表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

未来への理想

田辺 裕紀はその夜、葛木美紀と共に過ごした。常に頭にあったのは中国政府の軍事介入のシナリオだった。彼らは必ず約束の時間は守らないと。48時間の猶予など無いに等しいと考えていた。



思えば昔から日本政府は中国政府の煮え湯を飲まされてきた。強行手段、軍事介入、強制連行など挙げれば切りがなかった。だからこそ、今回の違反に強い悪意を感じていた。




次の日、田辺は総理官邸に急いだ。




[総理!昨日はすいません][イヤ。悪くないさ。話し合いは決裂した。彼らは必ず現れる。時間は?][後、24時間を切りました][明日の今頃か。アメリカ軍は?][直に着きます。日本コロニーも封鎖しています。全ての外交に対し強い規制を……][封鎖か。つまり我等は孤立したと?][田辺さん。おっしゃる通りで。すいません。緊急事態で………]手を挙げる田辺。[構わないさ。ありがとう。私が君でもその位はやっていた。アメリカ軍の到着時刻は?][本日、10時を予定しています。直ぐにゲートを開けますので][総理。各国の反応は?][大きく分けて2つ。我等に協力する派と中国側に回った国と。おそらく金で買われたのだろう][奴等の進路は?][田辺君。サテライト ワープだぞ。ステルス機能と同じだ。光子力なんだぞ判る訳が無かろう][国連の対応は?][昨日付けで加盟国から除外すると。国連は一切の強攻を禁ずるの一点張りだ。田辺君。どうかね?][フーム。………逆に我等が中国コロニーを刺激すれば反感もあるでしょうし。それが罠だと。先人も教えてくれました。全ては出方次第ですがね。だが黙ってもいられない。………難しいですね。総理][………ご報告致します。たった今、アメリカ軍が着ました。ゲートを開けます][ウム。丁重にな。私がもてなそう]





大軍を率いてアメリカ軍が入港する。それを出迎える総理と田辺。




[オーッ。ミスター田辺!久しぶりだな][お久しゅうございます。軍事長官。ご協力感謝致します][君はバケーションじゃなかったのかね?][休めましたよ。昨日ね。マダムはお元気で?][アア。宜しく言っていたよ。今度またうちのハンバーガーを食べに来なさい][作戦会議を。お疲れの所、すいません][ドントウォーリー。シンパイナイネ。お茶をくれるかい?]





アメリカ軍、軍事長官 ジョー・ワトソン。田辺がアメリカ留学時代にお世話になった人だった。




[長官。こちらへ。アメリカ軍の宿も用意しました。サインを][総理。すいませんね。解決したら出ていきますから][今は全て封鎖しています。仰せの通りに][サンキュー。ハーッ。いつ来ても旨いなお茶は。中国政府もこのお茶の様に穏やかにいれないのか][長い歴史がありますから。お互いに。埋らぬ溝が。地球を離れる時以前から][向こうから連絡は?]二人は総理を見た。[フーム。………音信不通だ。交渉は決裂した。つまり………][資源惑星を独自開発する資金をよこせと。ジョーさん。我等の要求は共同開発。その契約を破ったのがコウ・シュレン。中国政府代表です。奴も………イヤ彼も関わっている。おそらく][アイノウ。知ってるさ。コウ・シュレン。人民革命の指導者から政治家になった。アメリカ軍もマークしているさ]





人民革命。今から少し前の時代。地球を離れ資源惑星を見つけようと世界が動く中、その裏で確実に他国を侵略した組織があった。強制条件を叩きつけ、周りの諸国を傘下に治めた組織が。それが革命と呼ばれていた。その指導者がコウ・シュレン。中国政府に腕を買われたのだった。





[所詮、指導者などそんな者だ。変わらない。そうでしょう?ジョーさん][出方も判らん。その手段も。難しいな。先手は奴等か?ファッキン…………イヤ。中国政府。確実に後手に回る。我等は][ジョーさん。そんな悪くないと思いますがね。攻撃を仕掛けたら軍法会議にかけられます。国連の][奴等に話の判るやつがいればだがな][ジョーさん。逆らえないでしょう?連中は。資金繰りも行き詰まっている。じゃなきゃ資金の要求はしてこない。つまり独自開発など不可能なんです][田辺さん。ジョーさん。これを]一枚の写真を総理から受け取る。[コッ…………これは……][最新鋭の船だ。中国政府のな。時間は?][本日10時の映像です][10時?アメリカ軍が入港する時間か。つまり盗聴されている。あるいは内部密告者か?][内密にと話したはずだが。総理大臣!][手はまわりませんよね。こんな事態で。ジョーさん。我等から離れないで下さい。ここにいる時は。良いですか?][………総理!中国政府から通信が!][よこせ!二人とも。来てくれ]





[日本政府の諸君。ごきげんよう。私の名はコウ・シュレン。中国政府の外交代表だ。君らはアメリカ軍など呼んだのか?この行為は敵意だな。我等はただで帰るつもりは無い。必ずや資金援助にサインをしてもらう。強制的にな。どんな手段も問わない。期限は明朝。朝日が昇るまでだ。以上。通信終わる]





[バーン!舐めた真似を!許さんぞ武力介入など!][田辺君。落ち着きたまえ。奴等の思うツボだ。そうやって勢力を延ばした。それが中国政府だ。身近にある物は手に入れなきゃ気がすまない。何故ならあの国では失敗、即、死刑なのだから。そうですね。総理][打つ手は無いのか?俺達には。このままでは………]田辺は絶望の彼方にいた。




いずれ始まる争い。その嵐の中に日本政府はいた。




続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ