表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

旅のはじまり

ここは、ハシュツブーク。

その国を治めている人、カデル・ミケ・ハーキスは私の父だ。

私は、シェリル・シュシェ・ハーキス。ハシュツブークのお姫様だった。

姫だから、危険も無いとは言い切れない。その為、私にはいつも護衛がついていた。

その人の名前は、ミハイル・ルーズ。何で私の護衛になったのかは謎だけれど、小さい頃から一緒にいた。

今でも私の―――騎士だった。


「わ〜……すごい、綺麗……」

丘の上から見下ろした、この町の景色は何とも言えないほど、綺麗だった。

私は辺りを見渡してからいった。

「やっぱり、誰も居ないって…素敵ね…」

「素敵ね…じゃ、ありませんよ。シェリル姫」

ビクリと体を震わせて、ゆっくりと振り向くと、思っていた通りの人がいた。

「……ミハイル…。もう…、少しくらい一人にさせてくれたって、良いじゃないの」

「………。シェリル姫、貴女はまだ、自分の価値がわかっていないようですね」

私は頬を膨らませた。

「…むーー…。わかっているわよ……」

私が寂しげに俯くと、ミハイルはそっと、私の手をとり、膝まずいた。

「シェリル姫…、もし外へお出掛けになりたければ、私を呼んで頂けないでしょうか…。私は…シェリル姫の護衛です……。どうぞ、頼って下さい」

ミハイルは私の手に口づけると、抱き上げて馬に乗せた。

そして、後ろから包み込むようにして、自分も乗った。

「少々キツイかもしれませんが、ご辛抱ください」

「ええ」

私はフードを被って城へと戻った。


私は姫なのだから、バレないようにしなければ、ならない。

外へ行くのも禁じられている。

だから、抜け出したくてこっそりと、丘に行った。

まあ見つかったけれど。

それでも、これからは外に出れるのだから、ミハイルに感謝しなければならない。

口に出すのは照れ臭いから。心のなかで。

ミハイル、見つけてくれて、ありがとう。


「…ああっ…!姫様!やっと、お帰りになられたのですね!!」

「……ユーミン…心配かけちゃった?」

ユーミンは、私を見るとボロボロと涙を流した。ユーミンは私の専属メイドだ。

実は、怒るとすごーーく、怖い。

「心配しすぎて…怒りが爆発しそうですーー!!」

そう思ったのも、つかの間、ユーミンは涙を拭いて、顔を真っ赤にしながら怒りだした。

「いやああー!もう、爆発してるじゃないのよーー!」

それから、散々というほど怒られた。のにも関わらず、ミハイルは横で笑って見ていた。


「ミハイル!どこに居るの?居るなら、さっさと出てきなさいよ!!」

奥の方からミハイルの姿が見えた。

「…お呼びですか?」

「もう、どこに行っていたのよ。私が呼んだら、すぐに来るようにしなさいよねっ!」

私が怒り気味で言うと、彼はため息をついた。

「……姫…。いくら姫と言えども…、私に対してだけは、そのような言葉遣い…やめてくれませんか」

「いやよ。私は姫なんだから、誰の言うことも聞かないわ」

ミハイルは私に近づいて来ると、ついと顎を掴んだ。

「失礼します、姫…いえ、シェリル」

初めて彼に呼び捨てにされた。

「その上からの様な言葉は、俺がムカつくから…やめてくれるよな?」

笑顔で言っているけど、迫力があって、断る気にはなれなかった。

「…ハ…ハイ…ワカリマシタ…」

「……分かって頂いて、光栄です」

怖くてつい、カタコトになり、敬語にもなってしまった。

「…………」

「…………」

妙な沈黙が続いた。

「………それで?」

「え……?」

先に沈黙を破ったのは、ミハイルだった。

「ですから、私を呼んだ理由ですよ。…まさか、用もなくて呼んだ…なんて事はないですよね」

「え、ええ。もちろん、用が有るから、呼んだのよ。外へ出かけたいの…。その…、馬に…乗って……」

「は……」

ミハイルがポカンとしたまま、止まっていた。

私は必死に訳を説明した。

「だ、だからぁ!今度は乗馬に挑戦してみたら、あまりにも楽しかったから、また…やりたいのよ…!」

「…あぁ、…今度は乗馬ですか…。つくづく危ないモノに目をつけますね」

そう、私は新しい事に挑戦するのが好きだった。何でもかんでも試してみて、楽しかったらまたやる。を繰り返していた。でも最近、新しいことがなくなってきているのだ。

何でも挑戦し過ぎて。うーん…。あと、何があるんだろう。

私はいつもそう考えていた。

いつの間にか、ミハイルが馬の準備をし終わっていた。

「さあ、行きますよ、姫」

「えぇ」

私は彼の手を借りて、馬へと乗った。


ザクザク ザクザク

雪の地面を踏みしめる音が響いている。

もうすぐ私の誕生日だった。

みんな、パーティーの準備をしていて、忙しかった。

私は今、父と母にプレゼントについて、聞かれていた。

「シェリルよ。プレゼントは何がお好みか?」

私はここの間ずっと考えていたが、全く答えがでなかった。

その時、仲の良い父と母を見て、ピンと思い付いた。

「父様、母様。私…恋がしたいわ…!」

二人は目をパチクリとさせた。

隣で聞いていたミハイルも、何度も瞬きを繰り返している。

「……こほん、シェリル…それは真か…」

私は何度も頷いた。

「…そうか…。そうだな、シェリルももう、十八だ。そろそろ王となるものを見つけなならんな。…おい、ミハイル。お前がシェリルの婚約者を、見つけて来い」

「はっ。姫様…、必ず姫様に相応しいお方を見つけてまいりますので、ご安心を」

ミハイルはうやうやしく、頭を下げた。

でも、何だか違う気がした。

私は恋がしたいのだ。

結婚する、なんて言っていない。

それに、決められるものじゃなくて、私が決めたい。

「よし、それでは頼んだぞ」

「……待って」

私がそう言うと、全員がこちらを向いた。

「…私は自由に恋がしたいの……。もちろん、お母様達みたいに、婚約者同士で恋するかもしれないわ…。でも…でも、私は……自分で見つけて、自分で恋がしたいの……」

決められた結婚はイヤ。私は自由に生きたい。

自由に恋したい。

これは、絶対に譲れない。

「…姫様、わがままばかり言っていても…」

「いや、いい」

父がミハイルの言葉を遮った。

「ですが、王!」

「いいのだ…。愛は無理に生まれさせても、意味がない。シェリル…、しっかりと、自分が愛した男性ひとを見つけるのだよ」

「はい、お父様」

私はしっかりと頷いた。これからが楽しみで、自然と笑顔になっていた。ずっと私を見ていた、ミハイルの視線に気づかずに。





「…てことで、旅にでるわよ!!ミハイル!」

「…はあ……」

ミハイルはポカンとした。

まあ、イキナリ切り出したから無理もないだろう。

「だ・か・ら、好きな人を見つける為に、旅に出るのよ。あ、止めたって無駄だからね〜。もう、お父様に許可はとってあるんだから!」

私がそう言うと、ミハイルは納得したようだった。

ミハイルって…お父様命って感じよね……。

どうしてなのかしら。

私はふとそう思った。





「フン♪フンフーン♪」 「……機嫌がよろしいですね」

私が鼻歌を歌っていると、ミハイルが突然そう告げた。

「あら、それはそうだわ。だって、旅に出てるのよ?今まで夢に見てきた事が、実現している…それより、嬉しい事なんて無いわ!」

旅に出ている。姫の私が。

これほど嬉しい事はなかった。

「…そうですか」

ミハイルはふっと微笑んだ気がした。



最初に目指すのは、隣町のヤンデル村だ。

ここは昔から美形の人が多いと言われている。

私がそこに行きたいと言うと、ミハイルは反対した。

「どうしてよ。どうして、行ってはいけないの?」

「ダメなものは、いけません」

どうしてもミハイルは譲らない。

そこで良い方法を思いついた。

「……お父様は、私の好きにして良いって言ってたわよ?」

「…それは…」

ミハイルが少し押し黙った。

やっぱりね。

「お父様の言いつけを守らなくても良いの?」

「…………わかりました」

やったーー!

やっぱり、ミハイルってお父様の名前を出すと、弱いのよね。

これからはそうしよう、と心に決めた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ