新夢の島
5年前に起きた地殻変動によって東京に突如現れた島は、『新夢の島』と呼ばれるようになった。名付けたのは当時から今日まで続く長期政権を維持する総理大臣で、国民的にその新島に注目が集まっていたから、その名前は老若男女に知れ渡っていた。
もともと夢の島とは、都立公園や陸上競技場があった埋め立て地だったが、『新夢の島』と比べるととても小さく、そのうち元からあった夢の島が『旧夢の島』と呼ばれ、標識やカーナビ以外は新夢の島を夢の島と呼ぶようになった。
近年中に南海トラフ地震が発生すると言われていたが、地殻変動以後、発生する可能性が急激に落ち込み科学者たちは頭を悩ませた。また、活火山もないその島がなぜ発生したのか、その原因がわからなかった。
新夢の島は、全体に黒い砂岩が広がっていた。いや、そう見えていた。
その姿は、画像、映像、そして上空や東京湾の海岸線から肉眼で見ることができたが、その黒色の砂岩が広がる島の姿は超人機関によって施されたフィルターによって映し出された偽りの姿だった。
新夢の島の正体は、人間の世界の芦原の国と鬼の世界の黄泉の国の間に存在する世界である根の堅洲国にあった島だった。
5年前、鬼たちは、芦原の国への巨大な入り口を形成するために根の堅洲国にあったこの島を芦原の国に出現させた。そのために、出現地である東京湾周辺であの地殻変動が起こってしまったのだ。
超人機関は島の出現を許してはしまったが、その抵抗によって鬼たちによる巨大な入り口の形成を防ぎ、島を鬼たちから奪取した。だが、計画されていた巨大な入り口の形成を防いだものの、黄泉の国からの入り口は形成されてしまった。その入り口は黄泉路と呼ばれている。
そこで、この島を鬼たちの侵入を防ぐための前線基地として利用することになり、人間社会にこの島の姿を隠す必要があった。
黄泉路は島の南東の海上にあるため、その海岸線にはいくつもの対黄泉軍との戦闘用の火器がその方角に銃口を向けて並んでいる。島の中心部には基地の施設があり、北東側には滑走路、銀座側である島の北側には、超人機関の関係者の住居と商業施設が並ぶ街がある。そして島の西側には、超人の子供たちのための学校施設があった。
そもそも超人機関は、超人となった子供たちの身を守るために、各地方に支部と超人機関が管理する学校を持っていた。しかし、超人として能力が目覚める直前の子供たちが鬼たちに狙われるようになったため、その少年たちを保護する機関が必要になった。超人機関の関係者、また超人の家系の家族からの希望者を就学させる学校が必要とされ、ここに金鵄夢の島学院が誕生した。