ヨッシーのショートshort 「マスク社会」
ヨッシーのショートshort「マスク社会」
最近は、
マスク、マスクとうるさい。
たちの悪い病気が流行っているからだ。
電車でもマスク、
会社でもマスク、
家庭でもマスク、
マスク、
マスク、
マスク!
どこに行ってもマスクばかり。
「感染防止のためにマスクをしましょう!」
政府もマスクの着用を推奨している。
いったい、いつまでマスクを着けるのだろう?もう何年も着けている。
慣れたか?
マスク社会。
食卓
「食事の時は、マスクを取ってもいいんじゃないかい?σ(^_^;)」
LINEを送る。
「ダメです、食事の時こそ移るんですから!( *`ω´)」LINE。
すぐに返事が来た。
口を隠すように、マスクをしたまま食事をとる妻。
子供も同じように食事をとる。
上手いものだ。
「学校はどうだ(^。^)?」
LINEを送る。
「別に(*_*)」LINE。
会話はない。
静かな部屋だ…
会社
社内の会話は無くなった。
職場の連絡も、パソコンでのメールばかり。
隣のデスクの人にさえも、メールで送る。
「この見積り、明日までに先方へ送ってください」メール。
「はい、解りました」メール。
たまに、メールで意思表示がつかない時がある。そんな時は、身振り手振りで連絡する。
サッ、サッ、サッ、
シュッ、シュッ、シュッ、
まるでパントマイムだ。
難しい、
空調だけが、かすかに響く。
静かな部屋だ…
電車の中
皆、無言。
全員、スマホを見ている。
眼だけが動いている。
笑っているのか、悲しんでいるのか、皆、マスクをしているので解らない。
ガタン、物音がした。
ザッ、皆、一斉に音の方を見る。
学生がカバンを落としただけだった。
ガタコトン、ガタコトン、
電車の音だけが微かに響く。
静かな電車だ…
そう言えば、
しばらく会話をしていないな、
人と、雑談さえもしていない。
話し方を忘れてしまいそうだ。
声は出るのだろうか?
出してみようか、
……
いや、やめておこう。病気が移ったら大変だ。
この先、人間の声帯は退化してしまうんじゃないのか?
口さえも無くなってしまうんじゃないのか?
未来は、そんな社会になってしまうんじゃないのか?
そんな事を考えてしまう。
恐ろしい、
今日もマスクをする。
明日もマスクをする。
あさっても、しあさっても、
そして、永遠に…