表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

173/174

第173回『トナカイ Uターン 面持ち』

YouTubeで行った

ライブ配信にて三題噺を即興で書きました 第173回『トナカイ Uターン 面持ち』

の完成テキストです。

お題はガチャで決めました。

お題には傍点を振ってあります。

所要時間は約47分でした。

詳しくは動画もご覧いただけたら幸いです。↓

https://www.youtube.com/watch?v=FidZsbTNKNw


↓使用させていただいたサイト↓

ランダム単語ガチャ

https://tango-gacha.com/


~・~・~・~・~


サンタクロースは険しい()()()を浮かべていた。

それでも今年もクリスマスがやってきた。

毎年自分を待っている子どもたちがいる。

ならば彼は行かねばならないことはわかっていた。


サンタクロースは子供たちが欲しいと思ったおもちゃが無限に出てくる不思議な白い袋を担いだ。

魔法がかけられた袋とはいえ、薪木を何束も担いだような重さがある。

白い袋はサンタクロースの赤い毛皮に食い込み、足元をふらふらとさせた。

降り積もった雪に足元を取られながら大きな音を響かせて白い袋をソリに乗せると、サンタクロースは自分の腰を叩いてうめき声を漏らした。

サンタクロースの口から吐かれる白い息は、吹雪がすぐさま奪い去った。

「今年も風が強いな。」

サンタクロースは夜闇に向かってつぶやいた。

サンタクロースはこれから始まる、子供たちにおもちゃを配る作業の辛さが頭をよぎったが、そんなときにいつも考えるのはプレゼントを受け取った時の子供たちの笑顔だった。

サンタクロースは子供たちの笑顔が何よりも好きで、あのまぶしい笑顔こそ世界に平和をもたらすものだと信じていた。

そうしているうちにサンタクロースの体はぽかぽかと暖かくなり、力がわきあがってきた。

相棒の()()()()は相変わらず雪の中でしゃがんでいて、出発の時を待っていた。

「さて、行こうか。」

サンタクロースは()()()()の肩を撫でた。


びゅおおおおーーーーー。

サンタクロースのソリは空を駆けていた。

「わっはっはっ。()()()()、張り切り過ぎじゃないか? そんなに早く子供たちに会いたいか?」

流れ星のようなソリは山を越え海を越えた。

間もなくサンタクロースの眼下に、町の灯りが見えてきた。

()()()()、着いたぞ。あそこがプレゼントを配る最初の町だ。きっと子供たちが今か今かと待ってるぞ。」


そのとき轟音とともに、サンタクロースの目の前を黄色い閃光が走った。

驚いた()()()()は足を取られ、ソリががくんと傾いたのでサンタクロースと白い袋はあわや落ちそうになってしまった。

「な、なんだっ?」

続いて町から機関銃を発砲する音が聞こえた。

「サンタクロース反対ー!」

()()()()を虐待するなー!」

それは動物保護団体だった。

トナカイにソリをひかせて世界中を走り回らせるのは動物への虐待であると、毎年サンタクロースを非難しているのだ。

去年まではシュプレヒコールと機関銃による威嚇だけであった。

しかし今年は高射砲まで用意されてあった。

あんなものが当たったら、ひとたまりもないことは明らかだった。

「こ、これでは命がいくつあっても足らん! ()()()()()()()()だ! 引き返すぞ!」

サンタクロースのソリは元来た道へと引き返していった。


こうしてサンタクロースは今年はおもちゃを配ることができなかったために子供たちを笑顔にすることはできなかったが、代わりに動物保護団体の人たちが笑顔になった。


~・~・~・~・~


~感想~

お題のトナカイからサンタクロースの話に決め、サンタクロースがUターンする理由を考えました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ