表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜風吹にいだかれて【「コバルトの夜の底」連載中!】  作者: 雨後 穹・改
──第貮章;その日、雨は止んだ──
38/48

File3:月曜日の通り魔事件(拾貮) 202X年6月16日

──Side 富ノ森調査事務所 アルバイト|相川 桜──

◆202X年6月16日 午後6時19分

富ノ森(とみのもり)駅前 裏路地


 光に浮かんだ横顔を見た瞬間、呼吸が止まった。

 雨上がりの路地に立つ彼女の輪郭から、(もや)が立ちのぼっている。


 それは叶匣(かなえばこ)選ばれた(呪われた)者──祈る者(プレイヤー)である証左。

 絶望に沈んだ者の(もや)は、沼から染み出す臭気のような黒。

 彼女を包むのは、しかし、穢れを拒むように澄みきった”白”だった。


 胸を締めつける感情の瀑布(ばくふ)

 目の前の彼女の顔は、死んだ水瀬風吹(みなせふぶき)に瓜二つ──いやそのものだった。


 けれど、漂う気配は儚さではない。日に焼けた素肌。

 獣が大地を蹴る衝動と、女神が火を灯す(はげ)しさ。

 生の炎に溢れる眼差しは、風吹(ふぶき)の顔をした別人だった。


「……っ」


 声をかけようとしたのに、舌が動かなかった。何を言えばいいのか、頭が真っ白になる。

 ただ。


 ──神様みたいだ──。


 そう思った。


 次の瞬間、襟首を荒々しくつかまれた。

 胸がのけぞる。宙に浮く。


「な──っ!」


 地面が遠ざかる。

 背中に衝撃。

 叩きつけられる寸前、腕が支えた。


 抱えられたまま、路地を跳ね飛ぶ。

 直後、見えない刃がフェンスを裂いた。

 火花が散る。


 鼻を灼く金属の焦げ匂い。

 ほんの一瞬の差。俺の胸は割かれていた。


「……助けた」


 彼女は短く吐き捨てるように言い、腕を放した。

 硬い路面に膝をついた俺は、まだ震えの残る喉で必死に息を吸い込む。


 短い吐き捨て。腕が放される。

 膝をつき、荒く息を吸った。


「……見えてるの?」


「いや、全然」


 即答。

 また腕をつかまれる。

 横へ跳ね飛ぶ。


 背後の壁が裂けた。

 コンクリート片が弾け飛ぶ。

 モルタルの粉塵が喉を刺す。


「なんで避けれるっ?!」

「カン」


 呆然とした。

 ──勘かよ。


「ちょっと邪魔だから、向こう行ってて」


 彼女は俺の襟首をつかんだまま、大きく体をひねった。

 体が宙を舞う。


「マジかっ──よっ!!」


 衝撃。

 路面に叩きつけられ、肺が潰れる。


 彼女は震える空気を読むように動いた。

 刃を紙一重でかわす。

 空き缶が弾け飛ぶ。

 電柱が削がれる。


 完全には避けきれない。

 腕に線が走る。

 腿をかすめる。

 血の匂いが混じる。


「全然見えないしどこいるかわかんないや」


 笑うように言い、再び沈む。

 赤がじわじわと(にじ)む。

 だが動きは止まらない。


 一閃。

 薄水色のTシャツが裂けた。

 胸に赤い華が咲く。


 俺の喉が鳴る。


 白い(もや)が動いた。

 意思を持つかのように傷へ集まる。

 糸のように縫う。

 光の膜が皮膚を閉じる。


 血痕だけが布に残る。

 裂け目から覗く褐色の肌は、もう傷ひとつなかった。

 濡れた胸元が上下し、治癒の異常さを際立たせる。


「……嘘だろ……」


 驚愕の吐息しか出なかった。


 見えない刃の連撃が、不意に止んだ。

 湿った空気だけが残り、路地の奥で水滴の音が規則正しく響く。


 彼女は胸元を裂いたままのTシャツも気にせず、片手を前に差し出した。

 桜色の指ぬき手袋(フィンガーレス)を締めた(てのひら)

 天に向けたその指を、小指からゆっくりと一本ずつ折ってみせる。


 ──来いよ。


 挑発は言葉より雄弁だった。

 胸の奥を凍らせるはずの空虚に、彼女だけが熱を灯していた。


 数歩、後方へ飛びのく。

 濡れたアスファルトを蹴るたび、靴音が乾いた銃声のように響く。


「あのさあ」


 壁際まで退いた彼女が、鼻で笑う。

 額を濡らす汗も、瞳に燃える光も消さぬまま、挑むように吐き捨てる。


「あんた、バカでしょ」


 飛び退いた先、路地に沈む一台の自販機。

 鉄の塊を前に、彼女の足が止まった。


「──なんで飛び道具つかわないの?」


 目を疑う。


 両腕が自販機の縁に食い込み、踏みしめたアスファルトが悲鳴をあげて割れた。

 固定ボルトが弾け、火花が雨粒に砕け散る。


 メリメリと骨折のような音を立て、鉄塊が浮き上がる。

 自販機はありえない軌道で宙を泳ぎ、内部の缶コーヒーやジュースがガチャガチャと暴れた。

 路地全体が、重機を叩き起こしたみたいに揺れる。


 筋肉の稜線(りょうせん)が爆ぜる。

 背筋が弓のようにしなり、腰の捻りが雷鳴となって全身を駆け抜けた。

 その力は両肩から腕へ、握り込んだ掌へ、鉄塊の質量すべてを「凶器」に変える。


 彼女は笑った。


「カッ飛べ」


 ──暴風。


 空気が悲鳴をあげた。

 重金属の塊がフルスイングされ、空気を切り裂いて白い弧を描く。

 衝撃波が路地の壁を震わせ、貼り紙がちぎれて宙を舞った。


 鈍い衝突音が耳を貫く。

 鉄の塊が見えないものにぶつかった瞬間、世界が揺さぶられた。

 振り抜かれた軌跡に沿って水煙が弾け、俺の頬を叩く風圧だけで皮膚が焼けるように痺れる。


 次の瞬間、押し出されるようにその姿が突如現れた。


「イィイィイイイッッッ!!」


 脂ぎった髪を振り乱した中年男──藤田直哉(ふじたなおや)

 尻もちをつき、腕とあばらを抱え、痛みに歪んだ顔から唾を飛ばす。

 その身体を、どす黒い靄がまとわりついていた。


 まるで底なしの沼から吹き出した悪臭そのもの。

 濃く、粘りつき、(うごめ)きながら肩口や背中に絡みつく。

 周囲に溜まった雨水すら濁らせて、闇をいっそう重く沈めていた。


 白を纏った彼女と、黒に覆われた藤田。

 対照のあまりに鮮烈な光景に、俺は息を呑んだ。


 彼女の瞳が細められる。

 深い藍に潜む光が、獣の牙のように剥き出しになった。


「──ぶち殺す」


 その声は低く、路地全体を震わせる。


「消えても、逃げても、どこに隠れても……這いつくばって探し出して、必ず殺す」


 黒い靄がざわめき、藤田の顔から血の気が引いていく。

 下腹部が濡れ、悪臭が広がる。

 声にならない悲鳴を残して黒い靄とともにかき消えた。


 彼女はため息をつき、肩をすくめる。

「……あ、やべ、逃げちゃった。見えないなら追えないや」


 路地に再び静けさが戻った。

 残ったのは、雨と血と鉄の匂いだけ。


 彼女は、ひとつ息を吐いてこちらを見た。

 そして、桜色の指ぬき手袋(フィンガーレス)をはめた掌を差し出してくる。


 一瞬迷って。その手を取った。


 生きた温度が指先から染み込む。

 掌を通り、腕を這い、肩へ、胸の奥へ──心までじんわりと温めていく。

 冷え切った血が溶け出すように、鼓動がやっと自分のものになった気がした。


 思い出す。

 病室で握ったあの手は、いつも冷たかった。

 どれだけ強く握っても、(こぼ)れていく熱を止められなかった。


 いまは違う。

 この手は確かに温かい。

 俺を支える熱が、ここにある。


 空を仰ぐ。

 ぽつり、大粒の雨が頬を打った。

 細い糸のような雨脚がふたたび広がり、濡れたアスファルトを濃く染めていく。


 しとどに、しめやかに──やがてざわめきに変わる雨音。


 水煙が立ちのぼり、遠ざかる世界を曇らせていく。

 そのなかでただ、握った手の熱だけが、確かに存在していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ