表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

第七章:白百合と導きの光

 みんなと別れた後、僕は師匠の墓石の前に佇んでいた。

――――墓守モーリス、ここに眠る。

 真新しい墓石を撫でると、師匠との思い出が蘇ってくる。

 アンデッドが出た時、ルーネの冒険者ギルドに依頼を出しに行った。そこのエールが美味しかったっけ。他種族も入り混じり活気に満ちた良い街だった。でも帰り道、ユルゲン村が近づくと、閉鎖的な雰囲気になんだか胸が温かくなったんだ。

 それに師匠が好きな白百合の花の香り。墓地の側で白百合を育て、死者が運ばれる度に供えたんだ。花を愛でるしわくちゃの手は優しく自愛に満ちていた。

『今度こそ助ける』

 師匠の言葉が頭の中で反響する。老墓守が僕を助ける理由を改めて考える。自分が見てしまった人の命を、この手で救いたかったんだ。そして僕が死にかけていた。救えなかった命を僕に重ねてみていたんだろう。

 師匠との思い出が空っぽの家に帰りたくない。僕は泣きながら墓石に縋り付き、夜を明かした。

 翌朝、孤独感が募る中、吟遊詩人の歌が聞こえる。朝からなんだか様子がおかしいような……。


 遠くからいつもと違う喧騒が聞こえた。市場の方だ。聞き耳をたてるとガイルンの低く張りのある声が風に乗ってくる。

「おお、セルゲイ、土と風の守り手!」

 若者たちが決起し、広場に集まっているようだ。昨夜、僕らが教会から遺品を奪ったことが司教の耳に入ったらしい。朝から修道士が村を駆け回り、「ハーフエルフが神を冒涜した」と触れまわっているみたい。僕は目を閉じ、師匠の眼鏡を握りつぶしそうになる。墓守として生きる意味を僕はまだ見つけられていない。ガイルンの歌を聞き、決めた。僕が師匠の意志を継ぎ、村を救うんだ。

 村から叫び声も聞こえる。ただならぬ気配を感じ、僕は市場の方へ顔を向ける。


 村の方角から火の手があがっている。修道士が火矢を放ったのだろう。橙の灯りが喧騒を強めた。煙が上がり、不穏な雰囲気だ。

 僕は師匠の墓石にキセルと眼鏡を置き、「師匠、行ってきます」と挨拶して駆けた。

 木々の間を抜けると市場のざわめきが近づく。風が冷たくなり、埃に混じる焦げた臭いが鼻をついた。遠くで橙の光がちらつく。走りながら師匠の葉たばこの箱がポケットで揺れる。僕に出来ることは何か。答えを探しに行くしかない。

 ガイルンの歌に叫び声が混じる。――やはり様子がおかしい。


 村に戻ると空気が重い。市場には武装した修道士の姿も見える。教会の尖塔から司教が叫ぶ。

「ハーフエルフを捕えろ! 神への冒涜だ!」

 司教の声が響き、武装した男たちが市場に流れ込む。ガイルンの歌を叫ぶ若者たちが石を投げ衝突が始まる。市場でガイルンを見かけた時、スミスさんが渡した帳簿を手に持っていた。

「領主と司教の不正の証拠だ!」

 帳簿を掲げ、即興で『帳簿が語る不正の真実』を歌う。

「不正だ! やはり噂は本当だったんだ」

 若者が叫び、石を握りつぶす。歌が彼らの怒りに火をつけ、市場が一気に燃え上がった。

 僕は立ち尽くし、風が周りで荒々しく渦巻くのを感じた。その時、フェアリーリングの紫煙が脳裏をよぎった。あの時から僕を見ていたのか――その気配が近づく。


「今宵は人間共の騒乱が隣人の国まで届いておるな」

 突然、甘い花の香りと共に妖精女王、ティターニアが現れた。白金が月光に揺れ、琥珀の瞳が僕を射抜く。

 村人たちはこの幻想的な光景に見向きもしない。喧騒の中に彼女の声が響く。

「わたくしの美しい子、お前の魂が波を起こした。どうだ、満足か?」

 僕は言葉に詰まり、首を振る。

「いいや、まだだ」

 彼女は小さく笑い、指先に光の粒を纏わせる。光は僕の黄色い魔力と混じり合い、僕を包んだ。

「なら、これで続けなさい。――『道を照らせ』だが、全ては導く力ではない」

 一瞬で消えた彼女の声が、耳に残った。ティターニアは僕をこの世界に呼び、『幸せを探せ』と言った。今、村の混乱を見て笑うのは、僕が選んだ道を試しているのか?


 スミスさんが修道士を足止めし、シスタークララが教会内で司教の目を眩ませた。僕の背後で彼らが道を開いてくれたんだ。

 武装集団が迫る中、僕は「道を照らせ」と呟くと黄色い光が広がった。若者たちの恐怖を癒やし、希望に変えた。ティターニアは僕に命を与え、今、試練の中で『幸せ』を問うている。

 最初は戸惑う若者たちだったが、ガイルンが「英雄セルゲイだ! 土と風の守り手だぞ!」と叫ぶと、目が覚めたように輝く。今度は僕が行動で示す番だ!

「僕が師匠、モーリスの意志を継ぐ!」

 僕の言葉に若者が頷き、他の村人と顔を見合わせる。

「村を変えたのはこいつだ!」

 若者の声に圧され、修道士は一瞬たじろぐ。だが、他の若者も負けてはいない。

「セルゲイは俺たちの墓守だ!」

「そうだそうだ!」

 若者たちは僕を取り囲み、剣先に立ちはだかる。ガイルンの歌が再び響く。

「司教たちに真実を突きつけようぜ!」

 ガイルンが若者たちを先導する。リュートをかき鳴らしながら、行進を始めた。


「おお、セルゲイ、土と風の守り手

墓の静寂に命を灯す

差別の冷たさに背を向けて

村に希望の水を流す

老婆の薬草、秘めたる癒し

神の奇跡を笑うように

セルゲイは歌わず、ただ進む

臭気なき村を未来へ繋ぐ」


 村人たちは『セルゲイの歌』を合唱する。武装した修道士が抵抗するも数に圧される。

「暴徒共め、女神の怒りを知るが良い!」

 司教が修道士に命じ、祈りの文言を唱える。

「慈愛深き女神マリテ様、我が祈りを聞き届け給え。聖なる光を矢に宿し、罪を焼き尽くすさん。天より降り注ぐ焔よ、今こそその力を示せ!『火矢よ、飛べ!』」

 修道士の祈りが終わるや、空から幾重もの火の矢が降り注いだ。

 藁葺きの屋根が燃え、辺りを舐め回す。熱気に煽られた村人の顔が紅潮していた。

「信徒に攻撃をするのか!」

「やはり教会は間違っている!」

 様子見していた村の老人たちが行進に加わった。石を握り、修道士たちに投げる。

「これは本当に女神の意思なのか?」

 修道士の一人が呟き、剣を下ろす。他の者が司教を振り返り、混乱が広がる。信仰の盾が砕けた瞬間だった。その隙を群衆は見抜き、勢いで修道士を圧倒した。


 やがて教会の正門に辿り着く群衆。木こりの男が大きな丸太を抱え、群衆の波を割って入った。

「モーリスの遺品を返せ!」

 木こりの言葉に賛同する村人たち。

「不当な接収は許さない!」


 その時、裏門の方角から馬のいななきが響き、「司教様、どちらへ!」と修道士の叫び声が聞こえた。司教が数名の修道士を連れて馬で逃げ出したらしい。

 木こりの男が教会の門を大きな丸太で叩き開けると、シスタークララが待っていた。

「お待ちしておりました。モーリス様の家財は裏庭の隠し扉の中にあります」

 シスタークララは息を切らしている。裏庭から逃げた後、修道士たちを引き付けていたのだろう。

 その言葉に裏庭へと向かう僕らの背中を、慈愛に満ちたシスタークララの笑顔が見送った。


「みんな、こっち!」

 僕が先導して群衆を案内する。みんなは続々と扉の中に入り、タンスやベッドを運び出す。村人の中には「今まですまなかった。もっと早くに助けるべきだった」と僕に謝罪する者もいた。

「ううん、いつも野菜や肉をありがとう。おかげで救われたよ」

 僕は目一杯の笑顔で応える。

「すまねぇ、すまねぇ……」

 若者は涙ながらに僕に縋り付く。困り果てた僕にゾーイ婆さんが割って入る。いつの間にいたんだろう。

「これからこの村は変わる。アンタらはその中でじっくり変わればいいさ」

 しわくちゃの手が若者の背中をさする。


 墓守小屋に荷物を運び終えると、ガイルンが歌で群衆を励ます。

「もうすっかり夜だなぁ。みんな、おつかれ! 聞いてくれ、『白百合の村の夜』!」


「 おお、ユルゲンよ、夜が明けるぞ

墓の静寂が希望に変わる

セルゲイの手が土を切り開き

白百合咲かせ、闇を払った


(リフレイン) 歌えよ、皆、白百合の村で

石を投げ合った手が今繋がる

差別の風を笑いものにし

未来を共に築こうぜ今夜!


帳簿が暴いた司教の嘘を

若者たちが石で打ち砕く

老婆の薬が癒しを届け

モーリスの魂が俺らを見守る


(リフレイン) 歌えよ、皆、白百合の村で

石を投げ合った手が今繋がる

差別の風を笑いものにし

未来を共に築こうぜ今夜!


火矢が燃やした藁の灰さえ

明日には土に還るさ

ガイルンが歌う、セルゲイの名を

この村はもう、誰も置かねえ!」


 みな一様に満足げな顔を浮かべている。僕も村人と肩を組み、ガイルンの歌を歌う。群衆が「歌えよ、皆!」と合唱し、疲れを忘れる。

 一時の安堵はスミスさんの登場で消えた。

「領主の犬がなぜここに?」

「そうだ、領主の不正も暴かないと!」

 スミスさんに矛先が向かないよう僕は村人たちを窘める。

「みんな、聞いてくれ。この執事さんは僕らの味方だ!」

 群衆のざわめきをスミスさんが落ち着かせた。

「私がルーヴェンス伯爵に証拠を届けました。これを――」

 と羊皮紙を掲げ、

「市場でガイルンに託した。男爵の不正が貴族や国王に知れ渡るのも時間の問題です」

 その言葉に木こりの男が叫ぶ。

「司教だけじゃねぇ! 領主の搾取も許さねぇ! モーリスの遺品を奪ったのはあいつらの結託だ!」

 若者たちが修道士から奪った剣を手に、老人たちが鎌や斧を握る。

「教会は女神を裏切り、領主は我々を苦しめた。共に立ち上がろう!」

 僕が頷き、声を上げる。

「次は領主の城だ! みんなで真実を突きつけよう!」

 夜が明ける頃、数十人の群衆が墓守小屋から動き出し、ガイルンの歌が背中を押す。遠くに見えるベルナールの城へは衛兵の松明がまばらに揺れていた。

 スミスさんが僕に耳打ちする。

「今なら防備が薄いでしょう。領主を倒すなら今が好機です」

 コクリと頷き、群衆に向けて詠唱する。

「道を照らせ!」

 黄色い光がみんなを包み込み、群衆の疲れた顔が一気に晴れる。

「魔法ってのはすごいね、疲れが吹っ飛んじまったよ!」

 若者に背中を強く叩かれ、思わず咳き込む。初めて見る女神の加護以外の魔法に群衆は息を呑んだ。

 遠くで馬蹄の音が響き、朝焼けに映る黒い影がいくつも揺れた。ゾーイ婆さんが目を細めて呟く。

「ふぇふぇ、伯爵の軍が動いたねぇ。司教を追っているのかい?」


 朝焼けが群衆を包み、行進を後押しする。導きの光が新たな道を開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ