表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異☆世界転生~愛すべきバカ共の戯れ!!~  作者: 高辺 ヒロ
第二部 異世界で暮らしま章      【魔王SUMMAR:夏】  
87/224

第捌拾肆閑 サマードリームジャンボ宝くじ

 今日の昼食のメニューは、ビーチでも食べやすいようにとサンドイッチだった。

 ラヴ特製のハーブを練りこんだパンに、エメラダの育てた畑の夏野菜がサンドされている。


「ラヴ、うまいなこのサンドイッチ」

「あ、当たり前よ」

 最近はラヴもハーブの使い方が、本当に上手になってきた。


「のおアスタよ」

 サンドイッチを、小さなお口で頬張りながらルージュ。


「何だ?」

「サンドイッチというのは、パンを食す、間の具を食す、そしてまたパンを食す、この三度の手間を一回に出来るから、サンドイッチと言うのかの?」

 三度一ってか?


「いやそれは違うと思うぞ?」

「そうか」

 と、さほど気にする風でもなく、また一口、サンドイッチを頬張るルージュ。

 ふむ、サンドイッチの名称の由来は何だったか……聞いたことはあるような気がするけど忘れたな。


「まあババア、ババアの知恵袋のくせしてそんなことも分からないんですの? まあ年老いるくらい、年終えるくらい、誰でも出来ますものね。おほほのほ」

 そう言ってルージュを挑発するネネネ。


「何じゃ!? ならおぬしには由来が分かるのか?」

「ええ、もちろんですの」

 ネネネは自信満々に胸を張った。


「なら言ってみろ」

「それはこれを食べると、三度イッてしまうからですの」

「「……」」

 無言で見つめ合う、俺とルージュ。


「バカを相手にしたワシがバカじゃった」

 ルージュはネネネに哀れみの目を向けボソッと呟くと、再びサンドイッチに目を落とした。

 ネネネ、君はホント一体、その回答のどこに自信があったんだ……。


「さあまおーさま」

 そんな珍回答でも気にすることなく、更に続けるネネネ。


「何だよ、何をするつもりだよ」

 彼女は、中身だけ食べたサンドイッチを、つまり食パンだけをを二枚、俺に向けている。


「まおーさまのまおーさまを、サンドしてイッチしようかと」

 何だよサンドしてイッチって。


「三度してエッチ、ですの」

 二枚の食パンを、俺の下半身に押し付ようとして来るネネネ。


「こらネネネっやめ――」

 それを止めようと思ったがしかし、俺が止める前に

「ぎゃんっ!?」

 エメラダがネネネの頭を殴った。


「痛いですの!」

 涙目になるネネネ。

 しかし泣いたところでエメラダが許してくれるわけでもなく、いつもどおりの平坦な声音でネネネに告げる。


「食べ物で遊ばない……」

「ハイ、ごめんなさいですの」

 まおーさまエメラダちゃん怖いですの、と俺に助けを求めるネネネ。


「知らないよ、お前のせいだろ」 

 自業自得だ。


「仕方ないですの。ならまおーさまパンはあげますの」

 彼女は二枚のパンを俺に差し出す。

 よく分からないけど、とりあえず俺はそれを受け取った。

 受け取ったはいいけど、パンだけ貰ってもね……。


「クゥニャ、もうその蛇焼けてると思うわよ」

 蛇が焼きあがるのを楽しみに待っているクゥに、ラヴがそう告げる。


「やったのだ! アシュタお魚さん焼けたのだ!」

「おお」

 丁度いい、それを挟んで食べるか、とルージュの作った火の前で、先早に蛇肉へとがぶりついているクゥの元に駆け寄った。


「どうだクゥ、お魚さんおいしいか?」

「う~ん、そこそこなのだ」

「そっか」

 ラヴの言ってたとおりか。

 おいしくも無ければ、まずくも無い。そこそこ。


「おそこなさんなのだ!」

 おそこなさんって。


「アシュタもどーぞなのだ」

「ありがと」

 クゥから木に突き刺さった蛇肉を受け取る。

 でもこれじゃあ大きすぎてパンに挟めないな……切らないと。


「クゥ、ちょっとこれ持っててくれる?」

 クゥにネネネから貰ったパンを渡す。


「ラヴ、剣借りるぞ」

「ええ」

 地面に突き刺さっている勇者の剣を抜き、それで蛇肉を丁度いい大きさに切る。

 それにしてもこの勇者の剣、戦いより、料理にばかり使ってるよな……。


「よし。ありがとクゥ」

 蛇肉を切って挟み終わり、クゥから再びサンドイッチを受け取る。

 そしてラヴとネネネとクゥ、三人の美女が触った、スーパーなサンドイッチを口に運んだ。

 蛇肉の味は……やっぱり。


「微妙だな」

 ルージュとエメラダにも触ってもらえば、もっとおいしくなるだろうか……グヘヘ。


「微乳なのだ?」

「あっこらラヴの前でそれは――」

「誰が微乳ですって!?」

 案の定耳聡く反応するラヴ。


「ああいや、ラヴ。クゥは勘違いをしたんだ、漢字違いをしたんだ。クゥは微乳じゃなくて美乳って言いたかったんだよ。それにそんなに気にしなくても、ラヴの胸は完璧だって言っただろ?」

「ええ言ったわね、完全に壁だって言ったわね」

「でもよく考えてみろよラヴ、完全に壁に比べたら、微乳の方がまだあるだけマシじゃないか、っておっと」

()ね」

 実に単刀直入だった。



 それから昼食を食べ終わった俺達は、時間なんて忘れて遊びまくった。

 ネネネがかなりハイクオリティーな砂のお城を作ってみたり。


「さあまおーさま、とうとう二人の愛の巣が出来ましたの」

「何気に凄いな……でも番犬クゥ立てといた方がいいと思うぞ」

「どうしてですの?」

「だって……」

「何がアリの巣じゃ! 幼女に踏まれるという(ローリングローリー)栄光!!」

 それをルージュがラ○ダーキックで壊してみたり。


「キィィィィエェェェェ!!」

「はっはっはっは!」



 エメラダにわけの分からない草集めをさせられたり。

「アスタロウ……拾って」

「喜んで」



 クゥと貝殻を拾ってみたり。

「見て見てアシュタ、おっきなカニさん拾ったのだ」

「またカニさん? いやそれカイだよ、貝さんだよ」

「海産なのだ?」

「……う~ん、それネネネの巻貝水着だしな……人工物じゃないか?」



 ラヴの遊泳に付き合わされたり。

「さあ、私もちょっと泳いでこようかしら」

「いってらっしゃーい」

「さあ! 私もちょっと! 泳いで来ようかしら!」

「耳元でうるさいな! 素直に引っ張ってって言えよ!」



 定番のスイカ割りなんてしてみたり。

 叩くのはラヴ、叩かれるのは置かれたスイカか……埋められた俺。


「ラヴリンよ、もう少し左じゃ」

「愛ちゃん! 右! 右ですのよ!」

「上なのだ!」

「……そこ」

「わかったここね」

「ちょ、ちょっと待てラヴ、違う! もっと右だ!」

「アンタの言うことなんて、信じるものですか!」

「あぁぁぁぁそれは俺の頭だぁぁぁぁ!」

 エメラダが何気に酷かった。






「大分薄暗くなってきたわね」

 ラヴの一言に、皆が空を見上げる。

 既に日は海に沈みつつあり、遠くの空だけ真っ赤に燃え盛っていた。


「ババアのせいで疲れましたの」

「年増のせいで疲れたのじゃ」

「ボクも眠いのだぁ」

 仲良くだらんとしなだれる、ネネネとルージュとクゥ。


「アスタロウ……」

「そうだな、帰るとしますか」

 リヤカーで……。


「お?」

「どうしたのよ?」

 俺の声にラヴが振り返る。


「いや、今海に何かいなかったか……?」

 人間のような、魚のような、よく分からないシルエットのものが飛び跳ねたような、とラヴに説明する。


「さあ、見てないわ。でもそれ人魚じゃない?」

 当たり前のようにそう言うラヴ。

 実際人魚なんて存在は、この世界では当たり前なんだろう。

 俺だって驚いたりしない。


「そうか、いるって言ってたもんな」

「まおーさま、呼びまして?」

 と、さっきまで疲れて元気の無かったネネネが、目を輝かして俺の方を振り返る。


「ネネネは人魚じゃないだろ」

「いやんですのまおーさま、ネネネはまおーさまのお人形ですのよ?」

「はいはい……」

 ネイドリーム・ネル・ネリッサ、略してドールってか。

 どちらかというと俺はネネネの名前を初めて聞いたとき、子供の頃大好きだったお菓子の『ねるねるねるね』、ねるねるの略かと思ったんだけど。

 まぁ、ねるねる、一緒に寝る寝る、な悪魔なわけだから、あながち間違いじゃないのかもしれない。


「ほれ、アスタが言っておるのはこれのことじゃろ」

 今度は眠たそうにウトウトしているルージュが、カボチャの人形、ジャッ君を俺に差し出してくる。


「違うよルージュ、それは人魚じゃない。それこそ人形だ」

「そうか」

「そうだよっと。ま、何でもいいや、帰ろう」

 こっくりこっくりと、今にも倒れて眠ってしまいそうなルージュを抱き上げリヤカーに向かう。


 帰りも、魔王城までの長距離運転を覚悟していた俺だったが、しかし

「ぶぅぅぅぅんなのだ~!!」

 なぜか眠たいと言っていたクゥが、突然運転したいと言い出し。

 ネコ○スならぬイヌバスに乗って、超特急の超高速で、ジェットコースターなみに絶叫しつつ

「ひぃぃぃぃやぁぁぁぁ!!」

 魔王城へと帰った。






「っていう夢を見たんだよ」

 俺はベッドの上に座って、隣でりんごを剥いてくれている栗毛のサイドテール。 幼馴染の遊佐逸花ゆさいつか、逸花にそう言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ