表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
199/378

静寂の月 十二日(曇り)

静寂の月 十二日(曇り)


今日は街中が騒がしい一日だった。人も動物も叫んでいたからだ。


どこかの檻に穴が空いたみたいで、動物たちが集団脱走、逃亡劇を演じていた。

その動物たちが、街中を疾走したのだ。

家畜なのか、芸達者な動物なのか、もっと違う目的で集められた動物たちだと思う。正確な情報はなかった。


街中が大騒ぎだった。笑い声や悲鳴や歓声が混じって、わけがわからない。お祭りが羨むくらい賑やかだった。


お店の前にも動物たちはやってきた。始めは地響きから始まる。地響きが最高まで膨れ上がると、大量の影が現れたのだ。


モコモコ毛玉や斑模様などが山のようにまとまって、波のように押し寄せてきた。瞬く間に道を飲み込んでいったのだ。


非常に危険な光景に見えたけど、最終的に怪我人は驚いて尻餅をついたマッチョ一人だけだった。

動物たちには、人を避ける技術が完璧に備わっていたようだ。


夕方に最後の一匹が捕まった。夜まで続かなくてよかった。

街の被害は、とんでもない汚れと、花壇や街頭の破損くらいだった。



そんなお祭りが開かれて、私のお店は皆の眼中になかった。私も外ばかり見ていたくらいだ。

静かな一日。お店からしたら不幸な一日だったけど、落ち着ける時間はいいものだ。


それと外の掃除に使える魔法薬を作っていた。

動物が走り去って、蹄によって道がところどころ割れてしまってる。その亀裂を修復するための魔法薬だ。

接着剤の上位互換みたいな魔法薬で、近づけたものが元同一のものであれば、完全に元の状態に戻るという、とんでもない魔法薬だ。


もちろん条件はある。直す物の材質や大きさ、壊れてからの時間経過。それらに加えて、直してすぐは壊れやすくなる。


街が修復してくれるならいいけど、してくれないなら私がこの魔法薬で近場くらいは直そうと思う。街全体は無理です。それだけの魔法薬も作れません。


私としては、街の方で、税金で直して欲しいと思う。その方が確実だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ