表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

今まで生きてきた中で特に叱られた経験 〜学校編〜

まずは、小学5年生の頃の話です。

3年生辺りからインターネットの使い方を覚え、ある時気に食わないクラスメイトへの鬱憤を実名と学校名入りでネットの掲示板に書いた事がありました。

ここまで堂々と投稿してバレない訳はなく、それから数ヶ月後の放課後に先生に会議室へ呼び出され、僕の投稿を印刷した紙を見せられて2時間ぐらい説教されました。

そのおかげでネットでの誹謗中傷はとても悪い事だと心から学習しましたし、あの時叱ってくれた先生には本当に感謝しています。



次は、中学3年生の頃の話です。

その頃は年齢が年齢なのもあってか姉との折り合いが悪く、ある日ストレスのあまり果物ナイフで自傷行為をしました。

翌日その傷を不審に思った先生に職員室へ連れて行かれ、事情を説明すると

「貴方がそんな事をするとは思いもしませんでした。悲しいです。

 家族と仲良くできなくてイライラする気持ちは分かりますが、だからといって自分の体を傷付けていい事にはなりませんよ。」

と呆れたような表情で叱られ、それからしばらくして父が学校に呼び出されました。

この時の父も、表面上は冷静でいたものの内心悲しかったと思います。

ようやく自分のした事がどれほど良くない事かを理解し、帰宅した後は母や祖母に諭されました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ