表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

第3話

 店を出た。

 火照った頬を撫でる夜風が心地良い。

 ちらりと店内を覗き見ると、稔が支払いで手間取っているようだった。


――さっさと帰っちゃおう。


 そう思って、けれども足はなかなか一歩を踏み出せずにいた。

 はあ、と溜息を一つ。

 私は、どうしたらいいのだろうか。

 どうしたいのだろうか。


――自分の心に正直に生きるべき。


 それは、私がよく稔に言っていた言葉だ。

 稔が女の子をフったりフラれたりした後の呼び出し愚痴大会の際には、毎回言っていたような気もする。

 その言葉を聞いた稔はいつも、「よぉーし、それじゃ次の可愛い女の子を探すことにするぜ」とかなんとか言って、新しい恋に向かうのだ。

 稔の気持ちを新しい方向に導くことが出来た、みたいな妙な満足感を得られて会はお開きとなるのだが、今は、

「ミカの話を聞いた今じゃ、俺のことは今まで通り話せないってか?」

 うん、そうだね。そうだよ。私、どんな顔して稔と話せば、

「って、ちょっと! 私、稔と話すことなんてないし! 帰る!」

 いつの間にやら稔が、私の隣に立っていた。

「あっれー? 俺のこと待っててくれたんじゃないのー?」

「違うし! ちょっと考え事しちゃってただけだし!」

「何考えてたのかなー? もしかしなくても俺のことなんじゃないのー?」

「自惚れんなバカ!」

 早足で、自宅へと急ぐ。当たり前ではあるが、稔も着いてくる。

「女の夜道の独り歩きは危ないぜ?」

「送り狼にならないなら、別にいいけど」

「お? 涼子ってば難しい言葉知ってんね?」

 これが難しいとか、稔の頭の中はどうなってるんだ? いやもしかして私バカにされてるんだろうか?

「あー、もしかして怒った? 俺は怒ってないけどね? だから大丈夫だよ?」

「うん、稔。ここはお互いにきちんと話し合いが必要な気がするよ?」

「奇遇だねー、俺もそう思ってたとこ。さあじっくり話し合おっか?」

「いいよ。……ウチ来る?」

 気づけば、稔のペースに乗せられてしまっている自分が居た。

 だが、隣を歩く稔がやけに嬉しそうな顔をしていることに気付いてしまえば、もはや何も言えない自分が居て。だから、

「あのさ。……明日は月曜だから、今夜はゆっくりしたいなあって」

 すると稔は、ニヤリ、という言葉がしっくり来そうな笑みを浮かべて、

「俺としては、今夜は寝かせたくないんだけどなーって、うわウソウソごめんごめん冗談だって!」

「近所迷惑になるから、もーちょっとお静かにお願いしまーす」

 言って、私は隣を歩く稔の手をそっと握った。

 優しく握り返してくれた稔の手は、とても温かかった。


 これから、この夜から、私達の関係は変わるのかもしれない。

 いやもしかすると、何もなくて変わらないのかもしれない。

 それは、今の私にはわからないけれど、でも。

 たった一つだけ、今、決めたことがある。それは。


――私は、私の心に正直になろう。


 そうして迎えた結末ならば、きっと私は後悔しないだろうから。

お読み頂き、ありがとうございました。

もしよろしければ、感想や評価など頂けると嬉しいです。


また、現在のところアルファポリスのみで連載を行っている作品もございます。

下記にアルファポリスのバナーを貼っておきますので、そちらから飛んで頂き、作者名である『Yuzki』で検索して頂ければ、と思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルファポリスにて、構少女シナリオコンテストに参加中、剣を持つ少女が旅をするお話です
鷹華を空に、剣を心に


cont_access.php?citi_cont_id=303204637&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ