表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/378

黄昏の月 二十一日(曇り)

黄昏の月 二十一日(曇り)


フィアノさんのお店で買った音響装置を使ったのはいつ以来だろうか。水を注ぐと雨の音が鳴るだけの装置だ。

今日、ふと思ってしまった。魔法薬を注いだらどうなるのだろうか。


魔法薬を作るところから始まった。まず作ったのは、流すと鈴に似た音が鳴る魔法薬だ。

注いでみると、大音量でうるさかった。雨の間隔で鈴の音がするのだ。もう二度とこの魔法薬は注がない。注ぐとしても、鈴の音を小さく調整しないと。

うるさかったし、近所迷惑にもなってしまったけど、これで音響装置で遊べると確信できた。


魔法薬を遊びで乱造するのは無理だ。材料が高い。後々販売できるならいいけど、鈴の音がするだけの高額な液体を好んで買う人はいない。


今日作った遊び用魔法薬はもう一本だけにした。

その一本は、水入りグラスが響く音を取り込んだ魔法薬だ。振ったり雫を落としたりすると、水入りグラスを弾いたような音がする。

鈴の音で反省して、音はかなり小さめにした。


とてもいい音が鳴った。でも、連続して聞くと、やっぱりうるさく聞こえてしまう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ