表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
304/378

混濁の月 十二日(曇り)

混濁の月 十二日(曇り)


今朝も、お客さんがお店の前にいた。家事ができるようになる魔法薬を注文してくれたお客さんだ。

連絡をするように言われたけど、それから一度すら連絡を入れなかった。伝える前に、既にお店の前で待機している。


食って掛かるように魔法薬の状態を訊かれた。一度なだめてから、お店の裏側に案内した。


料理と洗濯ができるようになる魔法薬は、共に良い色で微笑んでいるようだった。当然だけど完璧な完成だ。

そのときはまだ開店時間前だったけど、お客さんがお腹を空かせたように求めるものだから、すぐに売ることにした。


買い物ができる魔法薬はどうか尋ねられた。どうやらお客さんは、それも作っていると勘違いしていたようだ。作らないと言ったのだけど。言わなかったっけ?


お客さんはどうしても買い物ができる魔法薬を欲していた。それでも、買い物ができる魔法薬だけは、絶対に作らない。観光ガイドブックか、周辺地図を読んだ方が早くて安いからだ。わざわざ魔法薬にして売るなんて、ぼったくっているみたいだ。


買い物ができる魔法薬を作ってもらいたいお客さん。そんな魔法薬は作らないと決めた私。

話し合いの結果、私がお客さんを案内して、サンクシエカのめぼしいお店を教えることになった。


問題は、私はまだサンクシエカにそこまで詳しくないことだ。

主要な通りくらいは制覇したけど、裏道はまだまだ。


知り合いの誰かを巻き込めれば完璧かもしれない。でも、急な誘いじゃ誰も乗ってくれそうにないけど。

お客さんとの約束の日は明日だ。なんでこんな急なのか。あのお客さんはせっかちすぎる。明日でも遅くなった方なのだ。始め、お客さんは、今から行こうと強く押してきた。


大変そうだけど、でも楽しみだ。明日はお店をお休みにする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ