表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

81/174

第81回『パーフェクト バイク 理屈抜き』

YouTubeで行った

ライブ配信にて三題噺を即興で書きました 第81回『パーフェクト バイク 理屈抜き』

の完成テキストです。

お題はガチャで決めました。

お題には傍点を振ってあります。

所要時間は約1時間4分でした。

詳しくは動画もご覧いただけたら幸いです。↓

https://www.youtube.com/watch?v=IAuhk29WGz4


↓使用させていただいたサイト↓

ランダム単語ガチャ

https://tango-gacha.com/


~・~・~・~・~


バイトをしまくって金を貯めに貯めて俺はついに()()()を買った。

ちょっとした自動車よりも高い買い物だったが、俺に後悔はなかった。

エアロなフォルム、ド派手なカラーリング、攻撃的なライディングポジション、レーシーなスペック……。

()()()雑誌で見たとき一目ぼれした。

その全てが理屈抜きにかっこいい。

まさに()()()()()()

そんな()()()だった。


俺はこの()()()に合わせてヘルメットとバイクスーツも買い替えた。

カラーリングはもちろん、性能面からもこの()()()にふさわしいものだった。

これを身にまとうと、自信と勇気がわいてきてなんだか別人になったような気がする。

悪の組織を倒すためにヒーローが変身する理由はここにあるのかもしれない。

俺はさっそくこの新しい()()()一式で町を流すことに決めた。


キーを回した瞬間うなるエンジンは大型肉食獣のようだった。

体に伝わる振動が早く喰いに行けという指令のように感じられた。

流しなのでこの()()()の真の実力はまだわからない。

だが加速、巡航、ブレーキング。

その性能の高さはすでにありあまるほどに伝わった。

今まで乗っていたツーリングバイクなどとは次元が違う。

そうしてこの()()()の性能を存分に確かめながらライドしていると、前方に全()()()乗りが待ち望んでいたものが現れた。

信号だ。

隣りの車線にはよく手入れされた自動車。

条件はそろっている。

俺はスロットルを握りながら神に祈った。

この祈り、届け!

祈りは通じた。

青信号は黄色を経て赤となり、自動車は次々と停車した。

俺はまだ慣れないブレーキを慎重に操作して、少しづつ減速させていった。

狙いは……ここだ!

俺は見事ぴかぴかに磨かれた自動車の横に()()()をつけることに成功した。

右を向けば自動車の窓に映っているのは、スーパーかっこいい()()()に乗っている俺だった。

今自分はこんなかっこいいに乗っているのかと改めて酔いしれた。

おっとここで言う酔いしれたというのはもちろん感動したという意味で、俺はもちろん飲酒運転などはしていない。


初めてのライドにも慣れて緊張もほぐれてきた俺は、のどの渇きを感じた。

ちょうどオープンテラス付きのカフェが見えてきたので、そこに寄ることにした。

車線を抜け、テラス横の駐輪場に入った。

するとオープンテラスで食事をしていた客全員が俺の()()()に注目した。

みな目を輝かせ、かっこいいという感嘆の声も聞こえた。

スマホで写真を撮る人もいた。

ったく、今から駐輪するからぶつけないように気をつけなきゃいけないんだから少しは黙ってろよ、などとは俺は思わずみんなの注目がすげえうれしかった。

俺はこのときほどフルフェイスのヘルメットをかぶっていることに感謝したことはない。

なぜならみんなからかっこいいと言われてにやけている顔を見られないで済んだから。

()()()を停めた。

チッチッチッという息遣いを吐くエンジンはまだ狩りは終わってねえぞと、俺を催促しているようだった。

まあ待ってろよ、カフェに来たお客さんにお前の雄姿を見せてやるのも一興だぜ?などと俺は思いながら颯爽とヘルメットを脱いだ。

だが俺の顔を見た瞬間、客はみな口の中のものを吹いた。

そして顔を伏せ肩は笑いで震えていて、女性の溜め息も聞こえた。

俺はヘルメットをかぶり直し、逃げるようにそのカフェから走り去った。

()()()()にかっこいい()()()とスーツとヘルメット。

だがそのかっこよさは俺抜きのときに初めて成立するのだ。

向かい風が骨身にしみるぜ。


~・~・~・~・~


~感想~

プロットは決まっていたのにバイクのページを眺めていて時間を無駄にしてしまいました。

やっぱりNinjaとかはかっこいいですね。

でもバイクに詳しくないのでどういう理由でそのバイクがかっこいいのか、ちゃんとした描写はできませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ