第四十一劇『ミトス、悲しき過去』
シャイディア「さってと、シュア。」
シュア「何か?」
シャイディア「これからどうすんだ?」
シュア「至急に『四色獣』を交えて、この度のことと、これからのことを決めねばなりませぬ。」
シャイディア「…それ、俺も出なくちゃいけないか?」
シュア「当然でしょう。」
シャイディア「面倒くさいなぁ。」
シュア「お主達も頼む。」
ミトス「うん、それはいいけど、いつするの?」
シュア「出来れば明日が良いのだが…。」
シャイディア「面倒くさい…。」
シュア「こればかりは必ずご出席頂きます。いい加減に観念して下さい。私は準備に取り掛かりますのでこれで失礼致します。」
シャイディア「……会議か……ゼツの奴も来るんだろうなぁ。」
ミトス「『四色獣』の?」
シャイディア「ああ、俺アイツ苦手なんだよなぁ。」
ミトス「確かに堅そうな人だったからねぇ。」
シャイディア「そうなんだよなぁ…って、会ったことあんのか?」
ミトス「一度だけね。ヒュードに紹介されたんだ。」
シャイディア「そっか…ん?ヒュードも知ってんのか?」
ミトス「うん。実はね…。」
シャイディア「ああっ!ちょっと待てっ!」
ミトス「な、何?」
シャイディア「今聞くと楽しみが無くなる。」
ミトス「?」
シャイディア「続きは今夜の宴の時にでも聞かせてくれや!」
ライファ「宴かぁ、酒も出るか?」
シャイディア「もちろんだ!最高の料理に合う最高の酒を出すぜ!」
ライファ「うっしゃあっ!」
ナリィ「楽しみだなぁ!」
フォテ「ですね。」
シャイディア「宴にはまだ時間があるし……それまで俺が宮殿内を案内してやるよ。」
ミトス「ありがとう!」
シャイディア「そんじゃ、先ずは俺がよく行く庭に案内してやるよ。」
(庭に行く)
シャイディア「どうだ?」
フォテ「うわぁ。」
ナリィ「綺麗だなぁ。」
ライファ「酒でも一杯やりたいくらいだぜ!」
シャイディア「おう、最高だぜ!この景色を見ながら酒をキュっとな!」
ミトス「ホントに綺麗だねぇ!あ、噴水まである!うわぁ!ナリィ、来てみなよ!」
ナリィ「今行くよ!」
シャイディア「…。」
ライファ「信じられねえか?」
シャイディア「ん?」
ライファ「アイツが作り話に出てくる『吸血鬼』だってことが。」
シャイディア「…まあな、あれが本当に『ヴァンパイア』なんだなぁ。」
ライファ「ま、今のミトスを見ると分からねえだろうがな、昔の…時間を奪われる前のミトスは、本当に凄かったぜ。いろんな意味で超越してやがったからなぁ。」
シャイディア「超越?」
ライファ「シャイ、お前、ミトスに言わなかったか?『俺と同じニオイがする』って。」
シャイディア「…ああ。」
ライファ「オレはな、その言葉聞いた時、さすがは国王だなって思ったよ。」
フォテ「で、ですがそれは、国王様がミトスさんと同じ、時間を奪われた者だと気付いたからではないんですか?」
ライファ「違う…だろ?」
シャイディア「ああ、ミトスには…俺と同じ資質みたいなのを感じたんだ。よくは分からないが、高い感じが…。」
フォテ「高い感じ?」
ライファ「へ、やっぱシャイは国王だな。」
フォテ「どういうことですか?」
ライファ「ミトスはな……『ヴァンパイア王』だったんだよ。」
フォテ「…王?」
ライファ「ああ、ミトスは国王として生まれた……はずだった。」
シャイディア「はずだった?どういうことだ?」
ライファ「まあ、聞いた話なんだけどな、ただ、ミトスは生まれながら超越した『力』を持ち、6歳を過ぎるころには当時の『伍行隊』の隊長ですら、退ける程の『力』を覚醒させたんだとよ。」
シャイディア「そんなチビの頃から隊長をか?」
ライファ「ああ、それに知識も半端じゃねえ。王国に存在した全ての書物を、頭ん中に納めてんだとよ。」
フォテ「うひゃあ…。」
シャイディア「俺だったら間違い無く頭がパンクしてるな。」
ライファ「当時のミトスに、不可能なことは無かったそうだ。」
フォテ「す、凄いじゃないですか!そんな神みたいな方が国王なら、国は絶対不滅ですよ!」
ライファ「フォテ、今何つった?」
フォテ「え?今…ですか?」
ライファ「神みたいな方…そう言わなかったか?」
フォテ「あ、はい。そ、それが何か?」
ライファ「…ミトスはどれだけ苦しんだろうなぁ。その言葉の重圧に。」
フォテ「え?一体…?だ、だって神みたいな完璧な方が自分達の国王なら、安心…っ!」
ライファ「できるか?」
フォテ「…できないんですか?」
ライファ「神ってのは最強だ。誰も敵わねえ。だがよ…そいつが敵ならどうする?」
フォテ「…。」
シャイディア「成程な。つまりミトスは、国王の座から降ろされたってわけか。」
ライファ「確かに神が味方なら、絶対不滅だ。だが、逆なら絶対破滅だぞ。」
フォテ「で、ですが!ミトスさんに限って仲間を裏切ったりなんか!」
ライファ「もちろんだ。誰もミトスを疑ったりはしなかった。」
フォテ「では…。」
ライファ「だが…ヘルユノスが生まれて状況が変わった。」
フォテ「!」
ライファ「ミトスが5歳の頃、ヘルユノスが生まれた。」
シャイディア「それでどういう経緯でミトスが王の座から降ろされたんだ?」
ライファ「ヘルユノスもミトスと同等の『力』を持ってた。フォテが言ったとおり、当時の二人は神のように、他の『ヴァンパイア』に崇められてさえいたそうだ。」
フォテ「…。」
ライファ「だが、そんな神の誕生に不信感を持つ奴がいた。それが……『ワーカス』。」
フォテ「だ、誰なんですか?」
ライファ「……ミトスの……兄だ。」
二人「!」
フォテ「そんな…。」
シャイディア「じゃあ何か、兄が弟を陥れたってのか?」
ライファ「そうだ。」
シャイディア「何でだ?」
ライファ「…ミトスが生まれる前は、その『ワーカス』が次期国王候補だったらしいんだよ。頭脳明晰で、『力』も強かった。だがミトスはその『ワーカス』の遥か上の能力を持って生まれた。」
フォテ「で、では…。」
ライファ「ああ、奴にとってミトスの存在は脅威だ。『ワーカス』は自分の地位を守るために、弟を消そうとしやがった。」
シャイディア「消すだと?何故そこまですんだ?」
ライファ「ミトスだけならまだしも、ヘルユノスも生まれ、ますます自分の立場が危うくなり焦ったんだろうよ。」
フォテ「で、ですが…実の弟を消すなんて…。」
ライファ「とは言っても、純粋な『ヴァンパイア』のミトスとヘルユノスは、そう簡単には殺せない。だから『ワーカス』は、ミトスとヘルユノスの存在がいかに危険かを皆に吹き込み、二人を王国から追放した。」
シャイディア「何て野郎だ…。」
ライファ「ま、追放されたというより、ミトス達は自分から出て行ったらしいけどな。そこら辺のことは詳しくは知らねえんだ。」
シャイディア「それからミトス達はどうしたってんだ?」
ライファ「ミトス達は頭がいい。『ワーカス』が次にすることに気付き、阻止しようとした。」
シャイディア「次?」
ライファ「ミトスとヘルユノスを生んだ母親の暗殺だ。」
シャイディア「…マジかよ…。」
ライファ「もう二度とミトスみたいな『ヴァンパイア』が生まれないように、暗殺しようとしたんだ。」
フォテ「で、ですがミトスさん達は、それに気付いたんですよね?」
ライファ「いや……ミトス達は助けることが出来なかった。」
フォテ「そ、そんな!」
ライファ「ミトスとヘルユノスの母親は純粋な『ヴァンパイア』じゃないからな。殺そうと思えば、殺せないことはないんだ。『ワーカス』は…長い時間をかけて…実の母親を殺しやがったんだ。」
シャイディア「長い時間をかけて?」
ライファ「ああ、『ワーカス』はミトスが生まれて間もなく、母親の食事に毒物を混ぜ、徐々に弱らせ毒殺しやがったんだ。奴の計画は、ミトスが生まれてすぐ始まってたんだ。」
シャイディア「…。」
フォテ「自分の親じゃないですか!」
ライファ「……ふぅ、ヘルユノスの母親も同様に毒殺されたらしい。」
シャイディア「…ミトス達はどうしたんだ?」
フォテ「そ、そうですよ!ミトスさん達の『力』なら、簡単に仇を討てるじゃないですか!」
ライファ「だがミトスは『ワーカス』を殺しはしなかった。ただその場からいなくなったそうだ…一人でな。」
フォテ「…何故ですか?」
ライファ「…さあな。…そしてミトスは『ソリュート』って奴に会って、救われたんだそうだ。」
シャイディア「救われた?どういうこった?」
ライファ「ま、そこんとこはオレも知らねえ。」
シャイディア「…その『ワーカス』って野郎は?今もいんのか?」
ライファ「……死んだ。」
シャイディア「!」
ライファ「いや…殺されたと言った方がいいな。」
シャイディア「誰にだ?」
ライファ「恐らく…殺ったのはヘルユノスだ。…ミトスは止めようとしたんだけどな…。」
シャイディア「…。」
フォテ「ま、まさか、その時にミトスさんは…。」
ライファ「ああ、『時間』を奪われた。」
シャイディア「…ミトスとヘルユノスはどういう関係だったんだ?」
ライファ「…見ろよ。」
シャイディア「ん?」
ライファ「…ミトスとナリィ……あんな感じだ。」
シャイディア「…。」
フォテ「親しい友人だったんですね…。」
ライファ「…ま、今まで話したことは、実際に見たわけじゃねえ。聞いた話だから、どこまでホントか分からねえけど、ミトスとヘルユノスはそれぞれの目的の為に動いてるってわけだ。」
シャイディア「ヘルユノスって野郎の目的は分かんのか?」
ライファ「サッパリだな。」
シャイディア「んじゃミトスは?」
ライファ「……決着をつける為じゃねえか…色々とな。」
フォテ「…ミトスさんは、何か…とてつもなく重いものを背負ってる気がします。」
ライファ「馬鹿だからな…背負うことしか知らねえ。ホントに馬鹿だよ…アイツはよ。」
シャイディア「でも、それがミトスの良い所で、そんなミトスだからお前達もついてきてるんだろ?」
ライファ「へ…。」
フォテ「はい!」
シャイディア「…んじゃ、ボチボチ行くか。」
ライファ「何処にだ?」
シャイディア「もうすぐ日が暮れる。宴だぜ!」
ライファ「おお!」
シャイディア「おいミトス!行くぞ!」
ミトス「分かったぁっ!」
シャイディアの心「…そういや、そんな話初めて聞いたよな……そんな大事件なら知ってるはずなんだけどな……ま、いいか。」
(宴が始まる)
ライファ「ぷはぁ!サイコー!もうサイコー!」
ナリィ「もぐもぐ!あ、それオイラんだよミトス!」
ミトス「早い者勝ちだもんね!」
ナリィ「んじゃコレもーらった!ぱくっ!」
ミトス「ああっ!それ僕が楽しみにとっといたのに!」
ナリィ「早い者勝ちだもんね!」
ミトス「うう…こうなったら!」
ナリィ「あ!負けるか!」
フォテ「あわわ…仮にも王宮の食事で…下品過ぎますよ皆さん!」
シャイディア「あはは!いいんだよフォテ!これが宴だ!」
フォテ「で、ですが…。」
ガレス「まったくじゃ!食事というものは…。」
シャイディア「しばらく黙ってろパ〜ンチ!」
ガレス「ぶへぇっ!」
フォテ「ひぃっ!」
シャイディア「楽しむべき時は楽しむ!それが俺のポリシーだ!」
フォテ「はは…。」
シャイディア「さあ楽しめっ!同志達よっ!」
ライファ「へへ。」
ミトスとナリィ「お〜う!」
フォテ「い…いいのかなぁ…はは。」
こうして夜は更けていく
次回に続く