表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
767/1109

第766話 原動 前編

次話を読んでいただきありがとうございます。

 

 真実とは劇毒である。一般とされる多くの人達は、自分達が呑み込みやすい真実を受け入れるが、それは虚構という雲海だ。社会は虚構の雲海を頼るが、それは死に近づく。        

                    ―ユキヒト ツゲ― 





 一莵とディジレーターの奈瑞菜は、とある惑星に降り立つと、そこに

「おーーーーい!」

と、先輩の少女のディジレーターが待っていた。


 一莵が近づき

「おい、目立つ」

と、いう口を先輩の少女が塞いで

「領域内操作を展開しているのよ。この程度の物理文明には、アタシ達が役人と接触している姿しか、記録されない。DIなんて所詮、システムでしか存在できない。それ以上のアタシ達には、絶対に敵わない」


 一莵がその口を退けて

「分からんぞ。以外に…」


 奈瑞菜が肩をすくめて

「大丈夫よ」

と、周囲を見開いた眼で見つめている。

「この周辺のセキュリティシステムは、先輩の言う通りに記録しているのを確認したわ」


 一莵が渋い顔をして

「それなら良い、で?」


 先輩の少女が

「もう、でっち上げは出来ているから問題ないわ。一莵くんのお望み、馬鹿な父親は、この天の川銀河連合に密入国して、事故死。その為の遺体を用意済みだから」


 一莵が

「バレないか?」


 奈瑞菜が

「バレないって、一莵が前に殺して置いた父親の遺体から複製したし、脳内のネットワークデータをダウンロードして、遺体に模写したから…宇宙文明程度では、絶対に見破れないわよ」


 一莵がフンと鼻で笑い

クソ野郎(父親)も最後は役に立ったという事か…」


 先輩の少女が

クソ野郎(一莵の父親)から抜き取った記憶と人格データ、それを使ってアタシ達が遊んで良い?」


 一莵が背を向けて「好きにしろ」と告げて懐からサングラスを取り出して目元に掛けると、一莵の姿が黒髪の少年から、白髪の中年に変貌する。


 白髪のスーツの男に変装した一莵を先頭に、先輩の少女もスーツの女性に変化して、元からスーツに奈瑞菜が一莵の後ろに続き、同じく先輩の少女も続く。


 一莵が向かう先、そこは…





 ディオス達は、宇上天皇の宮内に来る。


 宇上天皇と対面するディオスとラハトアに、宇上天皇の隣に立つ職員がとある資料の端末をディオス達に渡す。


 ディオスとラハトアは、それに目を通して

「な…なんて事だ…」

と、ディオスは困惑する。


 ラハトアが

「こんな事が本当に起こるのですか? この端末にある彼らは、この天の川銀河連合の日の本星系区の住人であり、そして…天の川銀河連合の軍属ですよね?」


 宇上天皇は苦しそうな顔で

「そうです。彼は優秀な軍人でしたが…」


 ディオスとラハトアが見ている端末の映像、それは…とある人物が白髪の男と接触しているのを捉えた映像だった。

 白髪の男は、天の川銀河連合のかつて、西方連合軍に所属していた軍人、中山 雅人。

 その中山 雅人が接触している人物は、ゼクス・マーキスだった。


 ディオスが額を抱えて

「今回の…食料生産プラントを消した未知の兵器…それは、ゼクスがもたらしたモノという事か…」


 ラハトアが

「その未知の兵器を使って、この日の本星系区で革命を起こす…。そんな事、本当に可能だと思っているのですか?」


 ラハトアの疑問は当然だ。

 この天の川銀河連合は宇宙技術文明だ。統治は、全て天の川銀河連合に張り巡らされたセンサーと人工知性体、DIによる膨大な情報処理によって行われる。

 確かに、人が政治に絡む事はあるも、それは天の川銀河連合でも一端であるイデオロギーの部分でしかない。

 残りの大半、九割の社会維持と社会福祉、技術開発、それは全てDIとそれに繋がる者達によって維持されている。


 宇上天皇が

「革命とは、愚かな独裁があった時代の古代の遺物。今は…違う。成功する筈もありません」


 ラハトアが前に出て

「そんな、意味がないと分かっているの…やるのですか! 成功する筈もないのに行うなんて…おかしい」


 ディオスが鋭い顔で顎を摩りつつ

「宇上陛下…目的が革命ではないのでしょう?」


 宇上天皇が頷き

「私もそう…思います。これには裏がある」


 ディオスが思考を回す。

 革命を起こす為に未知の兵器を使う、だが…革命が目的ではない。

 では、それによって利益を得るのは…

「は、もしかして…アースガイヤが狙いでは?」


 ラハトアがハッとして

「ディオスさん、まさか…革命ってのは只の囮で…」


 ディオスが頷き

「この天の川銀河連合のナノテクノロジーでも作れない未知の兵器、それを作れるのは魔導文明であるアースガイヤとして、再び…」


 宇上天皇が

「つまり、再度のアースガイヤ星系への侵攻を起こす為に…」


 ラハトアが青ざめて

「止めないと…そんな事になれば…」

 

 ディオスが真剣な顔で

「宇上陛下、我々はそれを止めたいのですが…」


 宇上天皇は頷き

「協力者を探します。どうか…お願いします止めてください」



浮かび上がる目的、その先に待つモノとは?

次回 原動 後編


続きを読みたい、面白いと思っていただけたなら

☆の評価をお願いします。

次話を出すがんばりになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ