違和感がなぜか

 消えてしまう。(°▽°)


 今では大学内では殆ど目立つ

 ことのない存在。


 一時期はお仲間かと疑っていた

 ボクでさえ今ではそんなのは

 消えて普通に感じてて…



 ただこの特徴…(・n・;)

 180㎝のバレー経験者は…


 今日に限れば凄く有用に働く

 ものでもありまして、、



<ぼっかん!>


 二回の表、C組の攻撃。

 この回先頭の四番の藤沢さんの

 打球はセンターへ。(^^)


 ソフト未経験の女子が外野まで

 飛ばすのはけっこう凄いこと。


 けどさすがにただの外野フライ

 かなって思ってたら、、



 まさかの…バンザイ??

 ヽ(^C^;)ノ


 そりゃこの試合のウチの選手は

 野球未経験の女の子が多く…


 …その中でも上手くない子が

 外野に集中していて、、


 外野の頭を超えた打球の処理

 なんて方法さえ知らなくて、、



 まさかの…( ゜V゜;)

 ランニングホームラン。


 A組は先制されちゃいました。


 まぁこのグダグダな展開なら

 エラー合戦の乱打戦になるって

 思っていたらなんのその、、



 藤沢さんはその後も好投。

 (・n・;)

 対するカオリンも好投。


 三回を終えて1-0の投手戦。


 だったけど四回の表、

 (・.・;)

 ランナーを一人置いて再び

 四番の藤沢さんの打席、、



<ぼっかん!>


 また打ち上げた。(^^)

 今度はショートフライ。


 けどA組のショートは比較的

 守備が上手な宇野さん。


 これは大丈夫と思ったけど…



 まさかの…ヘディング??

 (/ーCー;\)ノ~


 ボールは転々だけどなぜか

 誰も追いかけなくて、、


 痛がってる宇野さんの方に

 群がっちゃったからその、、



 まさかの…( ゜V゜;)

 ランニングツーラン??


 これで…3点差??

 A組は負けちゃいそうです。


 まぁ…(^^;)

 負けてもいいけどね。。


 球技大会なんかにボクは

 真剣にならないよ。(^c^;)


 でも…(・C・;)


 そんなグラウンドの端から

 球技大会に似つかわしくない

 <ズバババン!>って物凄い

 音が響いてきて、、


 お遊びには似つかわしくない

 凄い視線も感じていて、、



『(笛美)いいザマね、斉藤久実!

 次の試合で勝負だから!!』



 声の主は…(´-ω-`)

 フェミニストの須戸笛美さん。


 何かにつけてボクに言いがかり

 してくるメンドクサイ人。


 …にして全国ベスト8まで

 いったソフトの名投手。。


 そしてボクらA組がこの試合に

 負けた場合は、次の試合に

 対戦する予定の1年B組の人。


 だから、(・C・;)

 彼女はどう考えたかと言うと…



『(クミ)はぁ!?( ゜C゜;)

 B組は次の試合…

 須戸さんが先発完投予定!?』

『(サチ)うん。(・.・;)

 今オーダー提出されたって。』


『(クミ)…じゃぁ…(;´・ω・)

 このままこの試合に負けたら

 ウチは須戸さんと対決??』

『(サチ)…無茶です。(;´∀`)

 あんなズバババンな剛速球は

 私らでは打てませんよ。。』



 ということです。

 (・n・;)

 策略もクソもありません。


 もし今やってるC組との試合に

 負けたらボクらA組は…



 須戸笛美(フェミニスト)さんに無用なマウント

 取られちゃいます。(ーCー;)


 だから次の回から出場予定の

 ボクはとりあえず……



 ガチで勝ちにいかないと…

 

 ダメってことだよな。

 (´-ω-`)



あーあ。(;´∀`)

次回は対決するのかな?


ちなみにバンザイってのは

両手を上げたままフライ飛球で

頭を越されることです。


ヘディングは…

頭にぶつけることです。^_^


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ