表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

運命の青い糸 五

 そんな俺も、ついに大学2年になった。俺は大学に入ってからも、何度か女子大生に告白されたが、決まって「運命の青い糸」が見え、その日に別れる、ということを繰り返していた。

 しかしここまでで、疑問に思う人もいるかもしれない。それは、

「世のカップルで、結婚という『ゴールイン』まで行ったカップルも大勢いるということは、全てが『運命の青い糸』で結ばれている、ということはないのではないか?」

というものだ。

 …こんな質問をもし誰かにされたら、俺もうまく答えることはできないだろう。

 しかし俺はこうも思う。

『結婚とは、果たして本当に『ゴールイン』なのか?本当にカップルの、究極の幸せの形なのか?』

 …この世の中で、結婚に対してプラスのイメージを持っている人は、少なからずいるだろう。でも、結婚しているカップルの中には、

「他に相手がいないからこの人と結婚した。」

「とりあえず、負け組にはなりたくない。」

など、打算的理由で結婚している、またする人も多いのではないか?

 そしてそれらの人々は、決して「運命の赤い糸」なんかでは、結ばれていないのではないか?

 さらに、最近では結婚して何年か経った後、(ひどい時にはもっと短い時間で)離婚をするカップル(夫婦)も多いと聞く。もし俺がそんなカップルなりを見つけ、その小指を見たら、そこで「運命の青い糸」と、離婚をする日付が見られるのではないか、俺はそう思うのだ。

 (もちろん、これは俺の勝手な推測だ。俺はまだ大学生だし、周りの友達で結婚しているヤツはいない。だから俺に対する反対意見が出ても、何も言い返せない。)

 ちなみに、俺は半分興味本位で、俺の両親の小指に、「糸」がないか確認したことがある。俺はその時、「青い糸」は確認できなかった。…しかし、「運命の赤い糸」も、俺は見ることはできなかった。

 『俺の親、とりあえず別れることはないみたいだけど、運命の赤い糸で結ばれてるわけじゃないみたいだな…。

 別に運命の相手でも何でもないのかも!?』

 …もちろん俺の感想は、「運命の赤い糸」なるものが本当に存在していたら、成立するものである。

 (ちなみに一応言っておくが、俺の家の両親の仲は決して悪くはない。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ