表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘斬り姫と不死の怪物  作者: Hiro
強欲の王
45/50

第三章 四話b

 トールを狙い突き出されたレーヴェストの剣は、アヴェニールの胸を背後から貫いた。しかし、折れた剣先ではトールの身体を貫くには至らなかった。

「王が、王がいなければこの国は……。兄様もいないのに、いったい私は誰の指示に従えば……」

 虚ろな瞳で支えを失ったレーヴェストが呟く。

 国を守るために必死で働いていたレーヴェストであるが、自ら率先して動き、民の命を背負うには鍛錬がたりない。その心の弱さが彼女を暴走へと導いたのだ。

「おまえがいなければぁぁぁ!!」

 王の死はトールのせいであると、再びトールに斬りかかろうとするレーヴェスト。その身体を鎧姿のスミが押さえつける。

「くっ、なぜこんなことに」

「神具だ……神具がなくなったせいで、これまでアヴェニールが大量に抱え込んでた魔力が拡散しちまったんだ。そのせいでこれまでこいつを守ってた強運も……」

 トールが茫然としながらも状況を分析する。彼女は目の見える世界と引き替えに、それまで身を守っていた強運を失ったのだと。

「まだ、間に合う早く治療を!」

 スミが一角獣に変身する。そしてアヴェニールの傷を癒やすため治癒魔法を発動させる。

「なんて、馬鹿なことをするんだよぉ。こんな折れた剣、オデ様なら斬られても平気だったのに……」

「ごめんなさい」

 口から血をこぼしながら謝る。

「喋るなアヴェニール」

「スミさんもごめんなさい。いろいろ手間ばっかりかけさせちゃって。目が見えるようになっても迷惑かけっぱなしね。あたしったら」

「そんなこと気にすんな、すぐに身体で払ってもらう。めいいっぱい利子付けて永遠に払い続けて貰う。だから死ぬな」

「あはっ、それってプロポーズ? トールらしー……でもちょっとロマンチックさに欠けるか…な」

 スミが懸命に治癒魔法を使うが一向に傷は塞がらない。

「くそっ、剣の呪いか。すでに魔力を使いすぎて出力が足りん。呪いを上回るだけの力が必要だ」

 そうしている間にもアヴェニールの小さな身体からは血がどんどん流れ落ちていく。

「魔具、魔具を」

 慌ててズボンにしまわれた魔具の数々を取り出す。

 しかし、自己再生が出来るせいで、回復の魔具を用意してはなかった。いざとなればスミの魔法もあると用意を怠ったのだ。

「邪魔になってごめんね」

「邪魔じゃない。おまえのおかげで、オデ様はあの陰気な森から出てこられたんだ」

 光を得たハズの少女の瞳が、再び闇に犯されていく。

「楽しかった…わ……」

「そんな、最後みたいなこと言うんじゃない」

「あなたの顔も見られたし、思い残すこと…は……」

「黙ってろ」

 やがてアヴェニールから流れ出す血の流れは止まった。彼女にはもう流す血も言葉も残されていなかった。

「……もうダメだ」

 スミが奥歯を噛みしめる。

「ダメってなんだ、なんとかなるだろ。いやなんとかするんだ。血くらいなくったって補充してやる。身体が冷たくなったならオデ様が温めてやる」

 あたりに散らかした魔具を睨みつけアヴェニールを救う方法を検証する。

「(何か手があるはずだ、何か)」

 焦げ付くほど脳を回転させる。

 スミの魔法は効かなかった。

 今のトールには魔法はおろか魔術すら扱えない。

「(それでもなにか手があるはずだ。考えろ、応えを導き出せオデ様の頭)」

 そして、トールは並べた魔具の中にひとつの可能性をみつけた。それは魔物化する以前のトールを写した魔石だった。

「(あった、これなら……)」

 だがそれはトールが禁忌とした唯一の手段だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ