第0章 影町に咲いた無垢のまなざし
罪を知る者に、救いは訪れるのか。
祝福なき地に生まれ、影の路地で息をひそめ、
人は、命を奪うことで生きていた。
殺しに意味などない。
けれど、あの夜——
ひとつの瞳が、すべてを変えた。
それは曇りなきまなざし。
恐れず、憎まず、裁かずに、ただ「在る」ことを許す眼。
天が沈黙したこの世界で、
人はそれを希望と呼ぶのか、それとも……赦しと呼ぶのか。
——これは、ひとりの少年と、ひとりの暗殺者が出会った夜から始まる、
天翳なき瞳の物語。
月が、濁った雲の裂け目からわずかに顔を覗かせ、朽ちた街並みに銀色の翳りを落とす。
腐臭と鉄錆の混じる風が、軋む扉を鳴らし、割れた窓硝子を震わせた。ここは〈アノヴェス〉。犯罪と貧困の澱が溜まり続ける、澱影の国〈エイジウェイ〉の辺境にある影町。
その暗がりの底に、今宵もまた一つ、新たな死が重なろうとしていた。
男は夜の帳を静かに駆ける。
名をアーデン。
〈ルフ=アルヴェス〉──闇のギルドの熟練の暗殺者にして、禁術「血廟魔術」の継承者。
屋根の上に足を落とすたび、月光がその姿をかすめ、またすぐに闇へと消えていく。
風さえ欺く滑らかさ。
目指すのは、赤封筒に記された標的の家。
裏薬物と奴隷売買で成り上がった商人夫婦──その命は、アーデンの刃に託されている。
目的の家に辿り着いた時、男はすでに影そのものだった。
粗末な木造の戸を静かに開ける。中には、絢爛な絨毯、琥珀色の燭台、過剰な香が満ちた空間。
外観と中身のギャップは、彼らの“偽りの成功”を如実に物語っていた。
アーデンは表情ひとつ変えず、気配も足音も殺して進む。
壁の向こうに護衛の気配──しかし彼の刃は迷いを知らない。
──一閃。
音すら許さぬ速さで、男と女が崩れ落ちる。
血の匂いが空気に溶け、死だけがそこに残された。
任務は完了。そう思った、その刹那だった。
「……だれ?」
か細い声が、閉ざされた扉の向こうから漏れた。
アーデンの背筋がかすかに震える。無音のまま扉を押し開けると、そこには──
ひとりの少年が立っていた。
七つか、八つか。痩せこけた身体に、布切れのような寝間着。
だが、その瞳だけが異質だった。
怯えも涙もない、静かな青。
ただ、まっすぐにアーデンを見据えていた。
まるで、すべてを受け入れているかのように。
刹那、アーデンの心が揺らいだ。
その瞳に、己の“人間性”が暴かれる気がした。
──赤封筒には、「家族皆殺し」とあった。
ならば、この子も標的だ。
感情は不要。迷いも無用。
任務は、絶対。
なのに、刃が重い。
無数の命を奪ってきた手が、いまだけ、震えている。
「……お父さんとお母さん、悪いこと……してたの?」
それは問いというより、夜に溶ける独り言のようだった。
だが、アーデンの胸には鋭く突き刺さる。
──この子は、知っている。
大人の罪も、偽善も。けれど、誰も責めない。ただ、受け入れている。
背後から気配。
アーデンは即座に身を翻し、襲い来る護衛を捌き、逆手に短剣を振るう。
血飛沫が空気を裂いた。
少年は動かない。ただ、その目でアーデンを見つめていた。
その瞳が、問いかけてくる。
「お前は、本当にこれでいいのか?」
「……名前は?」
意図せずこぼれた言葉。
だが、返事はすぐに返ってきた。
「……アーロン。」
アーデンは静かに息を呑む。
彼の中で、何かが決壊する音がした。
懐から一枚の封印札を取り出す。
血の魔紋が刻まれた、痕跡抹消の禁術。──《沈影の結界》。
本来は失敗時に用いる術。だが今、彼はアーロンの“庇護”のためにそれを使う。
札の角を噛み破り、血を滲ませ、床へ押し当てる。
「──《沈影の結界》。」
淡い光が部屋に広がり、音も気配も、すべてを飲み込んでいく。
まるで、ここに“誰もいなかった”かのように。
「ここ、もう見つからないの?」
少年の問いに、アーデンは短く答える。
「ああ。……しばらくはな。」
だが、それでは足りない。
このまま放置すれば、また誰かに狙われる。
──選ぶなら、今しかない。
アーデンは立ち上がると、少年に背を向ける。
数歩、歩いて──
「来い、アーロン。」
少年は目を見開き、そして小さく頷いた。
裸足のまま、アーデンの背を追う。
上着を脱ぎ、アーロンの肩にかける。
「冷える。……声を出すな。目は閉じなくていい。“その瞳”だけは、閉じるな。」
アーロンを抱き上げ、窓から闇へと跳ぶ。
屋根を駆ける風音の中、小さな手がアーデンの背に回された。
その体温が、彼の胸にじんわりと残る。
──数日後。
〈ルフ=アルヴェス〉の裁定室。
任務放棄。対象逃し。即処刑もあり得る罪。
だが、審問の場に立ったのはアーデンのかつての戦友、幹部・トゥリス。
「その子が、未来を変えるとでも思ったのか?」
鋭い問いに、アーデンは目を閉じて答えた。
「……あの瞳を、消したくなかった。」
静寂の中、重々しい裁定が下された。
処刑ではない。訓告と監視。──命の猶予。
こうして、少年アーロンは死の運命を逃れ、アーデンの手によって育てられることとなる。
名もなき裏通りで交わされた出会いが、やがて世界の均衡を揺るがす“禊の旅”へと繋がることを、このとき誰も知らなかった
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この第0章は、アーロンと義父アーデンの「出会い」を描いた物語です。
裏路地に咲いた、曇りなき瞳。その一瞬の邂逅が、この長い旅の始まりです。
そして——これは、私にとっても初めて物語を“書き始めた”瞬間でした。
これまで物語の世界に触れることはあっても、
自らキャラクターを生み、世界を築くことは、どこか遠い夢のように思っていました。
でも、「もし、自分にも創作することができるのなら」
そんな気持ちでペンを握り、この第0章を書き上げました。
未熟な部分も多いかと思いますが、
それでもこうしてひとつの物語を形にできたことは、私にとって大きな一歩です。
アーロンがこれからどんな“禊の旅”を歩むのか。
その道を、読者の皆さんと一緒に見届けていけたら、本当に嬉しく思います。ここから、私にとっても本当の「旅」が始まります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。