表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『異世界転生でアイドル目指します。』  作者: 星空りん
第二章 響きあう想い
36/76

33 ささやかな声、はじめての“共鳴”《後編》

 学院の中庭。夕方の空気は、昼間の陽気とは違って、ほんのりと冷たさを含んでいた。


 でも、風は優しかった。花壇の花がささやくように揺れ、落ち葉の擦れる音が、静かな背景音のように広がっている。


 マリナさんは芝生に腰を下ろすと、ちらっと私を見て笑った。


「ここ、落ち着くんだ。よく一人で来てたんだけど……今日は、シオンさんと一緒がいいなって思って」


「……ありがとう」


 その言葉だけで、十分だった。


 二人で並んで座り、沈む陽をぼんやりと見上げる。空は少しずつ、橙から茜へ、茜から紺へと変わりゆく。


 沈黙が続く。でも、不思議と居心地は悪くなかった。


 やがて――マリナさんが、そっと口を開いた。


「今日のこと、だけどね」


 私はびくりと肩を震わせた。


「わたしが転んだ時……あれ、シオンさんが、何かしてくれたんだよね?」


 問いかけは、優しかった。詰め寄るような勢いは一切なく、ただ確かめるように。


「……っ」


 私は少しだけ視線を落とした。


 あれは、偶然だったのか。それとも意図して発動した“魔法”だったのか。自分でも、まだはっきりわかっていない。


 けれど。


「……小さい頃から、時々……歌うと、光が出たり、空気がやわらかくなったり、草花が揺れたりすることがあって……。でも、それが何なのかわからなくて」


 私は、ゆっくりと話し始めた。


「もしかしたら魔法かもしれない、って思ってたけど……魔石も反応しないし、属性も決まってないし……ずっと、誰にも言えなかったの」


 マリナさんは、黙って聞いてくれていた。途中で口を挟むことも、表情を変えることもなく、ただ、私の言葉を受け止めるように。


「でも、歌うことだけは……好きだったの。誰かの心に、届くような、あたたかい歌を歌いたくて……」


 そこまで話すと、マリナさんが小さく息を吸い――


「じゃあ、今ここで。その“歌”を、わたしだけに聴かせてくれない?」


 私は、思わず顔を上げて彼女を見た。


 その瞳は、真っ直ぐだった。好奇心でもなく、疑念でもなく――ただ、私の歌を“聴きたい”という願いが宿っていた。


 私は、ほんの少しだけ迷った。


 でも、彼女の目を見た瞬間、胸の奥に小さな光が灯るのを感じた。


「……じゃあ、ほんの少しだけ」


 私は深く息を吸い込んだ。


(だいじょうぶ。ここには、マリナさんしかいない)


 私の中に浮かんだのは、幼い頃にひとりで口ずさんでいた、あたたかい旋律だった。


 それは子守歌のようで、祈りのようで、でも誰かのために歌いたいと、心から願った“想い”だった。


「……ほしの きらめき やさしく つつむ……」


 声はとても小さく、震えていたかもしれない。


 けれど、紡ぐたびに、胸の奥にある何かが少しずつほぐれていく。


 風が、止まった。


 空気が静まり返る。


 私の歌声は、さざ波のように、静かに周囲に広がっていった。


 そして――


 マリナさんの足元に咲いていた、小さな草花が、ふわりと揺れた。


 誰も触れていないのに。風も吹いていないのに。まるで、優しく手のひらで撫でられたように。


 花弁の端が、かすかに光を反射していた。水面に落ちた一滴の雫のように、静かに波紋を広げるように。


「……いま、なにか……」


 マリナさんが、息を呑む声が聞こえた。


「私……魔力が、少し動いた気がした。自分では、なにもしてないのに」


 私は、はっとして彼女の顔を見た。


 その目には、戸惑いと、かすかな興奮が混ざっていた。


(まさか……)


 これまで、誰かに影響を与えられたことなんて一度もなかった。


 歌うことで自分の心が少し楽になることはあっても、周囲に“変化”が起こったことなんて。



 でも、いま――たしかに、マリナさんの魔力が、私の歌に反応していた。


(これが、“共鳴”……?)


 これまでだって、風が動いたり草花が揺れたりしたことはあった。けれど――“誰かの魔力が動いた”って感じたのは、これが初めてだった。


「……すごい」


 マリナさんが、ぽつりとつぶやいた。


「シオンさんの歌、ちゃんと届いてるよ」


「……ありがとう」

その言葉が、胸の奥にあたたかく染みわたっていく。


(……でも、“魔法”って、こんなにも曖昧で、あたたかいものだったのかな)


わたしの“声”が揺らしたのは、風か、草花か、それとも……マリナさんの“心”だったのか。


私は、いま――何かが、少しだけ変わった気がした。



 夕日が完全に沈む前、私たちは中庭をあとにした。


 並んで歩く帰り道。マリナさんは、変わらず明るい声で話しかけてくれた。


「ね、今度また歌ってね。今度はもう少しだけ長く聴きたいな」


「……うん。ちょっとずつ、練習してみる」


 私の声は、ほんの少しだけ強くなっていたかもしれない。


(もしも、あの歌が“魔法”なら――)


(私は、誰かのために、その力を使いたい)


(……そしていつか、ちゃんと“名前”をつけてあげられるように)


 中庭から校舎へ戻る途中、ふと足を止めたマリナさんが、そっと振り向いた。


「シオンさん」


「……うん?」


「わたしね……今日、ちょっとだけ泣きそうになった」


 突然の言葉に、私は目を見張る。


「歌を聴いて、じゃないよ? ……でも、誰かがまっすぐに“気持ち”を込めてくれたのって、たぶん初めてだったから。なんだか、あったかくて……」


 彼女の笑顔は、少しだけ泣き笑いみたいだった。


 私は、言葉にならない何かがこみあげてきて、うなずくことしかできなかった。


(この声が、心に届くなら――)


(私は、きっと、大丈夫)


 そんな確信が、胸の奥にそっと灯った。



 そのあと、私たちは無言で並んで歩いた。けれど、その沈黙は居心地の悪いものではなかった。


 夕暮れの光は、もう建物の端にだけ残り、廊下の影を長く伸ばしていた。窓ガラスには橙の残光が映っていて、それがどこか魔法のように見えた。


 私は、さっきマリナさんが言ってくれた言葉を、何度も胸の中で繰り返していた。


(あったかかった、って……)


 あのとき、歌を口にするのは怖かった。知らない誰かに見られること、また変に思われること、それが何より不安で。


 でも――私は、歌った。


 誰かのために、歌った。


 そしたら、ちゃんと届いた。


 “共鳴”した。


 マリナさんの魔力が、私の声に応えて揺れた。


(魔法は、想いと響き合う力……)


 エルシア先生が、そう言っていた。


 なら――この“歌の魔法”は、私がずっと探していた、私にしかできない魔法なのかもしれない。



 その夜。私は、いつものようにルナちゃんを抱いて、窓辺に座っていた。


 でも、昨日までとは違う気持ちだった。


 不安もある。戸惑いもある。けれどその奥に、確かな“手応え”がある。


 外の空には星が広がり、夜風がカーテンをそっと揺らしていた。


「……今日ね、ルナちゃん。私、はじめて、“届いた”って感じたの」


 ルナちゃんは、何も言わずに膝の上にいてくれる。


「マリナさんの魔力が、私の歌に反応したの。ふわっと風が起きて、草花が揺れて、それだけじゃなくて……ほんの少しだけ、彼女の魔力が震えたの」


 あの瞬間の手応えを、私は忘れられない。


 心が触れ合ったような、不思議な感覚。


「たぶん、これが“共鳴”なんだと思う。魔力と、想いと、声が繋がる……そんな感じの」


 窓の外を見上げると、遠くの空にひときわ大きな星が輝いていた。


 それを見ていると、自然と胸の中から言葉が溢れてくる。


「……でも、私、ただ魔法を使いたいんじゃないんだと思う」


 心の奥から浮かんできた本音。それは、これまで誰にも話せなかった、けれどずっと抱えてきた想い。


「私は、“歌いたい”んだ。心を、誰かに届けたくて――だから、歌いたいの」


 それは、いつか見た“アイドル”という存在への、強い憧れだった。


 この世界にはまだ存在しない概念。“誰かに笑顔を届ける存在”。“歌で想いを伝える存在”。


「……私、アイドルになりたいんだ」


 その言葉を口にするのは、ほんの少しだけ怖かった。

 けれど同時に、これほど素直に言えたことも、初めてだった。

 その瞬間、胸の奥で何かが静かに灯るような気がした。


(これは、本当に“魔法”だったのかな……)

でも、私の声が触れた“何か”は、確かに存在していた――そう信じたくなるほどに。


 ――それでも、夢は、まだ誰にも話せない。

 今日のことも、きっと誰にも信じてもらえないかもしれない。

 でも、それでも……私は信じていたい。

 あの歌が、たしかに光になったこと。

 マリナさんの魔力が、ふわりと揺れたこと。

 そして、私の“声”が、誰かに届いたということ。


(この気持ちを、忘れないようにしよう)


 私はそっと机に向かい、ノートの端に小さく書きつける。


「――アイドルになりたい。

 歌で、誰かの心に触れたい。

 笑顔を届けたい。

 それが、私の“夢”」


 ページを閉じた指先が、少しだけ震えていた。けれど、その震えは恐れからではなかった。

 “初めて、はっきりと夢を言葉にした”――その確かさが、全身に伝わっていた。


 窓の外の星が、瞬きをひとつ強めた気がした。私はそっとルナちゃんを抱き直し、静かに微笑んだ。


「……おやすみ、ルナちゃん。明日も、がんばるから」


 そして私はベッドに入り、ふわりと毛布をかけた。目を閉じると、あの時の歌の残響が、まだどこかに残っている気がした。


 それは小さくて、かすかだけれど、確かな光の粒。そして私は、その小さな“ひかり”を胸に、眠りについた。


 ――明日もまた、歌えるように。

誰にも知られず、誰にも届かないと信じていた“歌”が、はじめて誰かの心に触れた日。

それは、シオンにとっての小さな奇跡であり、確かな“第一歩”でした。


歌に応えて動いた魔力、優しく揺れた草花、そして「届いたよ」と伝えてくれたマリナさんの言葉。

“歌の魔法”というまだ名もなき力が、想いを繋げる力になりはじめています。


彼女はまだ、夢を口に出せません。

けれどその胸には、たしかに「歌で誰かを笑顔にしたい」という願いが灯りはじめています。


この想いが、いつか“夢”と呼べるものになるように――

そんな彼女の歩みを、これからも見守っていただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ