表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/25

8.王都初上陸

 食事を済ませてしばらくすると、徐々に雨脚が遠のいていった。

 次第に雨は弱まり、雲の隙間からは日差しが見えだす。

 そうはいってもずぶ濡れの服は乾いておらず、仕方なく僕たちは乾くまで大人しく待つことにした。

 その間に僕たちはいろんな話をした。

 他愛のない話ばかりだ。

 ここに来るまでのことや、それ以前の生活について。

 彼女の出身はグレートリコ王国という大陸に端にある小国で、その中でも特に辺境の小さな村だった。

 母親の他に妹と弟がいて、一緒に暮らしていたらしい。


「妹と弟か~ 僕はどっちもいないからちょっと羨ましい」

「そんなんでもないけどな。うるさいしかまってやらないとすぐ拗ねるし」


 とか言いながら、妹たちの話をするとき彼女は楽しそうに笑っていた。

 やっぱり少し羨ましいと思う。

 話の中で妹たちの名前は出てきても、母親のことは触れなかった。

 あの言葉を聞いていたから気になりはしていたけど……

 何となく聞くべきじゃない気がして、あえて突っ込まなかった。

 僕も捨てられたことや、母さんが水神様だということまでは話していない。

 彼女も察してか、それについては聞いてこなかった。

 互いに深くは踏み込まず、けれども楽しく話をして、少しは仲良くなれた気がする。



 結局そのまま一夜を過ごし、朝になって乾いた服に着替えた。

 僕たちは一日ぶりに青空の下に出る。

 日の光を浴びながら、ミラは大きく背伸びをする。


「ぅ、うーん! やっぱり晴れてる方がいいな~」

「そうだね。でも雨だって悪いばかりじゃないんだよ」

「そうか? ジメジメして私は嫌いだけど」


 ジメジメすることは否定しない。

 嫌いと言われると、何だか自分を否定されたようで傷つくな。

 そういえば母さんも言っていた。

 昔は雨を喜んでくれたけど、いつしか邪魔者のように扱われていたと。

 文明の発展によって雨は恵みではなく、ただの水滴になってしまったという話だった。

 そこも僕がどうにかしたいと思っている点だ。


「さっ、早く出発しよう。一日あいちゃったし急がないと受付に間に合わないよ」

「そう? まだ十分間に合うと思うけど」


 受付は試験の前日、夕方までとされていた。

 ここまで約半分の距離を三日かけてきている。

 残り半分と考えて、到着に二日程度の余裕はあると思う。


「全然ギリギリだって! ここから先に谷があるから、大回りしていくんだぞ?」

「え、ああ、そういうことか」


 僕らじゃ考えているルートが全く違うことに気付く。

 彼女は陸路で、僕は水路で考えていた。


「だからほら行くぞ!」

「ちょっと待った」

「え? 何だよ」

「そっちのルートでギリギリなら、僕が知ってるルートで行かない?」


 ミラはキョトンと首を傾げる。


 それから――


「うわっ、冷たっ」

「あーごめん、跳ねる水まで制御しきれなかった」


 僕はミラと一緒に斗波に乗って川を遡っている。

 そこまで大きな波じゃないから、落ちないように肩を寄せ合って。

 距離感が近すぎると、さすがの僕でも緊張する。

 さっきから心臓の鼓動がうるさくなってきた。


「な、なぁこれ大丈夫なのか?」

「大丈夫だよ。この川は王都まで続いている。ちゃんとたどり着けるよ」

「そっちじゃなくてさ! こんな使い方して魔力が持つのかって話」

「あーそういうことか。全然問題ないよ」


 斗波はそこにある水を利用して波を作る。

 水を生成しなくて良い分、魔力効率は良いほうだ。

 睡眠を考えないなら一月は発動し続けられるよ。


「とにかく心配しないで。飛沫もかからないように制御するから」

「う、うん……お前って本当に何者なんだよ」

「君と同じ受験者だよ。それじゃちょっと速度をあげるから! 落とされないように掴まっていて」

「わかった。頼むよ」


 ミラが僕の腕にぎゅっとしがみ付く。

 女の子の柔らかい手と肌の感触にドキッとしながら、僕は波の速度をあげた。

 それから数回の休憩を挟みつつ王都を目指す。


  ◇◇◇


 三日後――


 僕たちは王都の入り口にたどり着いた。

 最初の感想は、お互いに同じ。

 

「「でっかいなー」」


 王都の街を囲っている大きな鉄の壁と、入り口たる巨大な門。

 巨人でも住んでいるのかと思うくらい大きな門に、僕らはぽけーと口を開けて驚いていた。

 数秒経過して我に返る。

 いつまでも門の前でつったっているわけにはいかないと、僕らは意を決して中へと入った。

 

 門が開かれる。

 正確には巨大な門ではなく、その隣にあった出入り用の門が。

 大きな門が開くかもという期待感の所為でガッカリしたけど、それは街に入ってすぐ払拭された。


「大きいな……」


 門を見た時と同じ感想が僕の口から出た。

 何もかもが大きい。

 建物はもちろん、道や看板も含めて。

 基本的に三階建て以上の建物しかないようだ。

 さらに奥には王城が見えている。

 王都中央に立つ純白のお城は、遠くから見るだけでも別世界な感覚に襲われる。

 家を二階建てにして誇らしげだった自分が恥ずかしく思えてきた。


「人も多いな。私の村とは大違いだ」


 ミラもぼそりと驚きを口にした。

 確かに多い。

 僕はずっと湖で暮らしていたから、きっと彼女より人の多さを感じているだろう。

 右も左も人、前後も人。

 少し上を見上げても、建物に人がいる。

 

「目が回りそうだな」


 初めての街、初めての人混み。

 どちらも僕にとっては刺激的で、もうすでに我が家が恋しく感じてきた。


ブクマ、評価はモチベーション維持、向上につながります。

【面白い】、【続きが読みたい】という方は、ぜひぜひ評価☆☆☆☆☆⇒★★★★★をしてくれると嬉しいです!

【面白くなりそう】と思っった方も、期待を込めて評価してもらえるとやる気がチャージされます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連載候補短編を投稿します!
(6/24)攻撃は効かない……霧だから! ~強くなった俺たちに逃げる専用の【霧隠れ】なんて不要とパーティーを解雇された私ですが、二年間の修行で体を霧に変化できるようになったので実質無敵です~

(6/25)神様に愛されなかった少年は地獄の悪魔たちと相性抜群だったようです ~才能ゼロで仲間に裏切られ地獄に堕ちた僕は、ユニークスキル『憑依』で悪魔の力を借りて無双する~

(6/26)悪い子たちのダンジョン略奪記 ―報酬を独り占めしようとする国より先に、ダンジョンを攻略して世界最強を目指せ!―

(6/27)転校したくない幼馴染に結婚を迫られたので、一先ず同棲から始めることにしました

(6/28)僕のデバフでステータス99%カットしてたんですよ? ~立っているだけで何もしてない役立たずは不要とSランクパーティーを追放されましたが、楽勝な理由は僕がデバフで弱体化させたお陰と気付いたってもう遅い~

最後まで読んでいただきありがとうございます!
もしよければ、

上記の☆☆☆☆☆評価欄に

★★★★★で、応援していただけるとすごく嬉しいです!


ブクマもありがとうございます!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

アース・スターノベルにて一巻(5/15)発売!
6x5a0f6eb3ndd9a6vererpjhthd_1ba8_ww_1as_

BKブックスより5/1発売!
6cag3px4jd6ohhw77s7b4yyv8f8h_1dqc_160_1p

月刊少年ガンガン五月号(4/12)にて特別読切掲載!
html>

カドカワブックスより第一巻好評発売中!
322009000223.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ