表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

15限目 ギルド潜入作戦

 今日は祝日。


 タケシはのんびりと朝寝坊しながら、ベッドで横になってスマホを操作していた。もちろん、ソシャゲである。


「やっぱり、休みの日の朝はソシャゲに限るなぁ。時間を気にせずキャラ育成できるし、クエスト周回もめっちゃ捗る。心なしか素材のドロップ率も良い気がするぜ」


 朝起きたら、まずソシャゲ。


 この習慣が身に付いているソシャゲプレイヤーは、かなり多いことだろう。何故ならば、スタミナ溢れてしまうから!


 寝ている間にスタミナがMAXまで溜まっている。早く消化しなきゃ勿体ない。よし、曜日クエスト周回だー!


 というわけで、タケシも例に漏れず、目覚めと同時にソシャゲへログインするのだ。メディアは一切報じてくれないが、これが昨今の日本で最も流行している「朝活(あさかつ)」である。


 ことわざでも古くから言われている。早起きは3スタミナの得。


「うっし、一通りのスタミナ消化は終わったな。ログボ(ログインボーナス)も受け取ったし、ギルドにも挨拶完了。家でゆったりソシャゲライフ最高だぁ。そして何より……きんわっつぁんにエンカウントしないっ! 学校よりも自宅ソシャゲが一番!」


 学校では休み時間でも神出鬼没の金枠先生に邪魔されるケースが多発するため、おちおち落ち着いてソシャゲもできない。絶対にミスれない盤面で、アドバイスと称して余計な茶々を入れてくる。あれは本当にやめてほしい。


 ところで、疑問に思わないだろうか。


 現在、タケシは()()()ソシャゲをプレイしている。だが、待ってほしい。タケシのソシャゲは金枠に管理されているはずなのでは。全ソシャゲデータを金枠のスマホへ移行したことも記憶に新しい。


 当然ながら、タケシが使っているのは金枠のスマホである。さすがに家でソシャゲできないのは酷であると判断されたため、スマホのお持ち帰りは許されたのだ。


 どこでもプレイできるのは従来と変わらず。唯一、課金だけは金枠の許可がなければできない仕様となっている。即ち――


 課金の生殺与奪の権を金枠に握らせているのだ!


「……っと、事前登録しておいた新しいソシャゲを始めなきゃ。一昨日リリースしたんだっけな。ふんふん、面白そうなゲームじゃん。キャラも可愛いし、ネットでも話題だし」


 今や無料のソシャゲすらも事前に予約する時代である。昔の人々は想像もしなかった。


 タケシはアプリをインストールして、新たなソシャゲへの扉を開いた。ちょっと長めのチュートリアルを進め、事前登録特典の石をゲットしたら、早速ガチャを回す。


「っしゃあ! 強キャラ来た! 多分だけど、このビジュアルは強キャラ! めっちゃ好みだし! これはフレンド作って自慢しなきゃな。適当なギルドにでも加入すっか~?」


 画面をスクロールして、ギルド一覧を眺めていると――タケシは目を疑った!



ギルド名【3年S組】……初心者大歓迎! 一緒に楽しくプレイしましょう!



「まっ、まさか!? いや、まさか……」


 そのまさかである。


 ギルマスの名前を確認すると、プレイヤー名「kinwaku」。既に助っ人のリーダーが最高レベルまで育成されているから、絶対に間違いない。ギルド紹介文には、一週間の無断欠席で除名とも書いてるし。


 休みの日でも金枠先生に出会ってしまうなんて――!!


 ただ、興味はある。


 金枠がマスターのギルド。ちょっと覗いてみたい。タケシは相手が金枠だと分かっているが、金枠はタケシだと知らないのだ。ならば、潜入するしかない。


「くっ……好奇心には勝てない……! きんわっつぁんの素顔が見れるかも……? 決めたぞ! このギルドに入ってやる!」



【ガッチャンさんが3年S組に加入申請しました】


【kinwakuさんが加入を承認しました】



「早いな! 十秒も経ってねーよ! さすがは熟練のギルマス。多分だけど、加入申請をスマホの通知で受け取ってやがる。よーしよし、まずは最初の挨拶だな。どうしようか。ここは無難に……」


 タケシはギルドの掲示板に文章を入力して、送信ボタンを押す。



【ガッチャンさんがコメントしました】


 はじめまして! ガッチャンと申します! まだまだ始めたばかりの初心者ですが、どうぞよろしくお願いします!


【✝混沌ノ堕天使✝さんがコメントしました】


 貴様を我らが同胞として歓迎しよう。あ、フレンド申請いいっすか?


【でるぴえろさんがコメントしました】


 こちらこそ初めまして。ガッチャンさんよろしくお願いします♪


【ユウキさんがコメントしました】


 アリーナの編成が鉄壁すぎて抜けねぇ


【暗黒最強戦士さんがスタンプを押しました】


 (・ω・)b グッ


【ああああさんがコメントしました】


 ああああ!



「メンバーの返信も早い! かなり訓練されたギルドだな。妙な奴がちらほらいるけど、これは歓迎されてるんだよな……? まぁ、すんなり溶け込めたってわけだ。さーて、きんわっつぁんは何て返信すっかなー?」


 みんながガチャで爆死している中で、実は自分はそのキャラをゲットしている。そんな感じのニヤニヤした怪しい笑みを浮かべながら、タケシは次の文章を書き込んだ。



【ガッチャンさんがコメントしました】


 フレンド申請は問題ありません。まだ助っ人キャラも弱いですが、これから育てていきます。皆さん、アドバイスがあったらよろしくお願いします!


【kinwakuさんがコメントしました】


 なーんだ。誰かと思ったら、タケシじゃないか~。3年S組へようこそ。



「バレてる!!! 出会って二分で即バレた! えっ、なんでなんで!? 有り得ねーよ! まさか、このスマホの画面が監視されてる!?」



【kinwakuさんがコメントしました】


 まぁ、タケシのことだから、どうせスマホが監視されてると勘違いしてるでしょうね。そんなことしなくても、一発で分かるに決まってるでしょうが! このバカチンがぁ~!



「超能力者かよ!! 勘が鋭いにも程がある!」


「ちょっと、タケシ! うるさいわよ! 静かにしなさいっ!」


「ごめん、かーちゃん!!」


 金枠のコメントに全力で突っ込んで、母親から怒られてしまった。自宅では金枠先生が出現しない代わりに、母親がエンカウントする。それも仕方ない。そのように生息地が分かれているのだ。


「くっそぉ……きんわっつぁんのせいで怒られちまったぜ。どうしてバレたんだ……? ってか、本名で呼ぶのやめろよ! それはアウトだろ!」


 ギルドの掲示板を見れば、なんかめっちゃ盛り上がってる。



【でるぴえろさんがコメントしました】


 ええっ? ガッチャンさんはkinwaku氏の知り合いなんですか?


【筋肉三太夫さんがコメントしました】


 偶然にもッ! 二人は出会ってしまったのかァ――!!


【暗黒最強戦士さんがスタンプを押しました】


 Σ(゜Д゜) ハッ!?


【✝混沌ノ堕天使✝さんがコメントしました】


 我らが師匠の戦友とお見受け致す。この世界の頂点を目指し、共に戦おう。あ、次のギルバトは12時からっす。


【ああああさんがコメントしました】


 ああああああああああああああああぁ!?!?


【ガッチャンさんがコメントしました】


 いや、どうして分かったんだよ!


【kinwakuさんがコメントしました】


 そんなの簡単です。先生のプロフィールページに足跡が残っていたからな~。つまり、このギルド名に反応して、ギルマスのプロフィールを確認した上で、最強クラスのガチギルドに加入申請した物好きな初心者。そうそういません。


【ガッチャンさんがコメントしました】


 初心者大歓迎じゃねーのかよ!!


【kinwakuさんがコメントしました】


 あれは建前に決まっています。あとはリーダーに設定しているキャラ、文章の特徴、プレイヤー名から、タケシと断定するに至ったわけです。まったく。本名のもじりなんて、安直な名前はダメだぞー?


【ガッチャンさんがコメントしました】


 個人情報を垂れ流すな!!



「はぁ……何が悲しくて、休みの朝からきんわっつぁんの相手してるんだよ……。もうさっさと脱退するか。でも、ギルド自体は強いんだよな。イベントのギルド報酬は魅力的……! うーん、悩む……」


 タケシが頭を抱えている傍らで、金枠は次なる段階に進もうとしていた。



【kinwakuさんがコメントしました】


 では、そんなタケシのために今日はこの英文を贈りましょう。


【暗黒最強戦士さんがスタンプを押しました】


 キタ――(゜∀゜)――!!


【✝混沌ノ堕天使✝さんがコメントしました】


 待 っ て ま し た ! ! !


【でるぴえろさんがコメントしました】


 いつものパターンですねっ♪


【筋肉三太夫さんがコメントしました】


 やったァ――!! 嬉しいッ!


【ガッチャンさんがコメントしました】


 待って待って! なんでこんなに人気なの!? 新手の宗教!?


【kinwakuさんがコメントしました】



《 long-standing friend : 昔馴染みの友人、積年の友 》



 ロングスタンディングフレンド! 長く続いている友達、転じて昔からの友人。これを使った英文がこちら。



《 I found the name of a long-standing friend in social-network game, so I turned off the smartphone quietly. 》



 えー、では筋肉三太夫さん! 訳せますか?


【筋肉三太夫さんがコメントしました】


 むッ!? 僕に訳せるかなッ!? 難しそうだッ!!


【kinwakuさんがコメントしました】


 大丈夫です。きっと訳せます。自信を持ってください。


【筋肉三太夫さんがコメントしました】


 えっと、found(ファウンド)が確かfind(ファインド)の過去形で、見付けたのは友人の名前。turn off(ターン オフ)は電源をオフに切り替える、最後の単語はquiet(クワイエット)が副詞になったものだから――答えはこれだッ!!



《 I found the name of a long-standing friend in social-network game, so I turned off the smartphone quietly. 》


(ソシャゲの中で昔馴染みの友人の名前を見付けてしまったため、僕はそっとスマホの電源を落とした)



【kinwakuさんがコメントしました】


 はい、大正解でーす!


【ガッチャンさんがコメントしました】


 予想外にもインテリ!!



「って、ギルドの中でも英語の授業してんのかよ! きんわっつぁん、おかしいだろ……それを受け入れてるギルドのメンバーも絶対ヤベーよ……」


 さらに、ここからはお決まりのパターン。



【kinwakuさんがコメントしました】


 ところで、なーんでスマホの電源を落としちゃったんだぁ~? ああああさん~?


【ああああさんがコメントしました】


 ああああ!


【kinwakuさんがコメントしました】


 はい、残念! 正解は、とっても気まずいからです!


【ガッチャンさんがコメントしました】


 この茶番は何!? 聞く相手を間違えてる!


【kinwakuさんがコメントしました】


 ゲームの中でも、リアルの友人と繋がりを持ちたいか。それは人それぞれです。ソシャゲって、基本的には個人プレイが多いですからね。あんまり繋がりたくないという人も、そこそこいるでしょう。


【ガッチャンさんがコメントしました】


 そうか? 俺は大丈夫だけどな。


【kinwakuさんがコメントしました】


 考えてみてください。友達とゲーム内でも仲良くしないと、友人関係がぎくしゃくすることだってあるんですよ。毎日挨拶したり、レイドボス救援に駆け付けたり、助っ人キャラの変更要請に応じたり、ゲームによっては最終ログイン時間だってバレてしまいます。


【ガッチャンさんがコメントしました】


 あー、確かに。気にしてなかったけど、ちょっと面倒かも。


【kinwakuさんがコメントしました】


 ましやて、ゲーム内で再会した相手が懐かしい旧友となれば……思うところは色々あるでしょう。だから、彼はそっと電源を落としたんですね。知らない方が幸せなこともある。本名でソシャゲはプレイしないように。


【ガッチャンさんがコメントしました】


 バラした張本人が言うこと!?


【kinwakuさんがコメントしました】


 以上で、3年S組の授業を終わりにします。『見なかったことにするのも大事』と、覚えておきましょう。大人のプレイを心掛けて、今日も楽しくソシャゲに励むことです。



「……うん。マジでいつも通りの授業だ。休みの日なのに、学校にいる気分だぜ……。最悪だ。なんか掲示板は盛り上がってるし。ホントに何なの、このギルド」



【✝混沌ノ堕天使✝さんがコメントしました】


 ブラボー! 今日の授業も最高でした! 師匠!!


【暗黒最強戦士さんがスタンプを押しました】


 (ノД`*)ノ ブワッ


【でるぴえろさんがコメントしました】


 さすがkinwaku氏! 一生ついていきます♪


【筋肉三太夫さんがコメントしました】


 ヌハァ――!! 大腿四頭筋に効いたッ!


【ユウキさんがコメントしました】


 アリーナの編成が鉄壁すぎて抜けねぇ――!!


【ああああさんがコメントしました】


 ああああああああああああああああああああああああぁー!!


【kinwakuさんがコメントしました】


 ソシャゲで旧友を発見すると気まずくなるのは確かです。ただ、偶然にも昔のいじめっ子の名前を見掛けたなら……対戦でボッコボコにしてやりなさい! かつていじめられた経験と比べれば、ソシャゲでタコ殴りなんてささやかな復讐です。ルールを守って、正面から楽しく集中攻撃!


【ガッチャンさんがコメントしました】


 最後がこれでいいの!? いや、予想通りだけど!!


【kinwakuさんがコメントしました】


 さーて、この後は12時からギルバトだー! 報酬が懸かった真剣勝負ですからね~! どんな相手も手を抜かずに蹂躙が、3年S組ギルドのモットー!


【ガッチャンさんがコメントしました】


 3年S組に謝れ!!!


【kinwakuさんがコメントしました】


 そうそう、まだ初心者のタケシは防御が紙だから、今日のところは除名するぞ~? また強くなってから申請しような~。


【ガッチャンさんがギルドを除名されました】



「はぁ!? 嘘だろ! アイツ、俺を除名しやがった! 歓迎してたんじゃなかったのかよ!? マジかよー!?」


 ひとしきり叫ぶと、暫し呆然と立ち尽くしてから――


 タケシはそっとスマホの電源を落とした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一般文芸デビューしました。(2020.09.01)

弓永端子「ハッカー・ゲーム」発売中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ