表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異☆世界転生~愛すべきバカ共の戯れ!!~  作者: 高辺 ヒロ
第二部 異世界で暮らしま章      【魔王INTER:冬】
142/224

第佰参拾玖閑 ハッピーニューイヤーン

「それにしてもネネネ、お前がここにいるのは珍しいな」

 ルージュとクゥが一緒ならまだしも、ラヴと二人でなんて。


「今日はあの二人とは一緒に遊ばないのか?」

 と言うかまず、ルージュとクゥがどこにいるのか不明なのだけど。


「いいえ、遊んでますのよ? 三人でかくれんぼをしていますの。今はまおーさまを掴恋慕かくれんぼですけど」

 言って、ネネネは俺の腕をぎゅっと掴む。

 それについてはよく分からないけど……。


「かくれんぼ?」

「ええ、ネネネはここに、こたに隠れているんですの」

 こたって……とうとう略称まで付け始めたか。

 最初はこの異世界にこたつがあることに、彼女たちがこたつに入っているという風景に、多少なりとも違和感を覚えたものだけど、最近ではすっかり馴染んできて、それもなくなってしまった。


「ふうん」

 にしても本当に隠れる気はあるのだろうか……。

 全身とまでは言わないが、せめて首の辺りまで中に入り込むくらいしろよ。


「かくれんぼね……せっかくいい天気なのに、外では遊んでないんだな」

「いい天気だから、ですのよ」

「……?」

「お日様の熱で霜が溶けて、土がびしょびしょですのよ」

「ああ、そうか、それもそうだな」

 そう言えば部活をしてたときも、それで大分苦労したっけ。

 朝はまだ凍ってるからいいけど、昼に近づくにつれどんどん土が湿り気を帯びていって、十二時になる頃にはもうグショグショのドロドロで、目も当てられないような状態になるんだよな。


「ええ。ちなみにまおーさまの熱を感じて、ネネネの(ちつ)もびしょびしょですの」

「あのなあネネネ、少しは自重しろっていつも言ってるだろう?」

 まだ朝なんだよ? しかもまだまだ始まったばかりの。


「あら、しっかり伏字にしたではありませんの」

 まあ確かに『○』にしてる辺り、努力の影が見えるけど。


「まだ足りない、まだハードだ。ハーフにしてくれ」

「それもそうですわね。『(これ)』もこれで、穴のようで卑猥ですし」

 その発想は俺にはなかったけど……。


「もう少しワイルドにしますの」

「それ以上ワイルドにするな、マイルドにしろ」

「冗談ですのよ、おほほのほ」

 では改めて、とネネネ。

 改めて言い直すほどのことでもないと思うけど。


「いい天気だから、ですのよ」

 そこから!?

 ま、まあ仕方ない。


「……?」

「お日様の熱のせいで溶けた霜で、土がびしょびしょですのよ」

「アア、ソウカ、ソレモソウダナー」

「ええ。ちなみにまおーさまの熱で、ネネネのしもの口もびしょびしょですの」

「全然マイルドになってないよ!」

 ワイルドになってると言うか、ワルくなってるよ。

 ワルイ度上がってるよ!


「ならもう一度言いなお――」

「さなくていいよ。もういいからおとなしくしてて、ね?」

 何度やっても同じか、それ以下になるだけだ。

 大体どうして新年早々、早々って言うほど早々でもないかもしれないけど、股の話をするんだ……。


「それはアレですのよまおーさま。せっかく年も明けたことですし、一緒に股も開けておこうかと」

「意味が分からん!」

 正月にするのは股開きなんかではなく、鏡開きだ!


「ちなみに、『新年、明けましておめでとうございます』は『ハッピーニューイヤー』ですけど、『お股、開けましておめでとうございます』は『ハッピーニューイヤーン』ですのよ」

 相変わらず下ネタ(そっち)方面には頭の回る奴だ。

 やれやれ……。


「開かなくていいの、閉じておいて」

 下のお口も、そして上のお口も。


「はーいですの」

「……ふぅ」


「扉は開けるのだっ!」

「――っ!?」

 ようやくネネネを無力化できたと思った矢先、そんな声と共に、バンッと食事の間の扉が開かれた。

 そこから入ってきたのは元・四天王素早さ担当、ゲイル・サンダークラップ、ではなく。

 ケモ耳褐色少女の、クゥことクゥニャ・サー・ベラスだったのは、せめてもの幸いだったが。


「ネネねーちゃんみっけなのだ!」

「あらあら、見つかってしまいましたの。おほほのほ」

「ついでにアシュタも見つけたのだ!」

 どうやらこの世界は、俺に落ち着いて朝食を摂らせる気はないらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ