付録_ 次話開始時点での厳児くんのステータスなど
※HP等の現在値、LUCの変動などは反映していません。あしからず。
あと、PC閲覧でないとレイアウトが崩れるかも。
――status――
name:久坂 厳児
age:15 sex:M
class:―
cond:通常
Lv:99
EXP:4949 NXT:―
HP: 599/ 599
MP: 257/ 257
ATK:677
DEF:479
TEC:241
SOR:673
AGL:587
LUC:Normal
SP: 4950/ 4950
――magic――
〔治癒〕〔蛍光〕〔浄化〕〔火炎〕〔雷鳴〕〔氷結〕
〔賦活〕〔解除〕〔防壁〕〔睡眠〕〔瘴毒〕〔消音〕
〔医療〕〔守護〕〔障壁〕〔衝撃〕〔影無〕〔幻奏〕
〔悠揚〕〔光彩〕〔放棄〕〔魔玉〕〔幻影〕〔暗闇〕
〔天恩〕〔示現〕〔曝露〕〔吸魔〕〔影縫〕〔魔封〕
〔蘇生〕〔極光〕〔城塞〕〔即死〕〔隕星〕〔業寄〕
〔仮初〕〔製薬〕〔注入〕〔収納〕〔念動〕〔鈍速〕
〔獣化〕〔読心〕〔錬魔〕〔入替〕〔歩加〕〔不動〕
〔陰陽〕〔忘却〕〔反転〕〔転移〕〔結界〕〔倍速〕
〔塩柱〕〔自爆〕〔核熱〕〔復元〕〔反射〕〔停止〕
――special――
【防御】【回避】
【鹿音】【八卦酔】
【手加減】
【広域化】【次連魔】【三倍座】
【精霊召喚】【降臨】
【警戒】
【威圧】【挑発】
【見る】
【根性骨】
【マッパー】【マーカー】
〖continue〗
magicの説明_
〔治癒〕
HPを回復する “class:不死者”にはダメージ
消費MP:1 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 効力:小
〔蛍光〕
任意の箇所に灯かりを生成 威力はないが、一応攻撃魔法に分類される
消費MP:1 発動形式:飛弾 速度:低 射程:中 属性:光 持続:中
〔浄化〕
確率で“class:不死者”を消滅
消費MP:1 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:中 属性:神聖 確率:高
〔火炎〕
火球で攻撃 たまに“cond:炎上”付与
消費MP:1 発動形式:飛弾 速度:中 射程:中 威力:小 属性:火
〔雷鳴〕
雷球で攻撃 たまに“cond:痺れ”付与
消費MP:1 発動形式:飛弾 速度:中 射程:中 威力:小 属性:雷
〔氷結〕
氷球で攻撃 たまに“cond:凍結”付与
消費MP:1 発動形式:飛弾 速度:中 射程:中 威力:小 属性:氷
〔賦活〕
“cond:睡眠、錯乱”などを治療
消費MP:2 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短
〔解除〕
対象の魔法効果を消去 “cond:禁飾、禁武”なども消去可能
消費MP:2 発動形式:接触
〔防壁〕
ATK依存のダメージを軽減する
消費MP:2 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:長
〔睡眠〕
対象を“cond:睡眠” 発動体は青色の靄玉
消費MP:2 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中 属性:神経
確率:中 持続:中
〔瘴毒〕
対象を“cond:毒” 発動体は藍色の靄玉
消費MP:2 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中 属性:魔力
確率:やや高 持続:永続
〔消音〕
任意の対象を無音状態に 発動体は透明な音符の混じった靄玉
消費MP:2 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中 持続:短
〔医療〕
“cond:毒、腕切断”などを治療
消費MP:3 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短
〔守護〕
対象に不利益なcondを防止
消費MP:3 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 属性:神聖 持続:中
〔障壁〕
SOR依存のダメージ軽減のほか、magicなどによるcond異常確率も抑止
消費MP:3 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:長
〔衝撃〕
衝撃波による範囲攻撃 じつは発動時、不可視の球が飛んでいる
消費MP:3 発動形式:飛弾 速度:中 射程:中 威力:中 範囲:小
〔影無〕
任意の対象を不可視状態に こちらも見えないが球は飛んでいる
消費MP:3 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中 持続:短
〔幻奏〕
着弾箇所から任意の音を発生 ただし術者の想起できるものに限る
音符入り靄玉が飛ぶ
消費MP:3 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中
〔悠揚〕
自己治癒力の強化 HPを徐々に回復し、不利益なcondから復帰しやすくなる
消費MP:4 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:中
〔光彩〕
属性ダメージを軽減する
消費MP:4 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:短
〔放棄〕
対象を“cond:禁武” 武器の所持が出来なくなる 発動体は緑色の靄玉
消費MP:4 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中 属性:神聖
確率:中 持続:中
〔魔玉〕
魔力の塊で攻撃 〔錬魔〕併用時の実体としては最高強度
消費MP:4 発動形式:飛弾 速度:中 射程:中 威力:やや大 属性:魔力
〔幻影〕
任意の幻視体を生成 こちらも術者の見知らないものは再現不可
消費MP:4 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 属性:光 持続:短
〔暗闇〕
任意の空間を視認不能に 範囲は半径一メートルの球状で固定だが【広域化】可
消費MP:4 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:短 属性:影 持続:短
〔天恩〕
LUCを一段階上昇 “LUC:Best”時は“LUC:Best☆”となる 特吉
消費MP:5 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:永続
〔示現〕
術者にとって有益な行動を一つ、例の音声の形で提示
消費MP:5 発動形式:自分
〔曝露〕
対象を“cond:禁飾” 身に着けているものが外れ、装着不可に
発動体は橙色の靄玉
消費MP:5 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:中 属性:悪邪
確率:中 持続:中
〔吸魔〕
対象からMPを吸収 まれに“cond:弱魔”を付与
消費MP:5 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:中 威力:極小
属性:魔力
〔影縫〕
対象を行動不能にする 発動体は紫色の紐状 影のない対象には無効
消費MP:5 発動形式:飛弾 速度:やや高 射程:中 属性:影
確率:中 持続:短
〔魔封〕
任意の空間を魔法発動不能領域に 範囲は〔暗闇〕と同じ
消費MP:5 発動形式:飛弾 速度:やや低 射程:短 持続:短
〔蘇生〕
“cond:死亡”の対象を復活 術者がその死を認識している者に限る
復活した対象は術者の近傍に、死の瞬間の身なりで出現する
消費MP:最大値の20% 発動形式:直接 属性:神聖
〔極光〕
巨大な円柱状の発光で攻撃 “class:不死者”以外には、ごく低威力
消費MP:6 発動形式:飛弾 速度:高 射程:長 威力:不死者のみ極大
属性:神聖
〔城塞〕
対象へのあらゆる攻撃を一度だけ完全無効化
消費MP:6 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:永続
〔即死〕
対象を“cond:死亡” “class:不死者”の場合完全回復 発動体は赤色の靄玉
消費MP:6 発動形式:飛弾 速度:高 射程:短 属性:悪邪 確率:極低
〔隕星〕
空から落ちる隕石による、ATK・SOR複合ダメージ 天井のないところで使おう
消費MP:6 発動形式:飛弾 速度:超高 射程:∞ 威力:高 範囲:中
〔業寄〕
対象のEXPを吸収 弾は飛ばないが、ぎゅおーんって感じのエフェクトは出る
なお、この魔法で対象のLvを下げることはできない
つまり吸収できる値は、対象のその時のNXT値が最大になる分が上限
消費MP:6 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:中 属性:無視
〔仮初〕
術者の分身を生成 分身は攻撃能力を持たず、HP1固定
消費MP:8 発動形式:飛弾 速度:即時 射程:短 持続:永続
〔製薬〕
HP、MPもしくは指定の魔法効果を込めた薬瓶を生成
消費MP:8+HP or MP適宜 発動形式:直接
〔注入〕
任意の物体に魔法を込める 注入した魔法は任意で発動可
消費MP:8+指定の魔法分 発動形式:接触
〔収納〕
任意の物体を謎空間へ出し入れする ただし無理なく把持できる非生物に限る
消費MP:1 発動形式:接触
〔念動〕
任意の物体を自在に動かす
消費MP:術者を一メートル、歩く速さで一秒動かす程度で1
射程は視認範囲だが、
対象と術者との距離が離れるごとにMP消費が劇的に増えていく
〔鈍速〕
対象の速度を二分の一 他者に使った場合、半透明な泡状の発動体が飛ぶ
消費MP:8 発動形式:飛弾 速度:高 射程:中 属性:時空
確率:低 持続:短
〔獣化〕
術者を“cond:獣化” 魔法使用不可になりパラメータも増減 萌え魔法
消費MP:16 発動形式:自分 持続:永続
〔読心〕
対象の記憶、思考をメッセージボードとして表示
消費MP:16 発動形式:接触 持続:短
〔錬魔〕
任意の魔法を物体化
消費MP:16+指定の魔法分 発動形式:直接
〔入替〕
任意の二つの対象の位置を入れ替える
消費MP:16 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:長
属性:時空 確率:低
〔歩加〕
水面、壁面、空中などを歩けるようになる
消費MP:16 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:短
〔不動〕
行動不能になるがあらゆる効果を受けつけなくなる
消費MP:16 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短
属性:時空 持続:短
〔陰陽〕
術者の性別を変える もう一度〔陰陽〕を行使する以外、解除法はない
消費MP:24 発動形式:自分 持続:永続
〔忘却〕
対象の任意の記憶を破壊 記憶を復元する方法は、基本的にない
消費MP:24 発動形式:接触
〔反転〕
対象の現HPとMPの値を入れ替える 対象のMPが0の場合、成功すれば死亡
消費MP:24 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 確率:低
〔転移〕
任意の対象を術者の視認範囲内に転移
【マッパー】と併用すれば視認範囲外にも転移可
消費MP:24 発動形式:非飛弾 速度:即時 属性:時空 確率:低
〔結界〕
指定した物体、事象の出入りを禁じる領域を展開
消費MP:24 発動形式:自分 範囲:術者を中心としたSORに準ずる範囲
属性:時空
〔倍速〕
対象の速度を二倍 他者に使った場合、透明な泡状の発動体が飛ぶ
消費MP:24 発動形式:飛弾 速度:超高 射程:中 属性:時空 持続:短
〔塩柱〕
対象を“cond:塩柱”に 発動体は天から落ちる白い雷状
塩柱に強い衝撃を加えると砕け散り“cond:死亡”扱いとなる
消費MP:32 発動形式:飛弾 速度:超高 射程:∞ 属性:神聖
確率:低 持続:永続
〔自爆〕
術者が大威力の爆発を起こす 発動後、術者は死亡する
消費MP:32 発動形式:自分 威力:極大 範囲:大 属性:無視
〔核熱〕
大威力魔法 クリーンなエネルギー
消費MP:32 発動形式:飛弾 速度:超高 射程:長 威力:大
範囲:大 属性:核熱
〔復元〕
あらかじめ指定した時点まで戻る
消費MP:32 発動形式:自分 範囲:世界
〔反射〕
あらゆる効果を一度だけ反射
消費MP:32 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:短 持続:永続
〔停止〕
対象を“cond:停止” これを受けた対象は〔鈍速〕〔倍速〕が無効となる
消費MP:32 発動形式:非飛弾 速度:即時 射程:中
属性:時空 確率:極低
※射程:∞でも術者が対象を認識していなければ発動は不可能
一見無意味にも思えるが【マッパー】や【マーカー】を覚えていれば……
specialの説明_
【防御】
防御姿勢をとった際、DEF三倍でダメージ算出
タイミングがちょうどいい場合、DEF十倍
軽減したダメージ量に応じてSP消費 SP0でも使用可
【回避】
回避に意識を移した際、知覚速度が十倍になる
回避以外の行動をとると加速解除
加速時間ごとにSP消費 SP0でも使用可
【警戒】
自身に及ぶ敵意や脅威の大きさと方向をなんとなく知覚
使用時間ごとにSP小消費 SP0でも使用可
常にぼさっとしてる厳児くんは、これがなければすぐ死んでいたでしょう
ある意味MVPな力
【挑発】
敵愾心を刺激し、対象のヘイトを自分に集める
互いを知覚していないと発動不能
使用ごとに対象とのLv差に応じたSP消費 SP0でも使用可
Lvが自身より20以上、または対象のcond次第では無効
【威圧】
恐怖心を与えて自分へのヘイトを下げる
互いを知覚していないと発動不能
使用ごとに対象とのLv差に応じたSP消費 SP0でも使用可
Lvが自身より20以上、または対象のcond次第では無効
【見る】
他者のステータスの一部を閲覧 物品等の概略を表示
使用時間ごとにSP小消費 閲覧不可能な対象もある
【マッパー】
ググらなくても手元で見れる地図
表示できるのはこれを覚えて以降訪れた場所のみ
拡大縮小、高度や水深表示、人物表示機能あり
屋外と屋内では、表示形式が違う
使用時間ごとにSP極小消費 SP0でも使用可
【マーカー】
物や人などにマーカーを付与 マーカーは行使者にしか認識できない
四色の色分けが可能
【マッパー】上では強調表示されるほか、生命状態の危機等も反映される
発動一回ごとに10のSP消費
【鹿音】
これを併用したATK依存の攻撃は、対象に必ず命中する 防御系specialを無視
攻撃の軌道、射線がおおまかに通っていないと無効
最大SPの20%を消費
【倍支繰】
ATK依存の攻撃威力を二倍にする AGLに応じた溜め時間が少し必要
最大SPの八分の一を消費
【手加減】
これを併用したATK依存の攻撃は、対象を破壊せず死に至らしめない
無効となったダメージ量に応じたSPを消費 SP0でも使用可
【広域化】
magicの効果範囲を拡大 拡大範囲はSORを元に算出される
最大SPの20%を消費
【次連魔】
二つのmagicを続けて発動 連射速度はAGLによる 最大SPの20%を消費
特定の魔法の組み合わせで、より強力な“次連魔法”が発動する
【鍬鑼振】
ATK依存の攻撃威力を倍増 溜め時間に応じて倍率は四倍まで増える
最大SPの八分の一~四分の一を消費
【三倍座】
magicの威力、成功確率を三倍化 AGLに応じた溜め時間が必要
最大SPの30%を消費
【精霊召喚】
お助けキャラを召喚 全十種、シークレット三種
最大SPの四分の一を消費 各精霊の詳細はまたの機会に
【八卦酔】
ATK依存の攻撃威力を倍増 溜め時間に応じて倍率は八倍まで増える
最大SPの八分の一~二分の一を消費
【降臨】
お色気キャラ……もとい使徒を召喚 こちらも仔細は別項にて
最大SPの二分の一を消費
【根性骨】
致死ダメージを受けた際、HP1で耐える
無効化したダメージ分のSPを消費 SP0だと発動不可能
〖continue〗
死亡した〖continue〗所持者を復活 ACにアクセスできない状況では無効
擬神が実装した覚えのない、由来不明の力




