表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/378

豊穣の月 八日(晴れ)

豊穣の月 八日(晴れ)


今日はお店を開く気分じゃなかった。きっとヒナオさんがいるからだ。


今朝は、いつもより早く目覚めた。ほとんど日の出くらい。その時間にはまだヒナオさんは眠っていて、可愛らしい寝顔を晒していた。

ヒナオさんは私よりも年下だ。寝相で髪が乱れている頭を撫でてみたら、妹みたいに思ってしまった。


だからこそ、差異に驚かされた。



ヒナオさんは魔法が得意だ。本人によると、ヘミルコエアラ士官学校の魔法科を、主席で卒業したらしい。

ヘミルコと言えば、国内最高峰の名門だ。今まで気が付いていなかったけど、私はとんでもない人と知り合ってしまったのかもしれない。


私も最近魔法を始めた。まだまだ初心者の中の初心者だけど、簡単すぎる魔法なら使える。

魔法薬の幅を広げて作りやすくするために、魔法を勉強している。魔法薬を作り続ける限り、魔法にも力を入れたい。


そういうわけで、私はヒナオさんに魔法を教えてもらえないかと話をした。

ヒナオさんは快く受け入れてくれて、私の部屋ですぐに魔法の練習に入った。


それからだった。ヒナオさんの顔が一変したのは。今まで朗らかで、ちょっと抜けた感じの人だったのに、全く別人のようになった。怖いと感じるくらいに。


教えてもらったのは、基本と、基本の考え方。

魔法とは、魔法を使った後の結果を求めるもので、魔法自体に意味を見出してはいけないと教わった。限界まで効率化をするのが重要だそうだ。


魔法式を調整してもらいながら、いろいろな魔法を使った。ヒナオさんに支えてもらって、ようやくできる高度な魔法は面白かった。何より嬉しかった。上達すれば、一人でも同じ魔法を使えるかもしれないのだ。


使った魔法は、細かいものを引き寄せる魔法や、脱臭する魔法、主に私の部屋の掃除に役立つ魔法だった。これらの魔法を習得できれば、ずっと部屋が綺麗なままになるはずだ。


部屋を綺麗にする魔法薬。幾種の魔法薬を作ってきたけど、そんな魔法薬は知らない。教わっていないし、独自に開発した中にもない。新しい目標ができてしまった。


今でも無理をすれば作れると思うけど、知らない魔法を薬に込めるのは危険だ。横にヒナオさんがいたら安全に作れると思うけど、手伝わせるわけにもいかない。


頑張らないと。部屋を片付けた魔法を、一人でも使えるように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ