表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1007/1109

白夜 62話 後日談 後編

次話を読んでいただきありがとうございます。

クロ達がアースガイヤで過ごす日々、そして…


 クロは、一人でノンビリと小川のほとりを歩いていた。


 ディオスの屋敷の近くにあるフェニックス町の近くを流れる小川。

 そこには落ち着いた田舎町の風景があった。

 その小川のほとり、小さな橋がある岸辺に座り、クロは空を見上げて

「久しぶりだな…こんなにノンビリするのは…」

と、落ち着いた時間を楽しんでいると…


「あれ? クロさん?」

と、声を掛けるのはティリオだった。

 ティリオの回りには、妻達のエアリナ、ジュリア、アリル、ナリルの四人がいて、各々の奥方が生んだティリオの子達、赤ちゃん四人を乗せた四人乗りベビーカーをティリオが押していた。


 クロがティリオに

「おや、散歩かい?」


 ティリオが頷き

「ええ…良い天気ですし…家族で」


 クロはフッと笑ってしまう。

 ティリオは十八になる二十代前の少年とは言えない、青年?みたいな若い子が四人の子を持つ父親に、若いお父さんだなぁ…と思いつつも、ティリオのようにドッシリと落ち着いているなら…問題もないか…と 


 ティリオが

「レナさんや他の方達は?」


 クロが

「ディオスの子供達と連んで、遊び回っているよ」


 ティリオが四人乗りのベビーカーを妻達に任せて

「一緒に行かなくて良いんですか?」


 クロが微笑みながら

「良いんだよ。アイツらにはアイツらの世界がある」


 ティリオが当然の如くクロの隣に座る。


 クロが困惑して

「なんだよ。いきなり…」


 ティリオは微笑んで

「いいじゃないですか。お互いに知らない仲じゃあないし」

と、ティリオが告げると、妻達はここで休憩という事になり、小川で大家族のティリオと、一人オッサンのクロの穏やかな休憩が始まる。


 ティリオの妻のエアリナが

「はい、抱っこしてみる?」

と、男の子の赤子をクロに


 クロが戸惑いつつも

「良いのかよ…」


 ティリオが微笑み

「いいでしょう」


 クロが赤子を抱っこして膝の上にのせる。


 赤ん坊はジッとクロを見つめる。

 純真で無垢だが、何かを訴えるようで、語りかける視線

 それにクロは

「どっちを向きたい?」


 赤ん坊はクロだけを見つめる。


 クロが

「このままでいいか?」


 赤ん坊は視線で答える。


 クロは抱えて膝に座らせたままにする事にした。


 ティリオが

「クロさんは、家族は?」


 クロが空を見上げて

「いねぇよ。もう…昔に…いなくなったさ」


 ティリオが

「レナさんは家族じゃあないんですか?」


 クロは

「レナはオレの次だ」


 ティリオが少し真剣な目で

「レナさんがクロさんの力を継承する次世代…」


 クロが微笑み

「そうさ。五百年前の過去の亡霊の時代は終わったんだ。新しい世代、レナ達の時代だ。だから、オレは…近い内に…」

 そう、終わりが…


 ティリオが

「そうなると、レナさんは悲しむと思うので、きっと…」


 クロが達観した顔で

「未来なんて分からない。でも、自分が死期だけは、感じられる。年を取るってのはそんなもんさ。生きる為に生きるんじゃなくて、死ぬために生きる。天命、我に有り。全ては…天命、運命のままにさ」


 ティリオが少し悲しそうな顔で

「それでも、少しは足掻いてみませんか?」


 クロがティリオを見つめて

「なんでだ?」


 ティリオが少し悲しい笑みで

「ボクもクロさんがいなくなるのは…さみしいから」


 クロがフッと笑み

「おいおい、将来は聖帝ディオスの後を継ぐ、次世代なんだろう。オレという亡霊の残滓に関わっていたら輝かしい未来が曇るぞ」


 ティリオは真っ直ぐとした目で

「ボクは、そう思っていません。アナタだって苦しんで傷ついて、悲しんで、選んで、必死に泥臭く頑張って歩んだ人だ。それが分かる。父さんやオジさん達と同じ、誰かを守る為に、誰かを救う為に、必死に頑張ってきた人だ。そんな人を…失いたくない。それだけです」


 クロが微笑みながら

「悪いが、そういうご期待には…添えない。ごめんな」


 ティリオが真っ直ぐとクロを見つめて

「謝らないでください」


 クロが呆れつつ

「じゃあ、どうしろって?」


 ティリオが

「約束してください。運命に抵抗してみるって」


 クロが抱えている赤子を優しくティリオに戻して

「できない。できない約束はしない」


 ティリオが

「それでも、ウソでもいいですから。約束してください。そして、再び…ボクの子供達を抱っこしてください」


 クロは困惑してしまう。

「オレは、ウソをついて生きたくない」


 ティリオが

「じゃあ、近い内でいいです。また、アースガイヤに来て、ボク達の子供の相手をしてください。それなら約束してもいいですよね」


 クロは強引に食い下がるティリオに呆れるも

「分かったよ。近い内に、また、アースガイヤにここに来る。約束するよ」

 近い内、それは…期限がない。時間の束縛もない、あやふやで曖昧で、適当で

 でも、それでも…


 ティリオが頷き

「約束しましたよ」 


 クロとティリオは約束を交わした。





 ◇◇◇◇◇


 老人のアルードの元へ、彼女が来る。

 ディアだ。


 老人のアルードがいる部屋、様々な宇宙を観測できるブック達が置かれた書斎。

 そのテーブルには、矢印型の白い仮面アムザクが置かれている。


 ディアが老人のアルードの元へ来て

「久しぶりね。アルード」


 老人のアルードは微笑み

「ああ…復活、おめでとうメディーサ」


 ディアだったメディーサが

「しかし、バレないモノね。クロードに…仕草を指摘された時は、焦ったけど」


 老人のアルードが額を小突き

「ちょっと兄さんの認識力に介入していてね。認識の誤差を与えていたのさ。兄さんは確証がない事は、絶対に信じない。少しでも確証がないなら、白と判断する」


 メディーサ・ディアが

「で、今後の事は? アシェイラは?」


 老人のアルードが微笑み

「手筈は整っている。アシェイラも復活する。大丈夫だ」


 メディーサ・ディアは微笑みながら

「クロードなら、絶対に大丈夫でしょうね」


 老人のアルードが嬉しそうに手を叩き

「ああ…間違いない。兄さんは、英雄だ! 絶対に勝つ。だって…自分の次世代(レナ)がいるんだ。命がけで、勝ち続ける」


 メディーサ・ディアが

「しかし、アルードも趣味が悪いわね。レナ1112が…」


 老人のアルードが嬉しそうに

「皮肉だろう。サクラの誕生日と同じ番号なんだから」


 メディーサ・ディアが呆れ気味に

「クロードの花嫁…として…」


 アルードが頷きながら

「11月の冬桜は美しい。純白で、花言葉は純潔、そして…桜の花言葉は…アナタだけ…」


 メディーサ・ディアが

「サクラも…」


 老人のアルードが

「アムザク」


 テーブルに置かれたアムザクの仮面が浮かび上がり

「まかれた種は順調に開花している」


 老人のアルードが嬉しそうに喉を鳴らして嗤い

「さあ、兄さんという最強の英雄の再誕だ」


ここまで読んで頂きありがとうございます。

続きを読みたい、面白いと思っていただけたなら

ブックマークと☆の評価をお願いします。

次話を出すがんばりになります。

次回から新章、有罪布告 編が始まります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ