表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/378

豊穣の月 十六日(曇り)

豊穣の月 十六日(曇り)


カシュネへ向けて出発した。私とヒナオさんとクユールさんの三人で向かう。


クユールさんはヒナオさんの同行者だ。ヒナオさんがサンクシエカにいる間は、クユールさんもサンクシエカにいるはずなのに、なかなか接点がなかった。イラテアの青い蕾を採取したとき以来だ。


クユールさんは口数が少ない。無駄話は全くしない。カシュネへ向かう道中でも、交流はまるでなかった。


会話はほとんどヒナオさんとだった。

ヒナオさんは色々な話を聞かせてくれた。旅で行った場所の話や、クユールさんへの愚痴とか。目の前で愚痴を言うものだからヒヤヒヤさせられた。クユールさんはまるで気にしていないようだった。



楽しかったカシュネへの道中は、順調すぎた。

まず足が早い。街道では、襲われる可能性がある。だから警戒しながら移動するのが常だ。

しかし、二人は全く警戒をしていなかった。警戒をしないものだから、どんどん前へ進める。魔法で危険が寄り付かないようにしていたそうだ。私にはどんな魔法なのかわからない。


そもそもカシュネは近い。二日くらいで着く距離だ。今回は速く進んだものだから、一日もかからなかった。こんなに近かったのかと、驚かされてしまった。


夕方頃にカシュネに着いた。そこから宿探しはしていない。ヒナオさんの家に泊めてもらえることになった。とても広いお屋敷だった。どうやらヒナオさんはいいところのお嬢様みたいだ。私の部屋よりも広い客室を借りている。



天使の毛髪は用意できなかった。お店で探すには、着いた時間が遅かった。明日から、天使の毛髪を探す。すぐに見つかると思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ