表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異☆世界転生~愛すべきバカ共の戯れ!!~  作者: 高辺 ヒロ
第二部 異世界で暮らしま章      【魔王TUMN:秋】
113/224

第佰拾閑 ネイドリーム・ネル・ネリッサの場合 甲

「……」

 九月。

 月が九つも出る、九月。

 そんな九月の真夜中、ふと目を覚まし、うっすらと開けた俺の目に、完全に閉まりきってなかったカーテンから差し込む月明かりが、突き刺さる。


「……う」

 気分的には、月刺さるだった。

 眩しいと言うより、痛い。

 煌々とじゃなくて、攻々こうこうとだ。

 暦で言えば、季節は秋。

 秋の長夜と言われる、夜が明けるまでが長いとされる季節だけど、正直長夜と言うより、白夜の方が正しいんじゃないかと思うんだけど。

 明る過ぎる、今は深夜だぞ……多分。

 月、お前ちょっと無駄に出過ぎだろう、群がり過ぎだろう。

 もう少し自重しろよ。

 ラヴの胸くらい自重しろよ。

 知ってるか月、あいつの胸は自重じじゅうはないけど、自重じちょうはしてるんだぜ?


「……」

 って、月に何を言ってもしょうがないか。

 逆にこっちが自嘲するはめになってしまった。


「ふあぁ~」

 さてとてさてと。

 寝よう、ステキな夢の続きを見よう……グヘヘ。

 カーテンを閉めに行くのも面倒なので、俺は月明かりから逃れるように転がり、窓に背を向けた。

 さながら、映画の銃弾を避けるシーンかのように、素晴らしい転がりだった。

 だがしかし、弾を避けることは出来なかった。

 むしろ自分から行ったと言えよう、射線上、ではなく視線上に。

 丁度そのとき、窓と反対側にある部屋の入り口が開いたのだ。


「……?」

 そして部屋の中に入って来たのはピンク色の夢魔、ネネネ。

 そのネネネと、目が合ってしまった、目を合わせてしまった。

 バッタリ。

 バッチリ。

 彼女は俺の方を見て、口パクで言う。

 ――夜這いですの?


「……何が?」

 ここは俺の部屋で俺のベッドだ。

 夜這い呼ばわりされる覚えはない。

 と言うか、帰って来て、入って来て開口一番がそんな言葉かよ。


「まぁまおーまさ、そんな細かいことなんて気にせず、ネネネとステキな夢の続きを見ましょう?」

 そんなことを言いながら、ネネネはベッドの方まで歩いて来る。

 そしてベッドに腰掛け、隣の台に置いてあったコップに手を伸ばした。

 コップの中身は、ネネネ対策に俺が毎晩入れてある、牛乳だ。


「あぁん、やっぱりまおーさまのミルクは、濃厚でおいしいですのぉ」

 豪快に一気飲みした後、ネネネはそう言った。

 月明かりに照らし出された彼女の顔は、うっとり。

 口の周りは牛乳で出来た立派な髭で、べっとり。


「変な言い方をするな」

 俺が入れただけで、それはいつも飲んでるのと同じ、ただの牛乳だ。


「それと、口の周り汚い」

「ならまおーさまが舐め取ってくださいですの、そしてめとってくださいですの」

 ネネネはベッドに寝転がり、チューっと唇を突き出して、器用に体をくねらさてこちらに近づいてくる。


「看取ってならやるよ」

 俺は眠たいんだ。

 お前も永眠ねむれ。


「さぁまおーさま、式はいつにしますの? どこにしますの? 新婚旅行はどこにしますの?」

「だから……」

 結婚はしないし、式は挙げないし、新婚旅行も行かないし……。


「さぁさぁ、早く結婚して、そしてケツををコンコンして子どもを作りましょう?」

「ケツとか言うな」

 女の子なんだからとか言うつもりはないけど、せめてお尻くらいにして欲しい。


「なら、ケツですの?」

「そっちの方がダメだよ!」

 まったくもうまったくもう。

 まったくもって予想外の返答だよ。


 俺の予想では、

 『お尻とお尻を押し合わせて、お幸せっですの』

 って返って来て。

 それから

 『それお尻関係あった!?』

 ってツッコんで。

 押し合わせだけで、既に成立してるんだけど。

 お尻とお尻を合わせたのなら、お知り合いだろう。

 幸せなのは、おててのしわとしわを合わせたときだ。

 な~む~。

 みたいな展開になると、具体的には思っていたのに。


「そんなことよりまおーさま。子どもは何人つくりますの? 名前は何にしますの?」

「んーっと、とりあえず長男は寝太郎ネタロウでどうだろう?」

「あらステキですの。女の子ならどうなさいますの?」

寝子ネコ

「にゃーにゃー」

「ニャーニャー」

 って言ってる場合か! 乗ってる場合か!

 子どもの名前なんて考えてどうするんだ。

 大体何だ、寝太郎に寝子って、ニートになる将来が約束されたような名前じゃないか。


「できるなら一姫二太郎三茄子なすびがいいですわね」

「一姫二太郎まではいいとして、三茄子って何だ! 三番目の子野菜じゃねえか!」

 それを言うなら一富士二鷹三茄子だろうに。

 初夢に茄子が出てきたら縁起がいいのかもしれないけど、お腹から茄子が出てきたところで縁起はよくないよ。

 むしろ縁起悪いよ、気持ち悪いよ。


「まあまおーさまの黒い茄子(まおーさま)を突っ込まれれば、そうもなりますわよ。ねっ? まおーさま」

「ねっ」

 ってだから言ってる場合か!

 何度も言うけど俺の俺はきゅうりでもなければ、茄子でもない。

 確かに野性な部分かもしれないけど、野菜ではない。

 それにだからネネネとの間に子をすつもりはないんだけど。


「あのなぁネネネ、結婚はしない、だから新婚旅行も行かないし、子どももつくらない、だから名前もいらないの」

「そんな……うぅう、またまおーさまはそうやってネネネの乙女心を、夫婦めおと心をもてあそぶんですのね……ぐすん」

 と、ヘタな泣き真似をするネネネ。

 またって何だ、またって。

 俺は今日も含めて一度だって、ネネネの乙女心を、夫婦心を弄んだつもりはないぞ。


「ネネネはこんなにもまおーさまに深い愛情を注いでいると言うのに……ぐすすんすん」

 それは『不快愛情』、いやもっと言えば『不快、あ、異常』の間違いではないだろうか。

 まあ異常ではあっても、別に不快だとは思ってないけど。


「ふぁ~あ、なぁネネネ、もう寝よう?」

「嫌ですの、もっとお話したいですの。ネネネ、まおーさまにお話していただかないと、寝れないですの」

「……」

 嘘をつくな。

 いつも普通に寝てるじゃねえか。


「それにまおーさま? 今日ネネネがどこに行ってたか、気にならないんですの?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ