表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

届けたい音がある。

作者:奏多 悠
「だって僕の父さんだから」
 中学時代に受けた父親によるトラウマから、自分の演奏するピアノの音が聞こえなくなってしまった男子高校生の竹中律。高校三年生となった律は、自分の進路と父親との関係について悩んでいた。大人と関わることに不慣れな律は悩み苦しみながらも担任である松井と共に過ごし、話し合う中で松井に対し信頼を寄せていくのであった。そんなある日、幼馴染の芽衣に突然連番でのコンクールへの出場を勧められるが、ステージ上でパニックになった律は音の調和を自ら壊し、「最悪の演奏」を繰り広げてしまう。
 そしてまたある時、芽衣の公演会を見に行った律は突然、松井の息子である翔に声をかけられるが、翔の温かな雰囲気に心を許すのであった。芽衣の演奏と、翔の言葉に背中を押された律は、父親と向き合うことを決め家に帰ってくるがそこには銀行のカードと封筒だけが残されていた……。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ