第十四劇『ユズ洞窟、危険と恐怖』
フォテ「ユ…『ユズ洞窟』…。」
ナリィ「『ユズ洞窟』ってどんなとこなんだろうなぁ〜。」
ミトス「ん〜そういうことは、フォテが知ってるんじゃないかな?」
フォテ「え?」
ナリィ「どんなとこか知ってる?」
フォテ「え…ええ…。」
ナリィ「教えてくれぃ!」
フォテ「あ…はい。で、ですが、僕も文献を読んだだけですから、詳しいことは分からないです。それでもよろしいですか?」
ナリィ「うん!」
フォテ「分かりました。『ユズ洞窟』は、昔は旅人達がよく利用した所なんですが、今は利用する人達がほとんどいなくなってしまった所なんです。」
ファム「何でなの?」
フォテ「何でも『ユズ洞窟』には、狂暴な生物がいるらしくて…。」
ライファ「狂暴な生物?」
ナリィ「ミトス…またそんなややこしいとこに行くつもりかっ!」
ミトス「え…いやぁ…。」
フォテ「ややこしいなんてものじゃないらしいんです…。実は、その狂暴な生物は一匹じゃないらしいんです。」
ライファ「ふぅ〜ん。」
フォテ「本当に行くんですか?や、止めた方がいいんじゃないんですか?」
ライファ「…。」
フォテ「何でも『警獣隊』の方々も手を焼いているらしくて、本当に危険らしいんです!」
ライファ「……。」
ナリィ「ミトス!」
ミトス「いや…近道だからね…はは。」
ナリィ「毎度毎度…ホントに懲りないよね。」
ファム「(地図を見ながら)確かにこっちの道は安全そうだけど、かなり遠回りになっちゃうわねぇ。」
フォテ「で、でも安全なんですよね!」
ファム「え、ええ。」
フォテ「ならそちらへ行くべきです!」
ライファ「いい加減にしやがれフォテ!」
フォテ「ひゃっ!」
ミトス「ライファ…。」
ライファ「さっきから聞いてりゃ、何なんだよお前は!」
フォテ「え…。」
ライファ「…。」
フォテ「あ、あの…。」
ライファ「さっさと行くぞ!『ユズ洞窟』にな!」
フォテ「…。」
ファム「フォテ。」
フォテ「ファムさん…。」
ファム「行くわよ。」
ミトス「うん。」
フォテ「…はい。」
ナリィ「ライファ、何カリカリしてんのさ?」
ライファ「うるせぇ!」
ナリィ「はぁ…仕方ないなぁ。」
ライファの心「ミトスのヤツ、ホントにフォテを連れて行くのかよ!足手まといになるだけだぜ!」
フォテ「…ライファさん…。」
(『ユズ洞窟』に到着)
ナリィ「着いたね。」
フォテ「…。」
ライファ「そんなに怖いなら帰りな。」
ファム「ちょっとライファ、さっきからどうしたのよ!」
ライファ「フォテ!」
フォテ「は、はいっ!」
ライファ「もう一度言う。怖いならさっさと帰れ。」
ミトス「…。」
フォテ「…い…いえ…つつついていかせて下さい!」
ライファ「足引っ張ったら置いて行くからな!」
フォテ「え?」
ライファ「いいな!」
フォテ「は、はいっ!」
ライファ「じゃあ行くぞ。」
ミトス「ライファ!」
ライファ「あ?何だよ?」
ミトス「ちょっと。」
ライファ「?」
ミトス「あのね…。」
ファム「入るよミトス!」
ミトス「あ、うん!じゃ、頼んだよライファ!」
ライファ「…ふぅ、あいよ。」
ナリィ「…へぇ、中は結構広いんだなぁ。」
ミトス「うん。でも…。」
ナリィ「どうしたの?」
ミトス「これ見て。」
ナリィ「…岩に穴?」
ミトス「壁にもね。」
ファム「そこら中穴だらけみたいね。」
ライファ「フォテが言う狂暴な生物の仕業なんじゃねえか?」
ナリィ「そうなのフォテ?」
フォテ「う…うう…。」
ナリィ「フォテ?」
フォテの心「な…何て凄まじい光景なんだ…。ここの岩や壁は、かなりの硬度を持ってるはずなのに、それをこんなにするなんて……狂暴な…生物…。」
ナリィ「フォ…。」
ライファ「フォテッ!」
フォテ「ひっ!」
ライファ「いつまでビビってやがんだ?足引っ張らねえんじゃなかったのか?」
フォテ「…は…はい。す…すみません…。」
ライファ「よくそんなちっぽけな心で…。」
(地震が起こる)
ライファ「な、何だ!」
ミトス「気を付けて皆!」
ファム「あっ!」
ナリィ「ライファ!フォテ!危ないっ!」
ライファとフォテ「え?」
(ライファとフォテの足下が崩れる)
ライファとフォテ「うわぁぁぁーーーーっ!」
ミトス「二人ともっ!」
ナリィ「ライファ!フォテ!」
ファム「…どうするのミトス?」
ミトス「……出て来たらどう?」
ファム「え?」
ミトス「地震を起こしたのは君だね?」
?「カカッ!獲物だ、久々の獲物だ、カカッ!」
ファム「何アイツ!」
ナリィ「コウモリ?」
?「血を貰うぞ、カカッ!」
ミトス「危ないファム!」
ファム「くっ!」
ナリィ「速いっ!」
?「カカッ!美味い、女ぁ、美味いぞ!」
ミトス「君が旅人を襲ったの?」
?「縄張りを荒らすからだ、カカッ!俺達はそれを許さないんだ、カカッ!」
ミトス「俺達…ね。」
?「俺は『ブリッド』、お前らはここでミイラ決定、カカッ!」
ファム「…返しなさい…。」
ブリッド「ん?何を返すんだ?カカッ!」
ナリィ「ファム?」
ファム「…ミトスにも…。」
ミトス「?」
ファム「ミトスにもあげたことないのに…。」
ブリッド「何言ってる?」
ファム「アタシの血を返しなさいっ!」
ブリッド「?」
ファム「アタシの血を味わっていいのはミトスだけよ!だから返しなさいっ!」
ナリィ「は?」
ミトス「いや…さすがに血はいらないかな。」
ファム「そんなぁ、ミトス〜!」
ブリッド「返せるかボケ!」
ファム「!」
ミトス「ファム!くそ!」
ファム「待って!」
ミトス「え?」
ファム「二度も…二度も血を…もう許さないからぁっ!」
ブリッド「女の血はサイコーだぜ、カカッ!一滴残らず吸いきってやるぜ、カカッ!」
ファム「乙女の純血がどれ程大事なものか、アタシが教えてあげるわ!」
ナリィ「どうするのミトス?」
ミトス「ああなったらファムは止められないよ。」
ナリィ「だよねぇ。」
ミトス「ファムなら大丈夫だよ。怒ったファムは強いからね。」
ナリィ「…怖いの間違いじゃない?」
ミトス「…聞こえたらぶっ飛ばされるよ?」
ブリッド「先ずは足から貰うぜ、カカッ!」
ファム「アタシの体はミトスのものよっ!」
ブリッド「もうすぐ俺のものになるぜ、カカッ!」
ファム「後悔しなさい…乙女を傷付けた罪でアタシが裁いてあげるわ!」
ブリッド「血を味わってやるぜ、カカッ!」
ファム「『崩掌』っ!」
ブリッド「カカッ!当たらん当たらん!」
ナリィ「かなりのスピードだね。」
ミトス「…。」
ナリィ「どうしたのさミトス?」
ミトスの心「おかしいな…この岩や壁にある無数の穴は、アイツの仕業じゃなさそうだ。だったらこれは…。」
ナリィ「聞いてんの?」
ミトス「聞いてるよ。…ナリィ。」
ナリィ「ん?」
ミトス「さっきアイツ、俺達って言ったよね?」
ナリィ「そういや…。」
ミトス「フォテが言ったとおり、狂暴な生物は一匹じゃないみたいだ。」
ナリィ「う、うん。」
ブリッド「カカッ!食らえっ!『スピードショー・流』!」
ファム「確かに速いわね。けどね、その程度のスピード、止める方法なんていくらでもあるわよ。『崩掌』っ!」
ブリッド「バカがっ!どこ向かって攻撃してやがる、カカッ!『スピードショー・乱』!貰ったぁっ!」
ミトス「…ファムの勝ちだね。」
ファム「『掌技・逆雨』!」
ブリッド「な、何ぃ!」
ファム「あなたがどんなに速く動こうとも、傘もなく雨は防げないわ。」
ブリッド「ぐわぁぁぁーーーっ!」
ナリィ「やったぁっ!」
ミトス「さすがファムだね。」
ナリィ「うんうん!地面に『崩掌』を撃って、爆風で無数の石つぶてを空に放つファムの技!」
ミトス「隊長の名は伊達じゃないね。」
ファム「ミトス〜〜〜っ!」
ミトス「お疲れ様。うぷっ!」
ファム「なでなでしてぇ〜!」
ミトス「はは、よしよし。」
ファム「ミトス〜!」
ナリィ「ライファ達は大丈夫かな?」
ブリッド「…ぐ……言いつけ…て…やる…カカ…。」
(ライファ達は)
ライファ「痛…な、何が起こったんだ?」
フォテ「大丈夫ですか?」
ライファ「…何でお前は無傷なんだ?」
フォテ「あ、その…落ちる時に地面の声を感じて、地質の柔らかい方に向かって落ちたので…。」
ライファ「声?……まあいいか、よいせっと!さてと、早くミトス達と合流しなきゃな。」
フォテ「は、はい!」
ライファ「…ここはさっきんとこみたいに、穴だらけじゃねえな。」
フォテ「…ん?ひ、ひやぁーーーっ!」
ライファ「どうした!」
フォテ「は、ははは白骨が!」
ライファ「白骨ぅ?んなもんでビビんなよな!」
フォテ「でででも、あんなにたくさん!」
ライファ「『学者』だろがっ!白骨も調べるくらいの根性を見せてみろよ!」
フォテ「そ…それは…。」
?「ちっ、二人かよ、ククッ!」
フォテ「ひっ!」
ライファ「誰だ?」
?「俺は『ブルッド』、ククッ!俺の好みか?」
ライファ「聞いてねえよ!」
ブルッド「俺の好みは柔らかい肉さ、ククッ!見たとこテメエは不味そうだな、ククッ!」
ライファ「そいつは悪かったな。」
ブルッド「だがそっちは…ククッ!柔らかそうだなぁ…ヨダレが出るな、ククッ。」
フォテ「い、いいいやいやいやいや、僕なんて食べても、おおお美味しくなんか無いですよっ!」
ブルッド「それはテメエが決めることじゃねえよ、ククッ!この俺が決めるんだよ、ククッ!」
フォテ「ごもっともで…。」
ライファ「ぼうっとすんな!避げろっ!」
フォテ「痛っ!」
ブルッド「ふむぅ…なかなかだな、ククッ!気に入った!テメエは必ず食う、ククッ!」
フォテ「あ…血が…。」
ライファ「しっかりしやがれっ!」
フォテ「嫌だ…嫌だぁーーーーっ!」
ライファ「こらっ!オレから離れんなっ!」
ブルッド「ククッ!頂きだっ!」
フォテ「う、うわぁぁぁーーーっ!」
ブルッド「…っ!」
フォテ「……う……あっ!ライファさん!」
ライファ「ぐっ…全く……やっぱ…り…お前は…駄目だ…な。」
フォテ「ライファさん!」
ブルッド「ちっ、やっぱり固いヤツは不味いな、ククッ!」
フォテ「す、すみません!ぼぼ僕のせいで!」
ライファ「…はあはあはあ……フォテ。」
フォテ「は、はい。」
ライファ「お前は…夢に命を懸けたんじゃねえ…のか…。」
フォテ「…。」
ライファ「危険らしい…怖いらしい…だから安全な道ばかり進む…。それが…命を懸けるってことか?」
フォテ「ライファさん…。」
ライファ「誰だって…怖ぇんだよ。分からないものに怯える。それは仕方ねえ。だけどな…逃げてばかりでどうすんだよ…。お前の夢は…その分からないものを理解することなんだろうが…。逃げんな!」
フォテ「!」
ライファ「夢を持つヤツは本物だ。お前は…本物になりたいんだろ?」
フォテ「…は…はい。」
ライファ「だったら逃げんな!怯えてもいい、恐怖してもいい、だが逃げんな!一歩を進む勇気…それが本物になるための…男の道なんだよ!」
フォテ「男の道…。」
ライファ「…怖いからこそ進む道に価値があんだ!……フォテ、男なら、一度口にしたことを…命を懸けて守れ…。恥じる生き方はするな…ぐっ…。」
フォテ「ライファさん…ライファさん!」
ブルッド「死んだのか、ククッ!」
フォテ「…くっ!」
ブルッド「ククッ!何だその目は?」
フォテ「男の道…怖いからこそ価値がある…。ぼ…僕は…。」
次回に続く