表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

138/166

【孤高の勇者】:獲得スキル一覧+武技 page3

中央都市防衛戦からのをまとめました。

【水耐性】

 水属性の攻撃耐性を付与。(一段階アップ状態)スキル効果により【耐性】から【無効】に変化。


【対寒耐性】

 寒さへの耐性を付与。(一段階アップ状態)

 スキル効果により【耐性】から【無効】に変化。


【衝撃耐性】

 衝撃系の攻撃への耐性を付与。(一段階アップ状態)

 スキル効果により【耐性】から【無効】に変化。


【獣殺し】

 獣種の魔族、魔物、獣人種を対象に特攻を付与。(一段階アップ状態)

 獣種討伐での獲得経験値が倍になる。(一段階アップ状態)

 獣種を倒す度に獣種へのヘイトを付与。一体毎に一分。(一段階アップ状態)

 スキル効果により特攻の威力上昇、獲得経験値を二倍に変化。ヘイトの付与時間が一体毎に二分に上昇。


【鳥殺し】

 鳥種の魔族、魔物を対象に特攻を付与。(一段階アップ状態)

 鳥種討伐での獲得経験値が倍になる。(一段階アップ状態)

 鳥種を倒す度に鳥種へのヘイトを付与。一体毎に一分。(一段階アップ状態)

 スキル効果により特攻の威力上昇、獲得経験値を二倍に変化。ヘイトの付与時間が一体毎に二分に上昇。


【剛力】

 魔力を消費し攻撃力二割上昇。(一段階アップ状態)

 スキル効果により魔力消費時の攻撃力三割上昇。


【瞬足】

 魔力を消費し敏捷二割上昇。(一段階アップ状態)

 スキル効果により魔力消費時の敏捷三割上昇。


【金剛】

 魔力を消費し防御力二割上昇。(一段階アップ状態)

 スキル効果により魔力消費時の防御力三割上昇。


【高速再生】

 魔力を消費して受けた傷を五秒毎で回復。(一段階アップ状態)

 魔力を消費して欠損部位を再生可能。十秒毎に一割再生。

 スキル効果により三秒毎に軽減。


【咆哮】

 魔力を消費して【威圧】を広範囲に発動できる。硬直時間二十秒。最大四十メートル。(一段階アップ状態)

 指定発動不可。

 確率で【恐怖】を付与。

 スキル効果により硬直時間を四十秒に増加。


【竜殺し】

 竜種の魔物を対象に特攻を付与。(一段階アップ状態)

 竜種討伐での獲得経験値が倍になる。(一段階アップ状態)

 竜種を倒す度に竜種へのヘイトを付与。一体毎に一分。(一段階アップ状態)

 スキル効果により特攻の威力上昇、獲得経験値を二倍に変化。ヘイトの付与時間が一体毎に二分に上昇。


【不屈の戦士】。

 体力、精神力が一割以下になった時に使用可能なスキル。

 一分間物理攻撃力、敏捷力が二割上昇。(一段階アップ状態)

 体力、精神力が一割回復する。

 スキル効果により、物理攻撃力、敏捷力が二割から三割に上昇。


【魔力消費軽減】

 魔力消費時、一割軽減。(一段階アップ状態)

 スキル効果により、一割軽減から二割軽減に上昇。


【魔力放出】

 魔力を魔力弾、魔力砲と攻撃に転用可能。威力は魔法攻撃力に比例。魔力を一割消費毎に威力が二割上昇可能。(一段階アップ状態)

 スキル効果により一割消費毎に威力が三割上昇可能に上昇。

 物理攻撃力、防御力、敏捷力の上昇可能。

 魔力消費量で効果が変化。発動時、魔力消費一割でステータス二割分上昇。継続時、常時魔力を少量消費。


【魔力自動回復(小)】

 十秒毎に魔力が微回復。(一段階アップ状態)

 スキル効果により、(小)から(中)に変化。


 ↓変化後


【魔力自動回復(中)】

 十秒毎に魔力が小回復。




 武技:幻歩

 気配を遮断してその場に気配を残し相手を惑わせる。


 近いものだと残像拳をイメージしてもらえれば。


 武技:牙狼拳

 狼の顔の拳撃で突き、叩き落とす技。


 飛び掛かった狼に押し倒され(突き)、身体を食い破られる(叩き落とす)みたいなイメージです。


 武技:牙王白狼拳

 牙狼拳の上位技。

 片方の拳に精神力を集中させ、白狼の形をした塊を放つ速攻技。


 ソリトはバルデスに直接殴りつけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ