表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/58

第3話 希望を見出した瞬間

 『『『やめろー!』』』


 逃げたと思ったスライムが、仲間を連れてきてくれた。

 すると、大量のギフトウインドウが浮かび上がる。

 

≪スライムをテイムしますか?≫

≪スライムをテイムしますか?≫

≪スライムをテイムしますか?≫

    ・

    ・

    ・


「なんだこれは!?」


 さっきと同じギフトウインドウだ。

 でも、数が多すぎる(・・・・・・)


「こんなの聞いたことがないぞ!?」


 定説では、テイマーがテイムできる魔物は、一匹や二匹程度。

 テイマーで最上位と呼ばれるギフトでも、三匹まで(・・・・)というのが常識だ。

 だからこそ、テイマーは不遇ギフトと言われていた。


 だけど、目の前に広がったウインドウは──およそ“百”。

 もしかして、見えているスライムを全員テイムできるのか。


「ブモオオオオオオオ!」

「……! 戸惑ってる暇はないか!」


 ここまでくれば、もうどうにでもなれ!

 そんな思いで、全てのウインドウを一括で承認する。

 すると、僕とスライム達の体が一斉に光を帯びた。


『『『うおー! やるぞー!』』』

「みんな……!」


 どうやら本当にスライム百匹をテイムできてしまったみたいだ。

 一致団結したスライム達へ、僕は声を上げた。


「みんな【火球】は使えるか!?」

『『『うんー!』』』

「よし! だったら全員で一か所に集めるんだ!」

 

 完全なる思い付きだった。

 それでも、なぜかこのスライム達となら出来る気がした。


「いくぞみんな!」

『『『おうー!』』』


 一つならば、弱々しい【火球】。

 ただし、それが百集まれば、上級の魔法と同等の威力となる。 


『『『【業火球】ーーー!』』』

「ブモオオオオオオオ!」


 百の【火球】を組み合わせ、上位の魔法へと進化した【業火球】。

 その威力によって、ギガピッグの身を焼き焦がした。


「やった……やったんだ! 魔境の森の魔物を倒したんだ! みんなすごいよ!」

『『『わーい!』』』


 魔境の森は、序盤でも超危険地帯だ。

 それこそ、冒険者ランク上位一%未満であるAランク相当の力が必須と言われている。

 そんな魔境の森の魔物を倒せるなんて。


「これが僕のギフト……」


 テイマー系ギフトの特性として、テイムした魔物の力は主にも還元される。

 魔法やMPなど、テイムしている間は(・・・・・・・・・)ステータス強化の恩恵を受けるんだ。

 その証拠に、ギフトウインドウには魔法が色々と追加されていた。


ーーーーー

アケア

MP :750/1000


ギフト:スライムテイム(100)

スキル:【スライムテイム】【スライム念話】【スライム収納】【スライム合体】【スライム分解】

魔法 :火魔法

ーーーーー


「す、すごい……!」


 初めの一匹をテイムした時は、MPが10だった。

 つまり、スライム一匹のMPが10ぐらいなんだろう。


 ギフトの右側の数字はテイム数のようなので、単純に百匹増えてMP1000ということか。


「魔法も使えるようになってる」


 魔法スキルの火魔法をタップすると、【火球】と【業火球】が出てきた。

 火属性の魔法でまとめられているんだろう。

 

 また、スキルも増えていた。

 これはたくさんスライムをテイムした結果なんだろうか。

 スライムには色々とできることがあるらしい。


「【スライムテイム】か……」


 このギフトは、スライムしかテイムできない。

 けど逆に、スライムに特化した(・・・・)ギフトと言える。

 状況から考えるに、スライムならば“無限に”テイム出来るのかもしれない。


「これは……」


 一体なら最弱でも、百体集まれば“魔境の森”の魔物にも勝てる。

 それに、スライムは最弱だが、それゆえに最も数が多い魔物だ。

 テイムするほど力は大きくなり、その度に僕にも還元される(・・・・・)


 つまり──可能性は無限大。


「これはもしかして、ものすごいギフトを授かったんじゃないか?」


 それはまさに、誰もが死ぬはずの魔境の森にて、僕が希望を見出した瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読み下さりありがとうございます!
今作を応援してくださる方は、↑の☆☆☆☆☆を★★★★★に変えていただけると嬉しいです!
皆様の応援が毎日投稿の力になりますので、よろしくお願いします!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ