表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

過去作品サルベージ

それぞれの価値観

作者: 青木泊

あなたの目に見えているものと、誰かの目に見えているものは同じでしょうか?

という、呼び方・価値観の色々について。

君の瞳に映る色




それは何色?






青が好き




それは空の色




見ているととても落ち着く

安らぎの色






赤も好き




それは血の色




脈々と体内を流れる

命の色






空は何色?




空は空色






血は何色?




血は血の色






君が見る空の色は




君が見る血の色は




本当に青色?




本当に赤色?






君が見る色と




僕が見る色は




本当に同じ色?






僕の見る空は僕が呼ぶ青色




君が見る空は君が呼ぶ青色






僕が見る血の色は僕が呼ぶ赤色




君が見る血の色は君が呼ぶ赤色






ねぇ?






これは何色?






Fin~





--------------------

最低文字数に達してなかったので、本文中にあとがきを入れてお茶を濁しました。

17年も前の文章ですが、自分あんまり変わってないなあ。


以下、当時のあとがきもどき↓


呼び方って曖昧だよねって話。

「これをこう呼ぶ」って決まってて、それに従ってる以上は、例えそれぞれ個々に違って見えていても誰も気付かないんだよねぇ。

ものの見方、考え方は人それぞれ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ