表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生伝説  作者: キクチ シンユウ
~空間遊戯~
33/38

天孫降臨伝説

 イワレビコが人々を治める都を開くずっと昔のことです。

 芦原の国にある高千穂の地に金色に輝く神々の一行が降りてきました。

 天にたなびく八重の雲々を押し分け威風堂々と進んでいく一行に、雲を運ぶ役目を持つ風たちは道を譲りました。

 この一行の先頭を行くのは道案内のサルダヒコという神で、神々を従えるのは、アマテラスの孫であるニニギでした。

 ニニギはまだ赤ん坊でしたが、アマテラスに選ばれた(いつ)(とも)(のお)と呼ばれる5神に抱えられながら降りてきたのです。

 アマテラスは旅立つニニギに、八尺(やさか)の勾玉、八咫の鏡、草薙の剣――三種の神器を授けておりました。芦原の国を治めるためにその神器を授けたのです。

 またニニギのその手には、高天原の水田でつくられた稲穂が握りしめられていました。

 芦原の国に降り立ったニニギは、やがてイワレビコの祖となりました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ