表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後の挑戦  作者: 石井桃太郎
戦力外通告
8/73

戦力外通告された日の夜

 俺は車に乗って、ひたすら走っていた。

そして、土手に着いた。ここは俺が高校時代によく練習していた場所だ。

自主トレも、いつもここから始めている。


「おい、これから、どうすればいいんだ」

 俺は小さい小石を川に向かって投げていた。

「くっそー、どうしたらいいんだ」

 ずっと、無心で投げ続けていた。大きいものから小さいものまで、たくさん投げた。


「おじさん、すごい遠くまで投げるね」

 近くの子どもたちが寄ってきた。プロ野球選手ということには気づかれてないようだ。

 俺は調子に乗って、遠くまで投げたりしていた。子どもたちのすごーいの声に、喜びを感じた。


 そのあと、土手からすぐ近くのコンビニに寄った。

普段は買わないスポーツ新聞の夕刊を買った。もう自分のことが載っているのだろうか?

しかし、記事はMLBが中心に載っていたので、まだ載っていなかった。

おそらく明日には載ってしまうだろう。家族にどう話そうか悩んでいた。



 ピー、ピーと着信音が響いた。

「あれっ、英吉から電話だ」

 雪子は携帯電話に出た。もう井戸端会議を終えている。

「もしもし」

「あー、俺だ」

「どうしたの?急に電話なんかしちゃって」

「いやー、ちょっとね」

「どうしたのよ・・・えっ」

「分かったわ」



 ー 自宅 ー


「今日は、パパは試合。ママは大事な用事だってね」

 夏実は出番が来ないかテレビの中継を真剣に見ていた。

「パパ、今日、登板するかな?ねっ、大輔聞いてるの?」

 大輔は無言だった。

「何よ、アンタ。最近、変よ」

 夏実が口を尖らせて言った。


「東京エドモンズですが、今日、負けると今シーズンの最下位が決定してしまいます。

 しかし、相手は首位の巨人です。2位とは、1ゲーム差しかありません」

「どちらも、負けられないですね」

「あー、別に巨人は最終的に勝てばいいじゃない。こっちは負ければ最下位なんだから」

 夏実はテレビの解説者に向かって話し、気を紛らわせていた。



「ここでお知らせです。今日の夕方、ベテランの北田が引退を表明しました」

「うそー、やめちゃうの。2000本安打を達成したばかりなのに。でも、もう年か」

 夏実は驚いていた。オフシーズンにはお世話になったこともあるからだ。


「それと東京エドモンズは、9選手に戦力外通告を行なったようです。ちょっと早くありませんか?」

「ちょっと早いけど、選手には助かるんですよ。来シーズンに向けて、スタートを切れますから」

「仮に野球をやめるにしても、就職活動は早い方がいいですからね」

 ふーん、そうなのかと夏実は、他人事のように解説を聞いていた。




 ー 喫茶店 ー


「いつ言われたの?」

「今日の朝10時。5分程度で終わった」

「本当にたったそれだけなの?」

「あぁ、そうだよ」

 雪子は球団の対応に驚いていた。


「でも、まさか、あなたがクビになるって思わなかったわ」

「ああ」

「だけど、いつかは必ず来るんだから。イチローや松井だって、そういう日が来るのよ」

 そう言いつつも、雪子は俺と同じようにかなり落ち込んでいた。


「電話で言われたときはショックだったわ。昨日、登板結果を聞いただけにね」

 雪子は無念そうな表情を浮かべた。

「それより、あなた、これからどうするの?」

 俺は少し考えてから答えた。


「できれば、現役を続けたい。でも、お前と子どもたちを養わなければならない。

 野球以外の道も考えようと思う。とりあえず、無職だけは避けたいんだ」

「そっか。分かったわ」

 雪子は、飲みかけのコーヒーを飲み干した。



「問題は子どもたちよね。どうする?」

「それが一番の悩みなんだ。言うべきか言わないべきか?って」

「そりゃあ、言わなきゃいけないわ。でも、今すぐってわけにもねいかないしね」

 俺と雪子は悩んでいた。いずれは絶対に言わなければならないことだ。

 しかし、子どもたちを動揺させることになる。今までと生活だって変わる。


「とりあえず、今日のところはなしにしましょう。1軍に昇格したことになってるんだから」

「あぁ、そうだな」

「もう1週間くらいたったら、タイミングを見て言いましょう」

 雪子は、ちらっと腕時計を見た。

「じゃあ、こんな時間だし、帰らなくちゃ」

 俺も自分の腕時計を見た。もう10時を回っていた。



 ー 自宅 ー


「ただいまー」

 部屋は、まだ明るかった。しかし、テレビはつけっぱなしで、誰もいなかった。

「もう寝ちゃったのかな?」

 おかえりなさいの一言もないから寝たんだろうと思っていた。

奥の部屋をのぞくと、大輔が寝ていた。


「夏実、開けなさい」

 雪子が夏実の部屋をノックしていた。

「どうしたんだ!?」

 部屋の前に立って、俺もノックした。

「おい、どうしたんだ?」

 すると、部屋から夏実の鳴き声が聞こえてきた。


「パパのうそつき。どうして、あんな嘘ついたのよ」

 俺は黙ってしまった。

「ごめん、嘘つくつもりじゃなかったんだ」

 少したって、夏実の声が返ってきた。

「パパ、これからどうするの?あたしたち、どうなるのよ。なんで、パパがクビにならなきゃいけないのよ」

 俺はびっくりした。まさか夏実に知られていると思わなかった。

 プロ野球ニュースという声が聞こえてきたので、俺は思わずテレビを見た。



「エドモンズは、巨人に破れ最下位が確定しました。さらに9選手に戦力外通告を行ないました。また、北田が引退を表明し、引退試合が24日に決まりました」

 画面には、字幕で俺の名前も載っていた。

「パパ、引退試合もないなんて、かわいそう」

 夏実は泣いていた。俺と雪子は扉の前で突っ立ったままだった。

 これから、どうなるのかという不安も抱えて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ