表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/98

19

「ーーこちらがラザフォード産小麦で作ったフロランタンとサブレです」

「これがローゼル商会の言っていた調査?」


 ヒューイットが興味津々である。


「は、はあ、単に小麦の特色を知りたくて作ったものなのですが……これ以外に揚げ菓子とパウンドケーキも作りました。そちらはボソボソした口当たりとパサつきが不評でして、ローゼル商会の方達に好評だったのはこの二つです。召し上がってみてください」


 固唾をのんでフェリシテが見守る中、ヒューイットがフロランタンを口に入れる。

 サクッと良い音がして、ヒューイットの目が驚きで見開かれた。


「ーーこれは美味い。不思議な軽さと香ばしさがある。確かにこんなサクサクした感触は珍しい。これがラザフォード産小麦の特色なのか。恥ずかしいが、全く知らなかった」


 サブレにも手を付けたヒューイットは気に入ったらしく、サクサクと一枚全部食べ切っていた。


「我が領ながら、小麦の品質の低さは悩みの種になっていた。パンを作るとパサついて香りが無くなるし、すぐに固くなる。それで好んで使いたがる者がいないのだが、安価なので領内の貧しい者たちが買っていたんだ。それなのに、菓子用に大量取引とはタチの悪い冗談かと思っていたんだがーーこれならうなずける。実際に食べてみないと分からないな」


 ここにきて初めてヒューイットの表情がゆるみ、フェリシテは心からホッとした。

 と言うか、結婚してから会うのが二回目だが、眉間にしわが寄ったヒューイットの顔しか見た事が無い。まあ、いいけど。


「そうなんです。この軽さがラザフォード産小麦でしか出せないそうで、ローゼル商会が交渉に来た理由なんです」

「なるほど」


 納得した様子のヒューイットが持参した書類をテーブルの上に置く。

 そこにはラザフォード産小麦の年間生産量と栽培面積、栽培人数などがまとめてあった。


「君はローゼル商会から直接聞いて知っているだろうから単刀直入に言うが、購入希望量が生産量を上回っている。増産は可能だろうし、売れるのは大歓迎だが、問題がひとつ生じる。……先ほど言ったように、貧しい領民の食糧が減るという事だ。イモやソバも食べられているが、本来の主食はパンだ。ラザフォード産がなければ、主に流通しているノアゼット領産小麦を買う事になる。だが、これはラザフォード産より4割高だ。貧しい領民には手が出せないだろう」

「ローゼル商会との取引自体はよろしいんですね」


 ルマティが大喜びしそうだ。

 

「ああ、願ってもない話だ。これといった名の知れた産業がないのだから、小麦が有名になるならありがたい」

「ちょうど今月末が小麦の収穫時期ですから、ローゼル商会としては早々に取引契約をしたいところですよね」


 フェリシテが言いながら、小麦の書類に手を伸ばす。


「失礼。拝見させていただいてよろしいですか?」

「ああ、構わないが……見て分かるのか?」


 思わず、という様にヒューイットがつぶやいて戸惑っている。

 フェリシテは苦笑した。

 多分、エルヴィラと比べているのだろう。妹は勉強が苦手で、数字が出て来ると教科書を投げ出していたから。


「大丈夫です。あの、実はいくつか提案があるんですが」

「提案?分かった、話してみてくれ」


 お前の意見など聞いていない、と言われるかと思って身構えていたが、すんなり了承されて面食らう。

 女性がでしゃばるなと言われる事が多いのだが、ずいぶんヒューイットは寛容だ。

 きっと良い人なのだろうなとフェリシテは思った。


「取引価格ですが、おいくらにするつもりですか?もしまだ決まっていないなら、私はノアゼット産小麦と同価格にするのをオススメします」


 紅茶を飲んでいたヒューイットがむせる。


「ちょ、ちょっと待ってくれ。そこには書いてないが、ラザフォード産小麦価格は現在、約1トン4万ディールだ。ノアゼット産は7万ディールだぞ。倍近くの暴利になる」


 フェリシテは、ヒューイットにハンカチを差し出した。

 恰好は騎士だが、令嬢のたしなみくらいはわきまえている。

 意外そうにしていたが、ヒューイットが礼を言ってハンカチを受け取ったところで、フェリシテは話を続けた。



 




*ヴェルファイン王国の通貨の単位は、ディールになります。

 重さや長さの単位は、分かりやすいように日本と同等になっています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ