表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

172/174

第172回『商店街 領収書 ショッピングモール』

YouTubeで行った

ライブ配信にて三題噺を即興で書きました 第172回『商店街 領収書 ショッピングモール』

の完成テキストです。

お題はガチャで決めました。

お題には傍点を振ってあります。

所要時間は約46分でした。

詳しくは動画もご覧いただけたら幸いです。↓

https://www.youtube.com/watch?v=KQ43t99WBzk


↓使用させていただいたサイト↓

ランダム単語ガチャ

https://tango-gacha.com/


~・~・~・~・~


その()()()からお客が目に見えて減り始めていた。

原因は間違いなく近くにできた大型の()()()()()()()()()だ。

そこには食べ物から日用品までいろんな店が入っていて、おまけに品ぞろえはどこも豊富でおしゃれときていた。

店構えは古く、店に並ぶ品物も昔から変わらない()()()とは雲泥の差だ。

だからお客さんはみんなそっちに流れて行ってしまったというわけだ。


困った()()()の店主たちは組合会議を開いた。

組合会長は口を開いた。

「みなさんはあの()()()()()()()()()に行ったことはありますか?」

しかし言ったことのある者は一人もいなかった。

「戦うにはまずは敵を知ること。みなさん、次回の会議までに()()()()()()()()()に行ってなにか買い物をしてきてください。」

出席していた店主から質問が挙がった。

「敵情視察っていうんなら、買う必要はないんじゃないんですか?」

「そうですよ。わざわざ相手を儲けさせる必要なんてないですよ。」

他の店主たちもうなずく中、会長はかぶりを振った。

「いいえ。購入する際にもどんなサービスがあるかわからないじゃないですか。行って選んで買い物をする。こうして初めてお客さんの気持ちがわかるんです。」

店主たちはわかったようなわからないような顔を浮かべていた。

「お金のことなら気にしないでください。経費とし

その日はそれで解散することになった。て組合費から出しますよ。だから()()()は必ずもらってきてください。」


1か月後、再び組合会議が開かれた。

「どうですか、みなさん。()()()()()()()()()で買い物をしてきましたか。」

組合会長が尋ねると、店主たちは笑顔で答えた。

「はい。私は食品屋さんに行って、すき焼きの具材一式を買いました。」

「私はスポーツ用品店に行って、ゴルフクラブを買いました。」

「私は洋服屋に行って、夏物の服を買いました。」

店主たちは次々と報告して、買った物を満足げに見せびらかした。

どれも大変いいものばかりだ。

驚いたのは組合会長だった。

確かに経費として落とすとは言ったが、それはみんなが値段の安い物を買ってくれるものと期待していたからだ。

「困りましたねえ。これでは、組合費がいくらあっても足りませんよ。」

すると、目を輝かせながら店主たちはいっせいに会長に笑顔を向けた。

「会長、組合費のことは気にしないでください。」

「私たちはさっき相談したんです。」

「これらは経費じゃなく、自分のお金で買おうって。」

それを聞いて会長は目を丸くした。

「そうしてくれると助かりますが、それで本当にいいんですか?」

()()()()()()()()()で買い物をしてみようと提案したのは自分なので、会長は申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

「いいんですよ。だってこれ前から欲しかったものだし。」

「ええ。私のはこの()()()には売ってないものですし。」

()()()ではやってないセールで安く買えましたし。」

()()()じゃ使えない電子マネーが使えて、貯まっていたポイントも消化できましたし。」

「子供を連れて行ったら大はしゃぎで、いい家族サービスができましたし。」

店主たちは口をそろえて言った。

「だから自分のお金で買います!」

そう言って店主たちは()()()を高々と上げてびりびりに破き始めた。

組合会議には一面()()()の紙切れが舞い、それは桜の花びらのようだった。

「これは完敗だね、」

組合会長は頭をかいて苦笑した。

()()()()()()()()()に。」

まもなく()()()のお店は軒並みつぶれた。


~・~・~・~・~


~感想~

お題が奇跡的に関連性のあるものだったので、だからこそちゃんとオチを作らねばと思いました。

なので商店街とショッピングモールを素直に対比させ、領収書がキーワードになる話にしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ