表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天元突破の超越達〜幽玄の王〜  作者: 赤地鎌
幽玄の王 ロードの王編
1079/1109

幽玄の王 第52話 01[zero ichi…絶望の底]

次話を読んでいただきありがとうございます。

十五年前の話…


 十五年前


 シロッコが仲間を背負って歩いていた。

 その後ろをジンも同じく仲間を肩に抱えて歩き続く。


 シロッコが背負っている仲間に

「あと、少しだ…だから」


 背負う仲間の男性が微笑み

「ありがとう…」

と、一言を告げて息を引き取った。


「おい!!!!!!!!!!」

と、シロッコは叫び背負う仲間の男性に…いや、天に召された仲間を呼ぶ。


 ジンも右肩に抱える仲間の女性に

「しっかりしろ! 後…少しで」


 仲間の女性は微笑み

「アンタの事…好きだったなぁ…」

と、一言を告げて事切れた。


 シロッコとジンは、怒りを抱えたまま帰還した。

 この作戦を考えたのは…シロッコとジンがいたギルドのトップ達だ。


 シロッコとジンが二十歳の頃、コーレル時空は大不況になった。

 それが原因で仕事がなく、二人はソルジャーになった。

 待っていたのは使い潰しの戦場だけ。

 生き残っても、次々と危険なダンジョン探索や攻略に放り込まれて…多くいた仲間達が死んでいった。


 この時代、ソルジャーとなった者達に人権なんてなかった。

 使い捨てにされる者達。

 命というパスポートをすり減らして、生き残って…何度も何度も死地へ送られる。


 この悲惨な現状が原因で後々に、ソルジャーになる者達が激減、更にランク上昇への渇望もなくなり、ソルジャー不足が起こるが…それは後々の事だ。


 ジンとシロッコが仲間の遺体を抱えて帰還したが、上司の男が二人を見下して

「死んだのか…ソイツらは…使えないなぁ」


 ジンとシロッコは怒りの顔を隠して俯く。


 上司の男がジンとシロッコをあざ笑い

「キサマ等は、生き残って良かったよ。使える。次の任務があるので、急速回復装置に入って休め」


 何度も何度も、上司の男は人を、ソルジャー達を使い潰す。

 これが当たり前の時代、人は幾らでもいる。ムダにいる人間を使い潰す事が正しいとされた絶望の時代。

 絶望の世界で、生き残ったソルジャー達の怒りや憎しみが蓄積していった。


 こんなヒドい状況でも、ソルジャーを辞める事はできない。

 何かしら…社会に対して成果のない者に生きる価値はない…という修羅、地獄のような時代。


 誰も助けようとしない。

 誰も、誰も、誰も、親さえも…


 ソルジャーを辞めれば、次はない。

 世捨て人、ホームレスになってのたれ死ぬか、犯罪者になって一生刑務所か?


 そんな絶望の時代にシロッコとジンは生きていた。


 だが

「テメェ! ふざけるなよ!」

と、二人の上司に食ってかかる小宮とソンがいた。

 小宮とソンは、シロッコとジンと同年代だ。


 小宮とソンは、仲間を使い潰す、二人の上司が赦せないのだ。


 怒りを上げる二人にシロッコとジンは、少しだけ…心が救われる。


 だが、上司の男の周りにいるソルジャー達が、小宮とソンを離して、上司の男が

「お前達は、甘すぎる。我々以外は、所詮、使い捨てが効く歯車でしかない。部下を大事にするヤツは、破滅するぞ。部下や下は使い潰すのが正しいやり方だ」


 小宮が叫ぶ

「ふざけるなよ! みんな、同じ人間だろうがぁぁぁぁぁ!」


 ソルジャーの世界には、圧倒的な格差と差別がある。

 二百年前に王の隣にいたとされる王の系譜の子孫と、それ以外の者達。

 王の系譜の子孫達は、それ以外のソルジャーを使い捨てるのが当然とする風潮が当たり前。

 圧倒的な階層のピラミッドを変える事は出来ない。

 それが、人の本質なのだから…。

 支配する者達と、その下にある圧倒的多数の奴隷群。

 それを変える事はできない真理なのだ。



 それから十五年後


 その上司だった男が、とある喫茶店で…シロッコとジンに頭を下げるが。

 その顔面に水が入ったコップを投げつけるシロッコ

「お前に従うくらいなら死んだ方がマシだ!」


 現状は完全に変わってしまった。

 圧倒的なソルジャー不足、かつて栄華を誇ったギルド達の九割はソルジャー不足で倒産し統合、片手に数えるだけの巨大なギルド組織しかない。


 不況になればソルジャーになる者が増える…事はなかった。

 ジャバラスの封印を活用したエネルギー増殖炉のお陰で、その不況の負担をカバーする方法も生まれて、ソルジャーになる者達はいるが…Eランク止まりで、それ以上になる者達はいない。

 ソルジャーランクの価値は、マキナや様々な機器が使える免許に変わった。


 もし、ジャバラスの封印のエネルギー増殖炉が無くても、シロッコやジンが別のエネルギー生成方法を探し出して、現状は今の通りになるだろう。

 

 ソルジャーに対するイメージや社会的な立場の悪化。

 その原因は、シロッコとジンのようにソルジャー達を使い潰したトップ達が原因だ。

 因果応報、自分が人を使い潰して、後々に自分達が捨てられる。

 当然の末路であり、莫大な資産やお金を持っていても…誰も相手にしない。

 ジワジワと権威や権力を失っていく。

 

 ソルジャー協会という行政の力が強くなり、シロッコやジンの世代だったソルジャー達の補償が言われるようになり、更に現状は悪くなっていく。

 何時の時代も、何かにツケを押し付けて、それを未来で支払わせる。

 愚かな結末は、変わらない。

 今、善人でも過去には、とんでもない悪人だったのは、良くある話だ。


 ジンとシロッコの上司の男の名は、ダイアード

 XXランクの一人であるアルラ・カイゼル・白皇の父親だ。

 ダイアードの下には誰もいない。

 シロッコとジンがいた時代にソルジャー達を使い潰した結果、誰もいなくなった。

 お金や資産は莫大にある。だが…誰も相手にしない。

 超富裕層の一人だが、誰も隣にいない。


 そんな彼に、とある人物が接触する。

「こんにちは…」

 ロードの王、ウルだ。


 そして、ダイアードはウルから…真実を聞いた。

「あああああああ!」

 絶望した叫び声を上げるダイアード。

 ダイアードは、自分達が…王の系譜の子孫達がやってきた大罪を知り、絶望の底に…

ここまで読んで頂きありがとうございます。

アナタに幸せが訪れますように…

次回、ランクの再審査

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ