表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

161/174

第161回『上着 クリーニング 泣き虫』

YouTubeで行った

ライブ配信にて三題噺を即興で書きました 第161回『上着 クリーニング 泣き虫』

の完成テキストです。

お題はガチャで決めました。

お題には傍点を振ってあります。

所要時間は58分でした。

詳しくは動画もご覧いただけたら幸いです。↓

https://www.youtube.com/watch?v=MXDiu5ARJcg


↓使用させていただいたサイト↓

ランダム単語ガチャ

https://tango-gacha.com/


~・~・~・~・~


その殺し屋は()()()だった。

殺し屋としての腕は一流だった。

豊富な殺害方法、冷静かつ柔軟な判断力、アスリートや格闘家なみの身体能力、依頼人への義理、そしてそれらに裏付けられた依頼内容の完璧な履行。

表向きは父から受け継いださびれた駄菓子屋の主人をやっていた。

その偽装をより確かなものにするためにも男は地元の行事や自治会にも積極的に参加して、地域の住民の一人として良識のある市民を演じていた。


しかし彼の流す涙は本物だった。

彼はうれしい時も悲しい時も、心が揺さぶられたときはいつだってすぐに泣いた。

みんなで協力して行った行事が無事に成功して打ち上げをしているときも、みんなが楽しくお酒を呑む中彼は感極まって泣いてしまい、一同の笑いと涙を誘った。

地域猫が仔猫を産んだときも泣いた。

そして矛盾しているように聞こえるかもしれないが、彼をターゲットを殺すときもいつも泣いていた。

殺す理由は聞かないのがこの世界の鉄則なので、ターゲットが善人なのか悪人なのかわからない。

この仕事に疑問を持っているわけでもない。

ただただこの世界から人が一人消えてしまうことが悲しいのだ。

思えば彼は車に轢かれた猫を見たときも泣いたし、クモの巣に虫が引っかかっているのを見たときも泣いた。


ある朝彼の家のインターホンが鳴った。

警察だった。

一連の殺人の重要参考人として彼の名が挙がったのだ。

男が警察に連れられて家から出てきたとき、周りには地域の住民が囲っていた。

みな彼が警察に連れていかれることに納得が行かない様子だった。

困った警察は事情を説明した。

調べによると彼は()()()()()()()()に出す回数が多いのだ。

それは犯行時についた血や匂いを完全に取り除くためなのではないかという疑いを警察は持った。

それを聞いたとき、住民たちは一斉に大笑いをした。

「そんな理由で殺人を疑われるなんて。」

「その人はね、()()()なんだよ。夕焼けを見ても泣いちゃうぐらいにね。」

「だから()()()()()()だって、涙で濡れた服を出せば回数だって多くなるさ。」

途端に辺りは警察への非難の嵐となった。

ひるんでいる警察を見て住民はここぞとばかりにさらにたたみかけた。

「その人はね、()()()なんだよ。星空を見ても泣いちゃうぐらいにね。」

「だから古着の資源ごみだって、涙で濡れた服を捨てれば量だって多くなるさ。」

それを聞いて警察は目を光らせた。

「よし、彼がゴミに出した服を調べよう。」

男は泣いた。


~・~・~・~・~


~感想~

泣き虫で子供の話にするのはいやだなと思ってので、真逆に考えて殺し屋の話にしました。

オチがあまり決まらないまま書き始め、しかも終盤になってクリーニングをコインランドリーの類と勘違いしていたことに気付き、オチの修正に苦労しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ