表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

*異世界恋愛*

人喰い魔物と死なずの魔女


 




 あるところに、闇をかたちにしたような魔物がいました。

 魔物は、いつもお腹を空かせていました。美しい人間に化けては人里へ降りて、若い人間を襲い、魂を食べていました。

 その日も魔物は美しい男の姿になって街を歩いていました。金髪碧眼の男は、道行く人々の注目を集めます。老若男女問わず、人々は魔物へ声をかけました。ところが魔物は彼らの呼びかけに立ち止まりません。何故ならば、今日の魔物は特段お腹を空かせていて、普通の人間の魂では満足できないと考えていたからです。

 魔物が極上の魂を求めて街を歩き続けていると、どこからかとてもいいにおいがしてきました。


「美味そうなにおいがする! 美味そうなにおいがするぞ!」


 魔物は鬱蒼とした森へ足を踏み入れました。そこは魔女の住む森。美味しそうなにおいは、魔女の魂から発せられていたのです。


 魔女は幼い子どもの姿をしていました。切妻屋根の一軒家の軒先で、箒の手入れをしているところでした。

 魔物は少女の正体には気づかず、美しい男の姿で魔女に近づきました。


「こんにちは、お嬢さん」

「こんにちは。あなたは誰?」

「私はお嬢さんの運命の相手だよ。運命の相手とはどういうものか知っているかい?」

「いいえ」

「運命の相手というものは、生まれる場所や時間を揃えることができない。だけど、死ぬ場所と時間を揃えることはできる。お嬢さん、私と一緒に心中しないかい」


 突拍子もない提案ですが、夜の魔物は魅了の魔法を使って、こうしてたくさんの人間を心中に誘ってきました。そして普通の人間ならば、崖から飛び降りたり、海へ飛び込んだり、縄で首を吊ってしまえばあっという間に死んでしまいます。肉体から離れた魂を生き残った魔物はひょいと捕まえて、丸呑みしてしまうのです。


 一方で、魔女は美しい男の正体にすぐ気づきました。

 ですが興味本位から、魅了にかかったふりをして、魔物の誘いに乗ることにしました。魔女というのは、生まれつき、好奇心旺盛ないきものなのです。


「わかりました、運命の人。では、あたしたちはどうやって死にましょうか?」

「あなたが箒を削っているナイフがいい。私を刺した後に、自分自身の心臓もひと突きしてくれないか」


 魔女は手にしていたナイフを一瞥すると、躊躇うことなく美しい男の心臓を一突きしました。男は苦悶の表情を浮かべながら、その場にどさりと崩れ落ちました。それを確認した魔女は、血の滴るナイフを自らの心臓を突き立てました。


「魔物よ魔物、残念だったね。あたしは不死の魔女。これくらいでは死にやしないよ!」


 魔女が高らかに宣言すると、魔物はむくりと起き上がり、目を大きく見開きました。


「なんてことだ。あんたは魔女だったのか」

「気づかないなんて、間抜けな魔物だこと。そんなに人間の魂を喰らいたかったのかい。お前みたいな魔物には、あたしの魂をつまみ食いさせてやろう。そうしたら、百年くらいは人間を食べなくてもよくなるよ」


 魔女は心臓に突き立てたままのナイフを勢いよく引き抜きました。血が吹き出す代わりに、ナイフの刀身はぽぅと淡いオレンジ色の光を帯びています。魔女が手を翳すと、刀身は飴玉くらいの大きさになりました。

 太陽よりも眩しく、星よりも瞬く飴玉です。


「ほら、これをお食べ。そうしたらお前はあたしの眷属になるけれど、絶対に腹が減ることはない」


 空腹に耐えられなかった魔物は迷うことなく飴玉を口に含み、転がしました。


「なんだ、これは。美味い! 美味いぞ!」


 いつしか魔物は若くて美しい男の姿をやめて、本来の姿に戻っていました。毛むくじゃらで、大きな目がひとつ。奇妙な出で立ちですが、魔女はちっとも気に留めませんでした。

 そしてそのまま、魔物が人間を喰らうことはなくなりました。


 百年ごとに魔女は魔物へ魂をつまみ食いさせました。

 森の奥で、魔女と魔物はひっそりと暮らします。人間の王様がどれだけ代わろうと、まったく興味はありません。

 春には摘んだいちごでジャムを作り、夏には川で水遊びをします。秋になれば木の実をたくさん収穫して保存食をこしらえ、雪の深く積もる冬は、ひっそりと過ごします。

 魔女はそうやって何千年も暮らしてきました。

 魔物もまた、そんな生活へ徐々に慣れていきました。寧ろ、心地よいとすら感じるようになっていました。




 あるとき、人間の国の様式が大きく変わりました。新しい王様は魔女や魔物を一切認めないと掲げました。そして、どんどん人間の国から、人間ではないものを排除していきました。

 王様はそれだけに飽き足らず、森の奥へも侵攻を開始しました。森も、山も、河も、すべて人間が手に入れるべきだと信じて疑いませんでした。国民は強気な王様に賛同して、心酔していきました。


 そしてとうとう、森の奥に住む魔女と魔物は人間たちに見つかってしまいました。


 魔物は何百年かぶりに、人間に化けました。美しい女の姿となり、兵隊たちの前に姿を現しました。弱い兵隊たちはあっという間に魔物の虜になり、魂を丸呑みされてしまいました。


「あぁ、なんて人間の魂はまずいんだろう。こんなまずいもの、喰えたもんじゃない」


 魔物は嘆きました。

 次に、強い兵隊たちがやって来ました。


「恐ろしい魔女め! 成敗してくれよう!」


 兵隊たちは魔女の家に向かって、どんどん火のついた矢を放ちました。


「困ったもんだ。魔女を敵に回すと、おそろしいことになると教わらなかったのか」


 呆れながら魔女が外に出てきたところに、兵隊たちは続けて弓を引きました。

 すると、そのうちの一本が魔女の心臓に刺さってしまいました。普通の弓矢であれば全く平気なのですが、その弓矢は、死んだ魔女の血を固めて作られた特別なものでした。

 魔女は呆気なく殺されてしまいました。

 いえ、正確にはまだ虫の息。駆け寄ってきた魔物を見上げて、にやりと笑いました。


「こうなってしまったら、もうどうしようもない。あたしの魂を全部喰らって、どこへでもお行き」


 最期の力を振り絞ると、今度こそ魔女は動かなくなりました。

 強い兵隊たちが魔物をぐるりと取り囲みます。今や、魔女の骨で作られた剣の切っ先が魔物に向けられていました。


「もうひとりの魔女め! お前も殺して、我々は、ふたつの首を国王へ献上するのだ!」


 魔物は呆然と、こと切れた魔女を見下ろしていました。


「運命の相手とはどういうものか知っているかい?」


 魔物はぽろぽろと涙を零しました。

 尋ねたって魔女は答えることができません。何故なら、もう死んでいるのです。

 それでも魔物は構わずに続けました。


「私はどこへも行かない。死ぬ場所と時間が揃うのが、運命の相手なのだから」


 言い終わるのと、魔物が串刺しにされるのは同時でした。




 魔物は元の恐ろしい姿に戻ると、魔女を覆うようにして倒れました。そしてそのままどろりと融けて、魔女ごと消えてしまいました。

 そのため、魔女と魔物がどうなってしまったのかは、誰にも分かりませんでした。




 おしまい。





 

最後まで読んでくださってありがとうございました。


~この作品がよかったと感じてくださった方へ~

ページ下部の☆を★に変えていただいたり

ブックマークやいいねで応援していただけると

次回作への励みとなりますので、

是非ともよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ