表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/58

第2話 スライムテイム

 「ブモォォ……」


 ギガピッグがこちらに向かってくる中、手にスライムが乗ってくる。

 すると、目の前にメッセージが浮かび上がった。


≪スライムをテイムしますか?≫


 これは、ギフトをサポートする『ギフトウインドウ』か。

 どうせ僕だけの力では敵わない。

 だったらもう、迷っている暇はない。


「スライム、君をテイムするぞ!」

「ぽよ~っ!」


 その瞬間、僕の体とスライムの体が光に包まれる。

 同時に、新たなギフトウインドウが浮かび上がった。


ーーーーー

アケア

MP :10/10


ギフト:スライムテイム(1)

スキル:【スライムテイム】【スライム念話】

魔法 :なし

ーーーーー


 これはステータスが見られるギフトウインドウだ。

 新たなものがあるなら、とにかく使ってみるしかない。


「【スライム念話】!」

『アケア、アケア!』

「あ、スライムの言葉が分かる!」


 スライムとコミュニケーションが取れるようになった。

 これならやりやすい。

 だけど、色々と聞いている暇はない。


「君は何ができる?」

『【火球】なら打てるー!』

「魔法を!?」


 そんなスライムは聞いたことがない。

 でも、今は賭けてみるしかない。


「じゃあ頼む!」

『うん! うおー!』


 スライムはギガピッグに向け、あーんと口を開けた。


『【火球】ー!』

「ブモオッ!」


 宣言通り、スライムから火の球が放出される。

 だが、しゅうううと煙が晴れると、ギガピッグは再び姿を現した。


「ブモォ……」

「全然効いてない!?」


 本当に魔法を放ちはしたが、スライムはスライム。

 やはり威力が足りなかったみたいだ。

 それどころか、ギガピッグは今の攻撃で完全に怒ってしまった。


「ブモオオオオオオオオ!」

「まずい!」

『ひいー!』


 ギガピッグは僕たちをギロリと睨み、一気に突っ込んで来た。

 すぐさま背を向けて逃げるが、スライムはタッと僕と逆方向に走り出す。


『ぼくだけ(・・)じゃ勝てっこないー!』

「え! スライム!?」


 そして、そのままぴゅーっとどこかへ行ってしまった。

 まさか、逃げちゃったのか!?

 

「ブモオオオオオオオ!」

「くうっ……!」


 ギガピッグから離れるよう、僕はとにかく全力で走る。

 火事場の馬鹿力とでも言うのか、なんとか体を動かした。


 しかし──


「ブモオオオオオオオオ!」

「……ハァ、ハァ」


 しばらくして、いよいよ追い詰められてしまう。


 前は狙いを定めたギガピッグ、後ろは巨大な岩壁。

 もう逃げる場所は無い。


「こ、ここまでなのか……」


 十五歳まで、陰で体を鍛えてきた。

 そのおかげで多少は動くことができる。


 でも、授かったのは【スライムテイム】という謎の不遇ギフトだ。

 この状況でどうにかできるギフトではない。

 

 ──そうして、若干諦めかけた時だった。


『『『やめろー!』』』

「え?」


 草陰から大量の(・・・)スライム達が飛び出してきた。

 スライム達はギガピッグに一斉に突進し、意識を逸らしたのだ。


『アケア! 遅くなってごめんね!』

「仲間を呼んでくれたの!?」

『うん! あっちにもー!』


 スライムは逃げたわけではなかった。

 一人では敵わないと悟り、最善の行動をしてくれていたんだ。

 また、反対方向からもたくさんのスライムが救援に来てくれた。


 すると、目の前で信じられないことが起きる。

 

≪スライムをテイムしますか?≫

≪スライムをテイムしますか?≫

≪スライムをテイムしますか?≫

    ・

    ・

    ・


「なんだこれは!?」


 浮かび上がったのは、聞いたこともない数のギフトウインドウだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読み下さりありがとうございます!
今作を応援してくださる方は、↑の☆☆☆☆☆を★★★★★に変えていただけると嬉しいです!
皆様の応援が毎日投稿の力になりますので、よろしくお願いします!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ