今まで生きてきた中で特に人に助けられた経験
前話の口直しも兼ねて、今度は人に助けられた経験を書こうと思います。
6歳ぐらいの頃のある日、家族でアウトレットモールへ出かけて、僕はおもちゃ屋で商品を見て時間を潰していたのですが途中で一人ぼっちになっている事に気付いてパニックになり、何を思ったのかおもちゃ屋を出て高速道路の上へ向かって歩いていきました。
そんな事をしたところで帰れる訳はないのですが、当時はそれぐらい気が動転していたのでしょう。
それから数分後にパトカーが来て警察署に連れて行かれ、しばらく婦警と会話をして家族を待つ事になりました。
日が暮れた頃に両親が迎えに来て無事に帰れたのですが、今思うと誘拐されてもおかしくないし、警察官達にはもちろんですが通報してくれた人にも心から感謝しています。
次は、5年前の話です。
7月のある日の事、出勤する途中で熱中症になり、近くのスーパーの店員が気付いて涼しい室内で休ませてくれました。
濡らしたタオルで首元を冷やしてもらい、2時間ぐらい経ったら体調が回復したので、もしあのままの状態でいたらと時々考える時があります。
また、そのスーパーで傘を傘置きに挿したまま忘れた時は盗まれないように預かってくれましたし、世の中は捨てたもんじゃないなと思いました。