表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/35

Hemingway Daiquiri

挿絵(By みてみん)


あの夜のカウンターは、珍しく女性客ばかりだった。

その中の一人が、氷の溶ける音を聞きながら静かに言った。

「ヘミングウェイ・ダイキリを」


夕子さんは一言も返さず、棚からバカルディ・ホワイトのボトルを取った。

砂糖は入れない。マラスキーノで香りを添える。

ライムを搾る手つきは、まるで紙の端をそっとめくるようだった。


ミキサーの低い唸りのあと、カウンターに置かれたのは、

半フローズンの淡い琥珀色。

酸味の中に、ラムの静かな甘さが潜んでいる。

それは、文豪ヘミングウェイがキューバで愛した特別なダイキリ――

自由な魂は強く、そして繊細であることを思い出させる一杯だった。


女性客は、氷のきらめきを覗き込むようにグラスを傾けた。

その仕草に合わせるように、ジャズのピアノが小さく跳ねた。


僕はその夜の光景を、今もよく覚えている。

あのカクテルは、ただの酒ではなかった。

BAR RAINの灯りの下で、

過去と現在をひとくちに溶かし込んだ、静かな物語だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ